ブログ引越しのおしらせ

2016年05月31日

mimmitブログをご訪問くださり、ありがとうございます。


2016年6月1日より、下記アドレスに移転いたします。


http://blog.mimmit.jp/



今後も、ご愛顧のほど、よろしくお願い致します











  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:43Comments(0)お知らせ

長野市民新聞に

2016年05月31日



本日、掲載されました。

準備も大詰めでーす

ご期待ください!
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 09:54Comments(0)お知らせ

GETINVOLVED2016~ちとせ公園~

2016年05月30日

巻き込み巻き込まれ、ステージに立つ人も観る人も誰もが主役になれるイベント!
GETINVOLVED2016


27、28、29の3日間ちとせ公園で大いに盛り上がりました~~~!
ピアノの弾き語り、ダンス、DJ、ロック、J-POPなど様々なステージあり、初夏の空の下楽しい時間を過ごしましたface05

恒例のフジゲンさんのギターがもらえるじゃんけん大会にもたくさんの方に参加していただきましたよ~icon12


(GETINVOLVED2016のfacebookより転載しました)

今年も巻き込み隊長は清水まなぶさん
28日はアッキーと私コッシーがMC担当でした!


29日の最後にはお客さん、出演者、スタッフ全員で記念撮影!

(GETINVOLVED2016のfacebookより転載しました)

初対面でもGETINVOLVEDで同じ時間を共有するとすぐに仲良くなれるんですよね(*^▽^*)
音楽の力を改めて感じた3日間でした!

さてさてGETINVOLVED2016はまだまだ終わってはいませんよ~!
最終日は6月4日(土)午前10時~長野市芸術館のメインホールで開催いたします!!

GETINVOLVED巻き込み隊長清水まなぶさんと、私、コッシーこと越がMCをしますので、是非お越しください~!お待ちしています!

minako
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 13:09Comments(0)イベントのお仕事minakoの部屋

ありがとうが止まらない

2016年05月28日



打ち合わせの時から感じていたことですが…
お二人のゲストへの感謝の気持ちが、尋常じゃない。
両親に、親族に、友人に、ゲスト1人1人に、そして最愛のパートナーに、どうやったら感謝を伝えられるかを考えぬいたパーティーでした。

でもそれは結婚式だからじゃないんだよな。
多分何気ない日常においても、気づかいあい、助け合い、支えあっている関係性なんだろうな。

だからゲスト1人1人も、2人を心から祝福し、彼が、彼女が選んだ伴侶の人柄にああやっぱりと納得する、両家ご両親の姿を見て、きっと2人もこんな素晴らしい夫婦になっていくんだと思いをはせる…
そんな温かな空間でした。


お二人の気配りや工夫は、細部まで完璧でしたが、中でも私が感激したのは…



トトロ好きな新婦、演出の随所にトトロが登場していまして




ゲストお見送りのプチギフトもトトロ仕様。




中身はというと…




どんぐり〜❤️
こんなお菓子もあるんですね。


最後の最後まで楽しめる、思いのこもった披露宴でした。



これからの日々の充実ぶりが、また、楽しみですね。

おめでとうございます



miwa
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:00Comments(0)ブライダルのお仕事miwaの部屋

始まってますよー

2016年05月28日

今日も長野市はイベント目白押し!

南千歳公園では Get Involved



イトーヨーカドー前では 門前ジャズ



街に音楽が溢れてますよ♫

ふらりとお出かけください

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 12:33Comments(0)お知らせ

キリッと☆

2016年05月26日

わたしは、かもめ。
いいえ、そうじゃない。
私は女優。
そうよ!

アントン・チェーホフ 『かもめ』より


だーかーらー♪
キリッともデレっともパリッともなんでも来いさ(笑)

どもっ、ちょっと大きく出すぎました………yukieです。

先日、とある企業の会議&懇親会で司会のお仕事をしてきました。

前半の会議


司会席からのこの眺め………なんと………満席。
ド!!緊張( ゚д゚)


キリッとしました


後半の懇親会は和やかに♪

無事に終了してホッと一安心


オリジナルの美味しい商品がたーくさん!
ミルクジャムは新商品♪


このドーナツにつけて食べたら美味しいだろうなぁー



信州は美味しい物がたっくさんですねっ♪

あれっ?結局食いしん坊?
yukieでしたー*\(^o^)/*


♪yukie♪







  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:35Comments(0)イベントのお仕事yukieの部屋

6月16日は長野市芸術館へ!ϵ( 'Θ' )϶

2016年05月26日

ただのおしゃべりじゃないんです。



あきです。ϵ( 'Θ' )϶


少し前から、ちょいちょいブログアップされていますが!

