2人でリポート!です。
2011年05月19日
今日はゆっきーと私。
2人でのリポートでした
海幸の宴さんはいつも新鮮でおいしい魚をいただけるので毎回リポートがとっても楽しみなんです

また今日はゆっきー(yukiちゃん)と一緒なのでテンションもさらにあがりました

ランチがボリュームあり!とってもお得なんです!
本当にここのお店は魚がおいしいのはもちろんですが板さんも気さくな方ばかりでお店の雰囲気もいいので、今度はゆっくり夜に家族で食べに行きたいな~と思います
おいしいものを食べると心もからだも元気でますもんね
今日もゆっきーは相変わらずキュートな笑顔でした
今日も反省。。。
私カメラ回ると急にカメラに元気が吸い取られてしまうときがあり。。
言い訳になってしまいますね~。
ただの空回りか~!?
空回り美紀子!
がんばります
話は変わりますが!!!!
ゆっきーと私!!!!!!!
7月の小布施マラソン!走ります!
正確には走ったり歩いたりします(笑い)
本格的に練習に取り組みます!
まずは格好から入る私達

ウェアなどはピンクできめます!
かわいくピンクで!!!!!!
ってはしるぞ~!
明日から走り込みだ~!!!!!
土日は旦那の実家、信濃町で田植えだ~!!!
野尻湖が見える見晴らしの良い段々田んぼなので手植えが沢山ありまして
毎年この時期は完全なる筋肉痛です!
鍛えるぞ~!
mikiko
2人でのリポートでした

海幸の宴さんはいつも新鮮でおいしい魚をいただけるので毎回リポートがとっても楽しみなんです


また今日はゆっきー(yukiちゃん)と一緒なのでテンションもさらにあがりました


ランチがボリュームあり!とってもお得なんです!
本当にここのお店は魚がおいしいのはもちろんですが板さんも気さくな方ばかりでお店の雰囲気もいいので、今度はゆっくり夜に家族で食べに行きたいな~と思います

おいしいものを食べると心もからだも元気でますもんね

今日もゆっきーは相変わらずキュートな笑顔でした

今日も反省。。。
私カメラ回ると急にカメラに元気が吸い取られてしまうときがあり。。
言い訳になってしまいますね~。
ただの空回りか~!?
空回り美紀子!
がんばります

話は変わりますが!!!!
ゆっきーと私!!!!!!!
7月の小布施マラソン!走ります!
正確には走ったり歩いたりします(笑い)

本格的に練習に取り組みます!
まずは格好から入る私達


ウェアなどはピンクできめます!
かわいくピンクで!!!!!!
ってはしるぞ~!
明日から走り込みだ~!!!!!
土日は旦那の実家、信濃町で田植えだ~!!!
野尻湖が見える見晴らしの良い段々田んぼなので手植えが沢山ありまして

毎年この時期は完全なる筋肉痛です!
鍛えるぞ~!
mikiko
『ブラック・スワン』
2011年05月19日
あら~、奇遇ですなぁ。
私も最近、久しぶりに映画館に行きましたの。

アカデミー主演女優賞を獲得したナタリー・ポートマン渾身の作品。
バレエ「白鳥の湖」の主演に抜擢され、清純な白鳥と官能的な黒鳥を演じ分けるダンサーが、プレッシャーから徐々に精神を冒されていく、そして初日の幕があく・・・・。
多少の狂気は覚悟していましたが、予想より痛かった~
主人公の肉体の痛みがリアルに感じられます、爪の先って本当に痛いですよね
それにしても、さすが主演女優賞、ナタリーさんの肉体作りは凄まじい。
腕の筋肉とか、胸板とか、極限にそぎ落とされた張りつめた肉体は私の眼には本物のダンサーと変わらない。
俳優さんって役のために歯を抜いたり体重を激しく増減させたり・・・
そしてもっとすごいのは、アカデミー賞の授賞式のナタリーさんのドレス姿はとってもグラマラス
胸元もしっかり寄せてあがってるんですよー。
数百グラムの体重の増減で一喜一憂してる私には、決してスポットライトは当たらないわぁ

miwa
私も最近、久しぶりに映画館に行きましたの。

アカデミー主演女優賞を獲得したナタリー・ポートマン渾身の作品。
バレエ「白鳥の湖」の主演に抜擢され、清純な白鳥と官能的な黒鳥を演じ分けるダンサーが、プレッシャーから徐々に精神を冒されていく、そして初日の幕があく・・・・。
多少の狂気は覚悟していましたが、予想より痛かった~

