これからの時期の救世主!

2016年05月12日

冬は雪かき、夏は草取り、何かと庭仕事って多いですよねicon10特にこれからの季節は雑草との戦いが始まりますface07
今日のロケは、そんなこれからの時期に欠かせない『除草剤』
雑草に悩まされている私にとってピッタリのロケでした(●^o^●)

日産化学工業さんの「ラウンドアップ マックスロードAL」

これを使えば面倒な草むしりから解放されますよ~!
ということで早速私も購入!
詳しくはSBC信越放送で5月26日(木)10:25~放送されますので是非ご覧くださいface02

minako  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 20:18Comments(0)メディアのお仕事minakoの部屋

レッツゴーまちっぷちゃん記録写真

2016年05月12日

最近、なんだかんだで、
アップが滞っていました

少し前の「カメラ」の話題の回
みていただけましたか?
世界的にも有名な
カメラメーカーが飯山にあるのです!!

その名もコシナ!!

社会見学してまいりましたが!
あまりの性能のよさ。
つくりの細かさ。
カメラマン達が注目する
カメラを作り続ける企業が
飯山にあったとは、、、。

驚きでした。

コシナ!!要チェックです!!


その次の回は、
飯山のお母ちゃん達がつくる
めちゃくちゃおいしい
こんにゃくから始まり、
飯山地元産の野菜がたっぷり楽しめる
食事処を巡りました。


帰り際、、、お腹がふくれました。
飯山美味しいものが沢山です!

midori

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 13:49Comments(0)メディアのお仕事midoriの部屋

飯山でルルルン♪

2016年05月12日

今日は飯山よい天気
気持ちいい〜
新緑が眩しく
清々しいです

まちっぷロケで午前中から飯山市内を
まわっています

旬の食材といえば、、、!!

あれです!!

細長い!

あれです!!




畑いったりお話聞いたりしながら
お腹が空いてきました
この後食事にありつけるのでしょうか??

またこの後も頑張ります。
まちっぷちゃん6月号またお楽しみに

midori  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 13:35Comments(0)メディアのお仕事midoriの部屋

ファイオー!信濃グランセローズϵ( 'Θ' )϶

2016年05月11日

勝利の女神と妖精達がついてます!


あきです♩ϵ( 'Θ' )϶


5/7(土)長野オリンピックスタジアムで、
信濃グランセローズVS群馬ダイヤモンドペガサスの試合があり、イベントのMCをしてきました。♪( ´θ`)ノ


結果から言うと、7対5で!みごと!信濃グランセローズ勝利ーーー!o(^▽^)o

やったーやったーやったったー!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



今年から信濃グランセローズでは、「BP(ボールパーク)フェアリーズ」という新たな応援キャラクターが誕生したんです!




球場で応援する楽しさを知ってもらう為に生まれたキャラクターで、9つのポジションを見守る妖精達とそれを司る女神様です。ψ(`∇´)ψ


この日は、BPフェアリーズデーということで、このキャラクター達の声を担当されている声優の

竹達彩奈 さん(女神さま)
古賀葵 さん(ライトの妖精・小諸アキ)
和氣あず未 さん(センターの妖精・南ミワ) 門脇すみれ さん(レフトの妖精・諏訪ルル) 田中あいみ さん(セカンドの妖精・伊那アオイ)

とキャラクターデザインの藤真拓哉さんが応援にきてくださいました!( ´ ▽ ` )ノ


ミニトークショーや始球式、声優さん達によるバッターアナウンスがあったのですが、

球場中のみんなが、声優さんの読み上げるアナウンスの甘〜い声だったり、ハツラツ声だったりの可愛らしい声にメロメロメロンで V(^_^)V

きっと、選手達の身体をほぐしてくれたんだと思います!



そしてそして、感激で胸が熱くなったのは!