5月8日にオープンした長野市芸術館でこんなイベントがあります!


題して「司会者だってしゃべりたい!〜MC女子会の夕べ〜」




地元長野のフリーアナウンサーによるトークバラエティ☆


2016年6月16日(木)
会場
長野市芸術館アクトスペース
時間
19:00開演(18:30開場)
チケット料金
【全席自由・税込み】1000円
お問い合わせ先
「MC女子会の夕べ」実行委員会 Tel.090-3524-0825(野村


mimmitから、miwa & midori が、メイン出演いたします。




私も恐れながら、大御所の先輩方と一緒に、朗読劇に参加させていただきます。(・ω・)ノ


私のしゃべるお仕事の幅は、長野市に来て、mimmitの先輩方に出会ったことから広がりました。
長野市近郊にお住いのしゃべる仕事に興味のある方!是非!お越しください!



もちろん、内容面白そーって感じた方!大!大!大歓迎です!


お待ちしております♪( ´▽`)


★★★当日の概要はこちら↓★★★

間違いなどけして許されない式典から、芸人さながらの笑いまでも求められるイベントまで、私たち司会者の仕事は多岐に渡ります。
いつもいつも笑っていますが、実は孤独。マイクを持ってステージに出たら誰も助けてくれる人はいません。
そして実は私たち、マイクに向かいながら「本当はこんな風に伝えたいのに」と考えていることがあります。
だから、たまには司会者だって好きなことをしゃべりたい。
ステージを盛り上げることに無類のヨロコビを感じる地元フリーの女性司会者が、日々感じている仕事の「楽しさやおもしろさ」と「ちょっとの苦労話」を女子会ノリでぶっちゃけます。
私たち司会者の仕事やホンネを知っていただくことで、主催者や出演者、もちろん観客の皆さんとももっとお近づきになりたいというのがいちばんの目的。
お互いもっと仲良くなれたら、ステージはさらに楽しくなるはず!ですから。
出演は、地元を中心に活動する女性フリーアナウンサー 9名。
地元フリーアナウンサー30名を対象に事前に実施したアンケート結果を元に、仕事についてホンネで語り合うトークセッション。
合間にはオリジナル朗読劇「秘密のウェディング」でアナウンス技術(?)も披露。協賛各社を紹介する生CMタイムも!
★★★★★★★★★★★★★★★


akie
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 21:41Comments(0)お知らせmimmitイベントakieの部屋

ものは言いよう

2016年05月26日

時々ディレクターもやります miwaです。


声のお仕事は、言葉のお仕事。

キャッチーな言葉や CMのフレーズなどが

気になります。



ところで、私は無類のチョコ好きなんですが、
今日みたいに暑い日は、さすがにあの濃厚な味わいは避けてしまいますよね。


そんなことを思いながら買い物をしていると…



へー、アイスコーヒーに合うんだ!

今日なんてまさにアイスコーヒー日和おやつにピッタリかも!



さらに、別の棚に目を移すと…



脂肪と糖の吸収を抑える⁉︎
なんか、体型が気になる私にはおあつらえ向きじゃない?



えーと、コホン
何が言いたいかといいますと、売り上げが落ちそうな夏場のチョコレートも、キャッチーな言葉で巧みに購買意欲をかきたてるわけですね。

実に見事です!



って、やっぱり買っちゃったことの言い訳でした。



miwa

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 20:39Comments(0)miwaの部屋

長野市の姉妹都市・友好都市

2016年05月25日

長野市の姉妹都市はアメリカ合衆国のクリアウォーター市。
昨年10月に姉妹都市提携55周年を迎えました。


こちらはその時の、レセプションパーティーの様子です。
日本の伝統的な音楽です。
雅楽を披露し、有名な越天楽を演奏していただきました。
世界最古のオーケストラとも言われているんですって!
知らなかったー。もともとは中国から伝わったとか。

そして、姉妹都市の他に友好都市もあります。
長野市の友好都市は中国の石家荘市。
先日、締結35周年を迎え、歓迎の式典を長野市役所で行われました。

そしてこちらのレセプションパーティーでも日本の伝統芸能の披露がありました。
琴や尺八、三味線や民謡。
その音色と思った以上の迫力を堪能しました。




そんな姉妹都市、友好都市へ毎年中学生がお互いの市を
行き来する「相互派遣プログラム」があります。
私が中学生の頃にはこのプログラムはあり、
生徒会役員の代表が行っていたなあ、と思い出しました。

学生時代、こんな貴重な体験をすることで、その後の人生に
与える影響って人それぞれだけど、あるって思います。
私も海外研修の経験があったら、少しは人生変わっていたかも。。。


貴重な場で、少しだけお手伝いさせていただけて光栄です。
ちょっぴり、日本語以外の世界に触れたひとときでした。


mie


  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 21:41Comments(2)mieの部屋

あきすけ ライブのお知らせ ϵ( 'Θ' )϶

2016年05月25日

あの地平線



あき ϵ( 'Θ' )϶ こと
「あきすけ」です!


