らーめんネタ

2011年06月02日

minaおすすめのラーメン屋さんの中の一つ!

茅野市にある 麺屋 蔵人!!
仕事でお世話になっているH澤さんに 連れていって頂いて依頼 ファンです。

蔵を改装して作られているお店の雰囲気も好きです。
こちらでは 焼き味噌ラーメンが 看板メニュー。

鉄鍋で提供されるラーメンは アツアツ・・・冷めにくいのも良いです。
麺は、もちもち。
スープは 焼き味噌というだけあって香ばしく濃厚。
特に 冬は身体があったまって最高でしたぁ。

http://www.tamatebako.ne.jp/kuroudo/

このお店の 岡谷店がオープンしたとのこと。
何気にラーメン通の H澤さんが 連れていってくれました。
ありがとうございます。

 

外観はこんな感じ。 蔵風です
(本店と違って本物の蔵ではナイかんじ・・・違ってたらスミマセン)



定番の焼き味噌ラーメン!          岡谷店限定 白味噌とんこつ
                             (そんな感じの名前だったような)


美味しく頂きました(^_^)



余談ですが・・・
私は 1人でもラーメン屋に入れる女です。
ラーメン屋って長居できないから 女同士だと あまり行かないんですよね。
そんな時は 1人でレッツゴー。

先日も 男性に混ざって 1人カウンターで ラーメン食べてました。


mina





  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:52Comments(2)minaの部屋

新婚モード

2011年06月02日

一生懸命 料理を作る 妻。
それを隣で温かく見守る 夫。




うふふー。
新婚モードの minaですicon06

愛情たっぷりの手料理待っててねダーリンicon12



と・・・妄想は膨らむばかり。

上記、私の願望です(笑)


☆私の願望溢れる1枚の撮影に 快く付き合って付き合ってくださったH山さんありがとうございました。
 私たち 本物の夫婦みたいですねface05


さて、本題本題!!
先週、ある不思議なグッズの商品紹介のリポーターを担当させていただきました。


それが・・・コチラ!!

 


その名も 解凍くん!!
このシンプルな プレート上に 凍った食材を 置くだけ。
自然解凍と ぐんぐん差をつけ あっと言う間に解凍できちゃうんです。
電気も ガスも使いません。 う~ん経済的☆

ちなみに、この写真の 刺身用マグロは 15分くらいで ほぼ解凍できちゃいました。


料理の効率UP間違いなしですね。

詳細はこちら。
http://www.fs-eiko.co.jp/?page_id=188



解凍くん いい仕事してますねぇ~~!!

・・・私は まだまだ頑張らないとネ!!


mina





  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:14Comments(2)minaの部屋

幸恵さんお披露目会

2011年06月02日





1日はmimmitランチ会でした!!
長野市北石堂町の洋食屋さん「kukai」にて。
この日は、待ちに待った新メンバーの幸恵さんお披露目icon06
きゃー☆

写真の後ろ中央にいらっしゃいます。
あっicon10小さすぎてお顔が見えないという声が…。
ゆ、許してくださいませぇーicon10
ランチ会で正面に座らせていただいた私は
幸恵さんの大きな瞳に吸い込まれてしまいそうでしたicon12icon12

メンバーが集まるやいなやmimmit記者会見のはじまりはじまりい~icon12
長野の前に生活していた場所や
これまでのお仕事のお話についての質問が相次ぎました。
華やかな舞台でのお話もあれば、道産子方言のお話も聞けましたよ♪
mimmitは豊かになっていきますねえicon06

信州で一緒にどんなお仕事ができるのか、楽しみです!

ちなみに…わたくし同じ「ゆっきー」なので、どう呼び分けるかを考え中です。

yuki
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 11:31Comments(0)

根曲がりタケ

2011年06月02日




栄村に勤めておられる ご近所さんからのおすそわけ。
栄村の根曲がりタケです。 今年の初物。

揺れた大地からは、しっかりしっかり次の季節を知らせる命が生えてきているんですね。

今年はもう雨の季節。 うっすらと冷える夜、美味しいタケノコ汁で温まりました。

御馳走様でした





miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 08:33Comments(0)miwaの部屋