スペシャルスペシャルゲストで、
「桑田真澄」さんが応援に駆けつけてくれたんです!!!!
♪───O(≧∇≦)O────♪


本当に短い時間でしたが、落ち着いたあのお話のされ方で、信濃グランセローズに活を入れてくださいました。

試合展開もハラハラどきどきの展開で楽しませてくれた「信濃グランセローズ」

これからは、勝利の女神、妖精達もいます!一丸となって応援しましょ〜!
*\(^o^)/*




akie
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 10:58Comments(0)イベントのお仕事akieの部屋

稲荷山から世界へ

2016年05月10日

先日愛TVながののお仕事で訪れた千曲市稲荷山にある『稲荷山宿 蔵し館』
ここは、幕末から明治にかけてこの地域で栄えた生糸の輸出を行っていた松林家の邸宅。
自宅兼ビジネスの商談拠点で、時には地域の人も集まる宴会の場となっていたそうです。


この時代に稲荷山から横浜に出掛けて、外国人を相手に商売していた松林家。
調べれば調べるほど、その行動力に驚かされますface08

入り口にはノーシンのポスターが!
懐かしのホーロー看板や人形などの展示もありました。
こういう生活を感じられるものって想像が膨らんで楽しいですねface02



実はこの『蔵し館』、明日行われる長野しんきんビジネスフェアの今年のポスターになっています。
いつの時代もビジネスの原点は人と人との結びつきとコミュニケーション。
明日のビジネスフェアでも多くの企業様にとってたくさんの良いご縁があることがあることでしょう!

蔵し館の様子は、ビジネスフェアの取材と併せて愛TVながののHPで6月中旬頃~ご覧いただけます。
是非ご覧ください(^o^)

minako
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 12:12Comments(0)メディアのお仕事minakoの部屋

長野市芸術館 開館。

2016年05月08日



待望の長野市芸術館が3日に竣工式、そして8日に開館コンサートが開催され、早速行ってきました。

満員の会場、知っている顔もあちこちに見られます。
みんな、この日を待ちわびていたんですねぇ。

県産材がふんだんに使われた明るいメインホール。
客席とステージが近い感じがします。

世界初演という久石讓さん作曲の祝典序曲。
弦楽器が繊細に、管楽器が高らかに打楽器が力強く、山並みをモチーフにした会場に心地よく響きわたりました。


これからこのステージで、どんな演目が上演されるか、楽しみです。
また、MCとしてもたくさん関わっていきたいですね。

6月にはアクトスペースでの公演も!



いろいろ、たのしみです。



miwa



  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:14Comments(0)miwaの部屋

まいう〜ホーム お知らせ

2016年05月07日

明日5月8日日曜 午前10時55分〜
テレビ信州にて

秀光ビルドスペシャル
石ちゃんのまいう〜ホーム

が放送されます。

私も進行役MCとして参加します。
↓↓↓要チェックです^_−☆

http://www.tsb.jp/tsb-bangumi/special/

長野市高田の秀光ビルド住まいづくり館長野には石ちゃんこと石塚英彦さん他
アンガールズ、我が家、クールポコ、豪華メンバーがやってきます!

明日13時からはお笑いライブも開催です!!

是非午前中の番組をご覧下さい!
是非お笑いライブにもお越し下さい!



midori  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 09:35Comments(0)メディアのお仕事midoriの部屋

菜の花畑でおもてなし

2016年05月06日

真っ青な空、緑色の山々、気持ち~い\(^o^)/


昨日はいいやま菜の花まつりの最終日、飯山市の菜の花公園で
『菜の花フェスティバル』が行われましたface02
飯山市、木島平村、栄村、長野市からたくさんの方が集まり、太鼓やダンスで盛り上がりましたよ~icon22

今年は菜の花の開花が早かったので、ステージ前の菜の背も高い~!
正面からステージを見ると、菜の花の上で太鼓やダンスが行われているみたいで
とっても華やかでしたicon14

もちろん美味しい物も大集合!でしたよ~icon12
みゆきポークや菜の花ソフト、おそばにおやき、などなど・・・
飯山名物『笹寿司』にアスパラ、山菜など私もお土産いっぱいで帰りました~face05


菜の花シーズンが終わっても、千曲川舟下りやトレッキングなどなどイベント盛りだくさんの飯山face05
北信濃の山々の景色も素晴らしいですよ~!
是非お出掛けくださいface02
minako



  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 19:50Comments(0)イベントのお仕事minakoの部屋