★ 5月29日 日曜日 ★
私、ライブ出演を2つします。W(`0`)W


1つは、長野県中野市一本木公園
「2016信州なかのバラまつり」



バンド、「あきすけ&Hi-Socks's 」

野外ステージで、13:00〜13:30まで5曲演奏します。

バラの咲き誇る素敵な公園、今がとても見頃です。入園料500円。


あきすけ&Hi-Socks's 新しくキーボードが加わったんですよー。なので、音の幅が広がりました。( ´ ▽ ` )ノ

カバー曲と
中山晋平・高野辰之・久石譲いずれかにちなんだ曲を一曲は必ず入れて下さい。とのお題が課せられているので、久石譲さんの あの曲を歌います♪( ´▽`)






もう1つは、長野市ちとせ公園
「GET INVOLVED 2016」




バンド「HORNOS(オルノス)」
こちらも、野外ステージで 18:50〜 3曲演奏します。

HORNOSは、オリジナル曲です。
GET INVOLVED に出演するのは、今年で3回目*\(^o^)/*

ちとせ公園は、HORNOSにとって思い深い場所なので、楽しみたいと思います。
o(^_-)O




お待ちしております♪( ´▽`)


akie

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 17:06Comments(0)akieの部屋

今年も巻き込み ϵ( 'Θ' )϶

2016年05月25日

何着よう



あきです♩ϵ( 'Θ' )϶



音楽好きな人ーー!今年も このイベントがやってきましたよー!(=゚ω゚)ノ


★★「GET INVOLVED 2016」★★




今年は、なんと!
長野市ちとせ公園 野外特設ステージと2016年5月にオープンしたばかりの長野市芸術館 メインホールのダブル開催!!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



mimmitからMCは、yukie(西國幸恵) akie(中塚亜希恵) minako(越 美奈子) が、参戦いたします!


もちろん巻き込み隊長は、今年も長野市出身のミュージシャン「清水まなぶ」さん*\(^o^)/*


長野市ちとせ公園 野外特設ステージでは、食べ物の屋台の出店もあると思うので、呑みながら食べなら、ダンスや音楽の熱いパフォーマンスを楽しめます!


そしてそして!
バンド活動している私もっ!ϵ( 'Θ' )϶

今年も「HORNOS」というバンドで参加させていただきます!*\(^o^)/*

出番は、5月29日 日曜日 18:50〜


皆様の温かい声援お待ちしております。
(^_^)a



熱い4日間!
是非!巻き込み巻き込まれ楽しんでください!*\(^o^)/*



詳細↓

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★「GET INVOLVED 2016」★★


⚫︎長野市ちとせ公園
ミュージック&ダンス

5月27日 金曜日
17:00〜20:00 (MC akie)

5月28日 土曜日
10:00〜20:00 (MC akie & minako)

5月29日 日曜日
10:00〜20:00 (MC yukie & minako)


⚫︎長野市芸術館
生演奏&ダンス

6月4日 土曜日
10:00〜20:00 (MC koshi)



ちとせ公園の3日間の熱いステージの模様は、インターネットLIVE中継・AbemaTV FRESH!(アベマティービィー・フレッシュ)でライブ配信されます!

出演者様のご家族・県外の方・都合により会場に来られない皆さんはこちらをお楽しみください☆

AbemaTV FRESH!はPC・スマートフォンから無料で試聴できます。スマートフォンではGooglePlay・App Storeからアプリをダウンロードしてご利用ください。

詳しくは、ホームページをご覧ください。
http://www.media-live.jp/getinvolved/index.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

akie  
  • LINEで送る


夏の始まりには!