主人公の肉体の痛みがリアルに感じられます、爪の先って本当に痛いですよね

それにしても、さすが主演女優賞、ナタリーさんの肉体作りは凄まじい。
腕の筋肉とか、胸板とか、極限にそぎ落とされた張りつめた肉体は私の眼には本物のダンサーと変わらない。
俳優さんって役のために歯を抜いたり体重を激しく増減させたり・・・
そしてもっとすごいのは、アカデミー賞の授賞式のナタリーさんのドレス姿はとってもグラマラス

胸元もしっかり寄せてあがってるんですよー。
数百グラムの体重の増減で一喜一憂してる私には、決してスポットライトは当たらないわぁ


miwa
ガンツ!
2011年05月19日
先週の話ですが・・・
観てきました!!
ガンツ
原作も読んだことないし、前編もみてないのに(笑)
私って なかなかチャレンジャー。
これから観る方もいらっしゃるでしょうから
内容には触れないようにしますね
(私つい書いてしまいそうだから気をつけます)
後編だけ観た私でも 充分 楽しめましたっ!!
今度は 「岳」観にいこーっと。
mina
にの&まつけん・・・綺麗な顔してますなぁ~~~
ポスターじろじろ見ちゃいました。
観てきました!!
ガンツ

原作も読んだことないし、前編もみてないのに(笑)
私って なかなかチャレンジャー。
これから観る方もいらっしゃるでしょうから
内容には触れないようにしますね

後編だけ観た私でも 充分 楽しめましたっ!!
今度は 「岳」観にいこーっと。
mina
にの&まつけん・・・綺麗な顔してますなぁ~~~
ポスターじろじろ見ちゃいました。

真ん丸ツツジの花
2011年05月19日
暑い~~
ここ数日 夏を思わせるような暑さですね。
今年は色んな花の開花が遅れ気味。
いまの時期 色々と見頃を迎えている花がありますが
その一つが ツツジ。
ばば~~~ん!!!!
まぁるくて なんだか かわゆい。
色とりどりの ツツジが 沢山で 見ごたえありです!!
ここは、岡谷市の 鶴峯公園。
3万株ものツツジが植えられています(^_^)
「うわぁ~~!」と思わず歓声を上げる方も 多々。
うんうん、気持ち分かります!!
今週末がイチバンの見頃になりそうですよー。
22日まで お祭りやってるそうですから 是非おでかけになってみては?
ツツジの様子は 20日・21日の LCV 信州ホットラインにて
(私が訪れた日は 途中で雷&雨のため 滞在時間1時間ほどでちょっと残念でした)
mina

今年は色んな花の開花が遅れ気味。
いまの時期 色々と見頃を迎えている花がありますが
その一つが ツツジ。
ばば~~~ん!!!!

まぁるくて なんだか かわゆい。
色とりどりの ツツジが 沢山で 見ごたえありです!!
ここは、岡谷市の 鶴峯公園。
3万株ものツツジが植えられています(^_^)
「うわぁ~~!」と思わず歓声を上げる方も 多々。
うんうん、気持ち分かります!!
今週末がイチバンの見頃になりそうですよー。
22日まで お祭りやってるそうですから 是非おでかけになってみては?
ツツジの様子は 20日・21日の LCV 信州ホットラインにて

(私が訪れた日は 途中で雷&雨のため 滞在時間1時間ほどでちょっと残念でした)
mina