信州のソウルフード!

2016年05月15日

信州の名物といったら蕎麦!と答える方が多いと思いますが、長野県の東信・北信地方では蕎麦と同じくらいあんかけ焼きそばも有名です。

先日上田に行った際寄ったのも、あんかけ焼きそばが有名なお店でしたヽ(*^^*)ノ
上田市袋町にある日昌亭さん。開店前に行ったのにすごい行列~!
信州のソウルフード!

席に着くとすぐ出てきます。並んでいても回転が速いのも嬉しいですね\(^o^)/
信州のソウルフード!

麺の上に甘めの野菜あんかけがたっぷりかかっていて、最高でした♡
麺が極細なのがこのお店の特徴とのこと。
長野市だと“いむらや”さんも有名。いむらやのあんかけ焼きそばを初めて食べたのは高校生の時でしたが、麺と餡がこんもり山になった盛り付けは衝撃的でしたface08
カラシ酢をたっぷり掛けて食べるのもこの地域ならではですねicon12
名物、というよりはソウルフードという言い方の方がしっくりくるあんかけ焼きそば。
食べる度に散々食べた高校・学生時代を思い出し心が若返る気がしますicon22

minako


  • LINEで送る

同じカテゴリー(minakoの部屋)の記事画像
GETINVOLVED2016~ちとせ公園~
今年も巻き込み ϵ( 'Θ' )϶
夏の始まりには!
第13回長野しんきんビジネスフェア2016
これからの時期の救世主!
稲荷山から世界へ
同じカテゴリー(minakoの部屋)の記事
 GETINVOLVED2016~ちとせ公園~ (2016-05-30 13:09)
 今年も巻き込み ϵ( 'Θ' )϶ (2016-05-25 15:58)
 夏の始まりには! (2016-05-25 15:06)
 第13回長野しんきんビジネスフェア2016 (2016-05-15 18:20)
 これからの時期の救世主! (2016-05-12 20:18)
 稲荷山から世界へ (2016-05-10 12:12)

Posted by mimmit(ミミット) at 18:57│Comments(0)minakoの部屋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。