2016年05月25日

すっかり日差しが強くなり、畑仕事の時期になりました!
私の家の隣には畑があるんですが、その畑にもちょっとずつ緑が増えてきましたよ~icon14
ジャガイモ、キュウリ、トマトなどなど…これから野菜が美味しい季節が始まります(*^▽^*)~♪

二十日大根は食べごろ。最近は取りたてを朝食に頂きますicon12ピリッと辛いので目が覚めますよ~face08でもこれを食べると夏もすぐそこだな~!と感じるんですよねicon01


さて、そんな夏へと向かうこの時期に毎年行っている
GET INVOLVED2016が今年も27日から始まります!
今年は5月27、28、29日はちとせ公園(長野市)野外特設ステージ6月4日はできたばかりの長野市芸術館メインホールと、ダブル開催です!!

mimmitからはaki、yukie、minakoが日替わりでMCを担当します!!

(写真は去年のもの…)
今年で6回目となるGET INVOLVED。今年も一緒に音楽とダンスで盛り上がりましょうv(≧∇≦)v
お待ちしていますicon12

詳細はこちら。→http://www.media-live.jp/getinvolved/index.html

minako
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 15:06Comments(0)yukieの部屋akieの部屋minakoの部屋

暮らしがグッと!

2016年05月24日

最近、走っています
今日は、早朝に。



太陽がゆっくり昇ってくるのを見ながら、走ってきました



明日は、ケーヨーデイツーの放送日です

今週は、年に一度の創業祭
とってもお得で、暮らしがグッと!になる商品をご紹介しますよ!



テレビ信州 スッキリ内で放送しますよ!
8:40頃です




ご覧ください!

maki


  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 12:54Comments(1)makiの部屋

リハーサル三昧

2016年05月23日

各地でイベント盛りだくさん

今日は二つの打ち合わせ・リハーサルをしてきました。

一つは今週末の、長野合唱団定期演奏会。
昨年から縁あって司会をmiwaが担当しています。


今日は直前練習会



世界平和、また被災地への思いを、歌声に乗せて…
曲間の私の語り部分にも、こんな表現で、もっとゆっくり、と注文が入ります。

お客様1人ひとりへ思いが届くように…
団員が一丸となっています。




そしてもう一つは、6月のMC女子会
これまで首脳陣が組み立ててきたものを出演者で共有確認し合う日でした。



なかなか全員が揃うのは難しいのですが、そこは同業者の阿吽の呼吸⁈

朗読劇も楽しくなりそうな予感
練習しなきゃっ


本番の張り詰めた空気も好きですが、
練習の、徐々にモノが作り上げられていく、熟成感みたいなものも嫌いじゃないです。恐ろしく不安な時もあるけどねー、それも踏まえて、ドキドキが止まらないっ。



miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:17Comments(0)miwaの部屋

運命の2人

2016年05月22日



本日のブライダル。

「心から愛し合う2人って、見ているだけで幸せな気持ちになるよね」

プランナー、音響担当、シェフ、美容師さん、もちろん司会の私も、携わった全てのスタッフに共通した思いを抱かせた新郎新婦でした。


新郎は、とにかく新婦のことが大好きで、彼女を礼賛する姿勢に一点のブレも曇りもない。軽口やお世辞ではなく、いつも全力で彼女を素晴らしいと思っている。
そして彼女に笑顔でいてもらいたいと思って行動している。

また、新婦も、控えめな人柄ながら、彼の思いをきちんと受け止め、信頼と愛情を寄せている。

まさに運命のお二人、ベストパートナー、と納得してしまうオーラがあるんです。


人の出会いって不思議ですね。

そんな2人が、結婚することで、双方の家族に絆が生まれて新しい幸せのカタチができ、また友人知人、ご縁が広がっていく…


結婚って良いなーって心から思える、1日でした。




ちなみに、披露宴を白無垢・色打掛、和装婚だったので、司会も着物で




着物司会も悪くないですよね。
スーツと同じくらいバリバリ動けますよ。

お二人のオーラの影響で、私も2割り増しの良い出来と褒めていただきました


miwa
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:45Comments(0)ブライダルのお仕事miwaの部屋

今日の紀文♩ϵ( 'Θ' )϶

2016年05月22日

リーアムニーソン に 惚れました。


あきです。ϵ( 'Θ' )϶



お久しぶりの「今日の紀文」




新製品 「さくらんぼ」( ´ ▽ ` )ノ

久しぶりの新製品との出会いですー!
*\(^o^)/*


が、買った時すごく喉が渇いていて、友達と話しながら、うっかりゴクゴクのんでしまい、味わわずだったので、

また、ちゃんと味わって感想書きたいと思いまーす(・ω・)ノ


あ、美味しい!とは思った記憶です!


akie  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 22:05Comments(0)akieの部屋

スター!!

