美しきバラ☆

2011年06月05日

週末、現在坂城町で行われている第6回ばら祭りにお出かけしてきました~face02

初めて足を運んださかき千曲川バラ公園icon12

素敵なバラが見事に咲き誇り綺麗でした~icon12




こちらはメリナというドイツ原産のバラicon12
やっぱり深紅のバラは堂々としていますね~face06













ブルーリバー~♪
こちらもドイツのバラでしたが、
甘い香りに心を奪われそうになりました~face05








この他にもいろ~んな国原産の
色とりどりのバラが咲き誇っておりましたface02

250種類・2000株のバラ達があるそうです。
地元のバラ愛好家の方々がお世話をしているそうです。
花に対する愛を感じましたicon14
バラの中にはまだ蕾のものを結構ありましたので、
まだまだこの先も楽しめそうなばら公園でしたface02

midori  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 14:45Comments(0)midoriの部屋

Just The Two of Us

2011年06月05日

昨日はお呼ばれicon06後輩ちゃんの結婚式です。


善光寺大勧進→THE FUJIYA GOHONJINコースということで、
私も張り切って着物、キモノ。

この衣装はレンタルですが、
一緒に出席する友人と一緒に何度もきもの屋さんで試着したのも
とっても楽しかったです。

時間まで善光寺のあちこちで写真撮影会してました、うふふ。




しかし、花嫁の輝きは圧倒的でした~icon12icon12
お洒落番長な彼女、和も洋も、想像を超える可愛らしさ。

















振袖かわい~ぃ。ドレスもキュート。女子からは悲鳴に近い賛美の声が。


彼女が、彼のこと大大大大大好きicon06なこと、全員が知っているから、この日の笑顔が本当に素敵で嬉しくて嬉しくて。
そして、一見クールな彼が、時折見せる彼女に向ける笑顔・・・あぁ、愛されてるなぁって実感できて、また嬉しくて。


きっと最強の家族を作ってくれると思います。
ミセスな彼女の輝きも楽しみです。



miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 11:38Comments(0)miwaの部屋

山小屋×こてつ

2011年06月05日

先日、知人からのお誘いで、素敵な山の別荘へ。

緑の中にたたずむログハウス。
テラスにはご主人自作のバーベキュー用テーブルがあったり、
マダムの自慢の手料理がテーブルを埋め尽くし、
さらには別荘周辺でウドやタラの芽などの山菜も収穫でき・・・
VIVA☆山小屋face02
気の置けない仲間とのひとときは、至福の時間でございます。



気の置けない…そうそう、この日は、思いもかけない方と同席することになったのですface08
よしもとの芸人 こてつのお二人。

某夕方ワイド番組では半年くらいご一緒したのですが、「はじめまして」とご挨拶いただきicon08、「いいえ、お久しぶりです~」と返す私に笑顔がひきつるお二人…というやり取りがしばし。

番組ではほとんど接点がなかったから、無理もないんですけどね。


それなのに、こんな山奥で思いもかけない再会を果たすのですからご縁って不思議なものです。
(主催のマダムが、こてつさんたちの大ファンなんだとか。)



こてつのお二人は現在「長野住みます芸人」として長野市に在住、地域から日本を元気にしていくプロジェクトの最前線で活動されています。
その一つが YNN吉本ネタネットワーク
 
iphone を使って Ustream中継を毎日行っているんですって。
22時から1時間の生放送。
たった二人で、毎日、休みなく。
これは大変なことです。


この日も20時を回ったあたりから、なんとなくそわそわ・・・


←これでもオープニングのイメージを膨らませている河合さん。

(奥)カメラのポジションをセットしている北村さん。


いつしか仕事モードのおふたりに、その場にいた全員が生放送モードに。




かくして生放送スタート。


こてつファンのマダムにご主人も出演してのトークショーです。
さらにマダムには得意のピアノをご披露いただき、みんなで「信濃の国」を熱唱face02
プチ「音楽の時間」コーナーでは、
器用な北村さんはさすが!の音楽センスを披露face01
音楽的にオリジナルなセンスを持つ河合さんの「乾燥ワカメのブルース」は将来CD化!?

まだまだアクセス数は多くないようですが、これからの活躍、本当に応援しています。






この写真が、家宝になる日が来ますようにicon12



miwa

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 10:19Comments(0)miwaの部屋