2016年05月21日

スターは、やっぱり輝いていました

今日は、佐久・中野の2会場で開催された
錦野旦さんのトーク&ライブイベントのMCに行ってきました

歌手、俳優、そしてバラエティ、多方面で活躍されている錦野旦さん
登場されると、スターのオーラが
集まっていただいたお客さんも、その素敵な笑顔にうっとりされていました!

トークも面白いし、もちろん、皆さんを惹きつける歌声でも楽しませていただきました

お客さんと写真を撮ってくださったり
気さくに話しかけてくださったり

錦野旦さんは、やはり全てにおいてスターでした



お客さん、スタッフ(もちろん私も)その会場にいたみんなで盛り上がった1日でした

maki

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 21:38Comments(3)makiの部屋

サンクゼールで音楽を聞きながら ϵ( 'Θ' )϶

2016年05月20日

ワインでも いかがかな?



あきです。ϵ( 'Θ' )϶



5/22 日曜日 長野県飯綱町 サンクゼールの丘にて 音楽ライブがありまして、私、司会とちょろっと2曲歌います。♪( ´▽`)




Audi & Jeepの特別試乗会・展示会があり、パンやケーキ、手作り小物の販売などのマルシェもあります。
その傍らで演奏させていただく感じです。


車の展示会は、10:00〜17:00まで
音楽ライブは、12:30〜始まります。


12:30〜 ikumi chimura
13:20〜 アッキー&アッキー
14:10〜 ふぶきち
14:20〜 lazulite
15:10〜 1550 neiro


14:10〜の「ふぶきち」って言うのが私の参加するバンドです。

全て野外。入城無料です!

サンクゼールの丘は、とっても素敵な景色の広がる場所ですよ。
(=´∀`)人(´∀`=)


無料のワイナリーツアーもありますので、この週末のお出かけ予定のない方、サンクゼールワイナリーで、音楽とワインと美味しい食事を楽しむのはいかがでしょうか?( ´ ▽ ` )ノ

http://www.stcousair.co.jp/event/


akie
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 17:15Comments(0)お知らせakieの部屋

パチキャンMAX★★★ϵ( 'Θ' )϶

2016年05月19日




毎日しあわせ


あきです。ϵ( 'Θ' )϶







お仕事報告〜♩
放送は終了していますが、SBC信越放送「HOT情報」でリポーターをしました。





お邪魔したのは、「サーティワンアイスクリーム MIDORI長野店」o(^▽^)o


お得なキャンペーンのお知らせと4/22から新登場したフレーバー
「ポッピングシャワー☆パチキャンMAX」を紹介しました!





ポッピングシャワーは、

食べた時に、ポップロックキャンディが口の中でパチパチ弾ける

サーティワンアイスクリームの人気No. 1フレーバー♪( ´▽`)


今回紹介した「ポッピングシャワー☆パチキャンMAX」は、

パチパチが今だけ!!

2倍!!

入っているんです♪───O(≧∇≦)O────♪





いつものポッピングシャワーも美味しいですが、

もう口の中で次々に弾けるので、笑っちゃうしあわせな美味しさが2倍です!!
( ´ ▽ ` )ノ


期間限定のおすすめフレーバーなので、皆さん是非味わってみてください☆☆☆


akie
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 13:41Comments(0)メディアのお仕事akieの部屋

美容アイテム

2016年05月19日

おはようございます

先週末は近所でこんなリフレッシュをしまして、


気持ちよく、大自然へショット

打ちっぱなしでも、景色がよくて、気分爽快です♪

こんなところにも信州の良さを感じます!


さて、リフレッシュも束の間………

仕事のため、日曜午後には再び東京へ。




ビューティーワールドという美容関係の展示会でのお仕事でしたが、
美容関係ということもあり、お客さまがとっても美しく、美意識が高いのです!


お客さまの内外から輝く華やかオーラに圧倒されながらも、
改めて、自分磨きを意識した3日間でした(*^-^*)

最終日の昨日、会場内でハンドパックのお誘いをいただきまして、
グローブタイプのハンドパックを着用♪

ハニージンジャーの香りの美容液がたっぷりグローブに入っており、
手をグローブへ入れ、グローブの上から手に美容液を馴染ませ10分後…………


グローブを外すと手はしっとりすべすべに

こんなにお手軽にハンドパックができるなんて、便利ですよね?!


手だけでなく、顔にも潤いを~!
ということで、
エステサロンさん用の、敏感肌でも使えるフェイスパックを購入しました\(^-^)/




日頃から小まめにセルフケアは必要ですね


早速このフェイスパックを使って、美肌を目指したいと思います



南 ゆか  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 09:12yukaの部屋

シビル・ウォー

2016年05月19日

『俺も友達だろ?』

きゃーかっこいい〜


あっ……失礼しました
アメコミ大好きyukieです。
4月29日から公開されているアメコミヒーロー大集合の話題作♪『シビル・ウォー
キャプテン・アメリカ』を楽しんできましたー*\(^o^)/*

期待どおりのバーン!ドーン!!ガシャーン!!!っぷり

ハラハラありあり
思わず吹き出してしまう場面もあり
ジーンと泣かせる部分もある。
アメコミって素晴らしい


内容はネタバレしない程度に簡単にいうと……

アイアンマン派とキャプテンアメリカ派で意見が分かれて対立してしまうのです。
アメコミヒーロー大喧嘩!なんです(笑)
でも、どちらも曲げられない信念があって、どちらも正しいし、間違ってる。
少しずつの気持ちの行き違い。
ヒーロー達の苦悩の中に人間らしさを垣間見ることができました!

上映時間は約150分。
面白すぎてあっという間でしたー!


さて、次は何見よっかなぁー

♪yukie♪




  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 08:30Comments(0)yukieの部屋mimmit 映画部

女優さんとトークショー

2016年05月16日


昨日の素敵な一枚。
(左)女優の仁科亜季子さん
(右)女優の藤田弓子さん
そして、大町市の人気者・おおまぴょんと。

昨日は大町市の市立大町総合病院で
第6回病院祭が行われました。

市立大町総合病院が1日賑やかに
会場は色々なイベントや食べ物のブースがあり賑わってました。病院ならではの医者体験コーナーとか色々ありまして子ども達も喜んでましたよ。

そして、その中で、
女優・藤田弓子さんと仁科亜季子さんをお招きして午後2時から昨年完成した講堂においてトークショーが行われたのです
講堂内は満員御礼
テーマは認知症について考えるもので、
藤田さん仁科さんの他に市立大町総合病院副院長であり脳神経外科部長の青木先生と認知症看護認定看護師の吉田さんも加わっていただき、濃密なトークが展開されました。

今年の8月30日に大町市文化会館で行われる舞台「ペコロスの母に会いにいく」この中で認知症の母役が藤田弓子さん。介護する息子さんが東国原英夫さん、そして同じ舞台に仁科亜季子さんも登場されます。私は先に映画化されたものをDVDを借りてみました。クライマックスでは胸が熱くなり涙がこぼれてしまいました。介護喜劇なのでコミカルに進んでいくのですが、最後は、「認知症」の言葉がぐっと胸にささるといいますか、、、。
この舞台稽古は7月からはじまるそうです。

役に携わる事もあり藤田さんも仁科さんも認知症への関心も高くトークは認知症について色々な角度からお話がとびだし
あっというまの1時間でした。

認知症を防ぐ為には同じ行動、同じ環境にいつづけるより、新しい世界へチャレンジしていく事も大事だそうです。
あと、睡眠の質が非常に大事だそうです。
糖尿病や高血圧を遠ざけるのも大事な事で食生活を気をつけることはもちろんですが、運動して筋肉をつけることも大事みたいです。

ああ、防ぐには、大事がいっぱい。

少しづつ、不摂生はしないように。
ジムに行こう。
うん。
行こう。

それにしても、
お馴染みの癒される声
そして、太陽のようなパワーを下さった
藤田さん。

細くてお美しく
チャーミングな仁科さん。

女優さんって見た目にオーラが
ありますね。

会場に来てくださった皆様。
関係者の皆様有難うございました。


最後にもう一枚(≧∇≦)

midori  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 12:44Comments(0)メディアのお仕事イベントのお仕事midoriの部屋

長野のファッションはここから・・・

2016年05月16日

先日、長野市にある、
岡学園トータルデザインアカデミーの
創立70周年記念パーティーの司会を
担当してきました




創立者の岡久子名誉校長は
現在95歳
記念パーティーでは名誉校長の
お誕生日セレモニーもありました。

95歳の久子名誉校長は、
淡いパステルカラーの装いで。
お元気で
(わたしごときがいうのもなんですが)
とてもとても可愛い方で。

戦後、女性は家庭に入るのが当たり前の
時代に、女性にもなにか手に職がなくてはこれからの時代は駄目だ!と、洋裁を学ぶ学校を立ち上げた久子名誉校長。

ああ!朝ドラのヒロインになるような方がこんなにお近くにいらっしゃったとは、、、!

女性として、
意思のある凛とした女性の生き様に触れ
感動をおぼえる時間となりました。

中島長野県副知事や加藤長野市長も
沢山の方々がお祝いにかけつけて
いらっしゃいました。

名誉校長の意思は、
現在の岡正子校長に引き継がれ、
そして、長野の若者達へ。


70周年本当におめでとうございました。

midori
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 11:52Comments(0)イベントのお仕事midoriの部屋

第1回グリーンシティフェスタ2016

2016年05月15日

長野市の中心市街地にある、権堂イーストプラザは
昨年1月にオープンした施設です。

ここで、青少年健全育成事業として、
第1回グリーンシティフェスタ2016が開催されました。

地元地域の皆さんによる様々なステージや、
誰かの助けになることを知ってもらおう!という
献血や献眼登録、眼鏡リサイクルがあったり、
ゴミ拾いはスポーツだ!を合言葉にスポゴミ大会など、
盛り沢山の内容で行われました。

少しだけステージイベントの様子をご紹介します。


長野市で一番勢いに乗る和太鼓グループ 舞響太鼓雅
演奏の後は、和太鼓教室も開催!大勢参加し盛り上がりました。


昭和小学校吹奏楽金管バンド
5年連続東海大会出場という実力を持つチーム。
気持ちの良い青空に金管楽器の音色が響き渡りました。



ダンススタジオブロードウェイ
アルクマも登場し、信濃の国を一緒にダンシング。


MCをご一緒した長野市出身のシンガーソングライター
清水まなぶさんのふれあいステージまで、ステージパフォーマンス大変盛り上がりました。

また豚汁や綿あめ、ポップコーンなど振る舞いがあり、
美味しい匂いに笑顔が咲きます。


建物の中では使用済みのメガネを発展途上国へ送る
Eye love Eco project が。
私も寄付させていただきました。




そして、メインイベントでもある
第1回スポGOMI大会in長野が行われました。
今や全国各地で広がっているこの取り組み、
長野市では公式大会は初開催とのこと。
33組のチームが集まりました。
『ゴミ拾いは、スポーツだ!』
の掛け声でスタートし、60分の制限時間内に
中心市街地を歩いて、ゴミを拾ってきました。
重量など計測し、ポイントで順位付け。

今回集められたゴミの総重量は138.53Kg
思った以上にあるものですね~。

街を綺麗にしながら、地球に最も優しいスポーツでした。

暑い中、中には仮装して頑張った参加者もいましたよ〜!
参加された皆さん本当にお疲れさまでした。




mie  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 22:57Comments(2)イベントのお仕事mieの部屋

信州のソウルフード!

2016年05月15日

信州の名物といったら蕎麦!と答える方が多いと思いますが、長野県の東信・北信地方では蕎麦と同じくらいあんかけ焼きそばも有名です。

先日上田に行った際寄ったのも、あんかけ焼きそばが有名なお店でしたヽ(*^^*)ノ
上田市袋町にある日昌亭さん。開店前に行ったのにすごい行列~!


席に着くとすぐ出てきます。並んでいても回転が速いのも嬉しいですね\(^o^)/


麺の上に甘めの野菜あんかけがたっぷりかかっていて、最高でした♡
麺が極細なのがこのお店の特徴とのこと。
長野市だと“いむらや”さんも有名。いむらやのあんかけ焼きそばを初めて食べたのは高校生の時でしたが、麺と餡がこんもり山になった盛り付けは衝撃的でしたface08
カラシ酢をたっぷり掛けて食べるのもこの地域ならではですねicon12
名物、というよりはソウルフードという言い方の方がしっくりくるあんかけ焼きそば。
食べる度に散々食べた高校・学生時代を思い出し心が若返る気がしますicon22

minako

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 18:57Comments(0)minakoの部屋

第13回長野しんきんビジネスフェア2016

2016年05月15日

長野信用金庫がお取引企業様にビジネスマッチングの場を提供するために開催している“長野しんきんビジネスフェア”が今年も長野市ビッグハットで5月11日に開かれました。

平成16年から始まり、今年で13回目。
今年は過去最大規模の開催で、264社が集まりました!
どの企業も熱心に説明を行っていて、真剣さが伝わってきました。

長野しんきんビジネスフェアでは毎年新たな試みが行われるので、毎年新鮮です。
特に今年は長野県内の高校生の出展・見学があったため、若いエネルギーもプラスされ会場内は活気に溢れていましたicon12
毎年ここから新たなビジネスや商品が生まれている長野しんきんビジネスフェア。
13回目を迎えた今、地域企業にとってなくてはならないイベントの一つになっています。

フェアの様子は6月下旬から愛TVながののHPでご覧いただけます。
より豊かな街づくりに貢献している長野信用金庫の活動を是非ご覧くださいicon12

minako

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 18:20Comments(0)メディアのお仕事minakoの部屋

晴れやかな1日

2016年05月14日

初夏のような暑さ!
青空に緑燃える良き日、初めましての式場で披露宴を担当しました。


ブライダルMCのキャリアもそれなりにありますが、新しい会場、新しいスタッフさん、いつもとは違う緊張感…

そんな時に、素敵なプレゼントを頂きました!

最近の人気のブライダルアイテムロゼットです。
語源は勲章。新郎新婦もゲストも身につけることで一体感が生まれる可愛いアイテムです。
新婦手作りのロゼットはスタッフの分もあり、プランナーさんから着けてもらいました。
チームで今日の披露宴をお支えするんだ!と気合い注入! 頑張りました。


和装にもしっかりロゼットを着けて…

たくさん手作りされたけど、一つ一つに思いがこもった素敵なお品ばかり。
そのセンスの良さは、プロも見習いたーいと言っていましたよ〜。

幸せな1日に関われて、幸せでした。

おめでとうございます❤️


miwa

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 19:04Comments(0)ブライダルのお仕事miwaの部屋

旅の楽しみは。

2016年05月13日

こんばんは

東京でのお仕事帰りで新幹線の中からです\(^-^)/

旅の楽しみと言えば。。。。。

私は駅弁

今日はかなりバタバタで新幹線に駆け込みましたが、
なんとか買えました‼

オーソドックスな『鳥めし』






安定のお味でいつも美味しいです(*´ω`*)

玉子の黄色で彩りも綺麗で、
しっかりと味の染みている鶏肉とそぼろがたまらないです♪


駅弁って、入っている材料だったり、容器だったり、
ご当地ならではの個性がギュッと詰まっていて楽しいですよね!


ちなみに、容器なら、
おぎのやさんの釜めしに、
横川のだるま弁当に、
新潟駅のゆきだるま弁当がお気に入り



さて、次回は何を買おうかな~


って考えているうちに着きました♪

ほら、六文銭が(*^-^*)




南 ゆか   
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 20:15yukaの部屋

ワクワク!

2016年05月13日

今日は、朝からケーヨーデイツーの撮影でした
今回は、キッチン用品をご紹介!

店員役もだいぶ様になってきたでしょうか



毎週、水曜日 テレビ信州 スッキリ内で放送しますので、ご覧ください!

回を重ねるごとに、商品に詳しくなり嬉しいです


この前、D2でスノコを買い、、
棚を作ってみました!!

おおざっぱな私
やはり、寸法も測らず、、
トントンとトンカチで釘を打ち。

さあ、板を入れよう!と思ったら、、入らず




でもでも、突っ張り棒で代用しなんとか完成




いかがでしょう



また、何か作りたい。。
とワクワクしているところです

maki
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 12:09Comments(1)makiの部屋

ゴミ拾いはスポーツだ!

2016年05月12日

合い言葉は「ゴミ拾いはスポーツだ!」

来る5月15日日曜日に長野市内で初めてのイベントが開催されます。
その名も 第1回グリーンシティフェスタ2016

この中でもメインイベントとして、
何と、長野市で初の公式ゴミ拾い大会が行われます。
題して 第1回スポGOMI大会in長野
奉仕活動をスポーツにしてしまいます!
自分たちが住む街を綺麗にし、環境にも優しい。健康にも優しい。
そして賞品もあり参加者にも優しい。face08
今から楽しみですicon12
私ごとうみえが、シンガーソングライターのまなぶんこと、清水まなぶさんとMCを務めます。

ごみえがゴミ大会で権堂イーストプラザへGo!Mie、、、face03


またステージでは、市内で活躍するダンスチームや音楽チームなどのパフォーマンス、清水まなぶさんのふれあいコンサートまで盛り沢山でお届けしますicon14icon14
他にもお子様に嬉しいKIDS縁日などもありますよ~!

皆さんと楽しい1日を過ごすイベントです。
場所は、長野大通り沿い権堂イーストプラザ市民交流センター。
是非、ご家族皆様で遊びに来て下さいね!



mie  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:58Comments(0)イベントのお仕事mieの部屋