「kippis」with アルクマ・レタ助 食育ミニライブϵ( 'Θ' )϶

2016年05月06日

ゆ〜れ〜る コーインを まっすぐ みつめて


kippis♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
のakkeyです♩ϵ( 'Θ' )϶



5/5 イオン信州フェア食育ミニライブ

たくさんのお客様にお集まりいただき大盛況でした〜!o(^▽^)o

お客様、関係者の皆様、感謝感謝です。
ありがとうございました。






このイベントは、イオンも協力している長野県の「食べ残しを減らそう県民運動〜e-プロジェクト〜」の一環で、

「食への感謝」「もったいない」をテーマに

前半は、emikoさん司会のトークショーとクイズ大会




後半に、kippisとアルクマとレタ助の食育ミニライブをおこないました〜。




クリスマスに続いて、今回もミュージカル仕立てでお届けしましたよ♩o(^▽^)o


電子紙芝居「きゅうしょく だいすき」のまじめなお話のところは、みんな静かに真剣に





お芝居のところは、クスクス、プフフフ、ワハハハ、ギャハハハ、(^◇^)
大人も子供も笑って見てくれました。

歌のところは、みんなで踊って歌って
とっても楽しかったなぁ〜♩(^∇^)

楽しく「食べ物を大切にすること」を学んでもらえたんじゃないかと思います。


kippisは、歌ってイベントを盛り上げるだけでなく、ミュージカル仕立てで、いろいろな物や事をプロモーションするスタイルもしていきたいと思っています。






akkeyϵ( 'Θ' )϶
  
  • LINEで送る


☆スキー最終章☆

2016年05月05日

こんにちは♪

GWは皆さん、いかがお過ごしですか?

私は、スキー☆ラストシーズンを楽しんでます(*^-^*)

5/1に大好きな八方尾根スキー場がクローズとなってしまいましたが、
その前日、今シーズン最後の八方を楽しんできました。






今シーズンは雪の少ない中、スタッフの皆さんの努力によりこの時期まで滑らせていただいて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです(*≧∀≦*)



そして、八方がクローズした今……ついに(スキーヤー)禁断の地に!







乗鞍高原はこの時期マイカー規制があるので、観光センターから春バスで山荘まで上がります♪

そこから先は、自力で板を持って担ぎ上げては滑るのです(゜ロ゜;

滑るのは一瞬ですが、上がるのは正直1歩が重く……苦しい。

でも、この景色には変えられないなぁと思います!

ツリーランしたり、斜面を滑ったり、自分の足で一生懸命上がった分、楽しんでいます。

山荘では、おいしいお食事もいただけます☆




長野へ引っ越してきて3年♪

長野ならではの楽しみ方、美味しい食べ物を日々満喫しています(*^^*)


GW後半、皆さんも素敵な時間をお過ごしくださいね。

南 ゆか   
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 18:06yukaの部屋

「熊本」を見て下さい。

2016年05月05日

皆さん、熊本を見て下さい。
くまモンが熊本で暮らす人をあたたかく
紹介するVTRです。
(熊本サプライズフィルムをご覧下さい。)

http://donation.yahoo.co.jp/detail/5062001/

信州をはじめ全国の皆さんに
熊本を感じてもらいたいです。

早い復興の為にも、、、。

長野県内のあちこちに熊本地震の為の
募金箱が設置してあり日々暮らす中で有り難さを感じています。

最近になって熊本の実家の母が熊本の壊れた場所の事などを思い、涙しています。
他県で生活しテレビ等で壊れた場所の様子を最初から見ていた私は、地震発生当時、同じ思いで涙を流していました。

ただ、、、被災地の皆さんの中には、
少しづつ落ちついてきて、
テレビ等を見るようになってきた、今、
このような思いを感じている方も
多いようです。

熊本 本当に素晴らしい風景が広がる
ところです。
また皆さんに訪れてもらいたい。

そんな気持ちでVTRご紹介させて
下さい。

midori  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 00:23Comments(0)midoriの部屋

きのこのこのこ げんきのこ~♫

2016年05月04日

♪きのこのこのこ げんきのこ エリンギ マイタケ ブナシメジ♪
でお馴染みのホクトのきのこ!
我が家の食卓にもなくてはならないホクトのきのこ!

皆さんはスーパーのきのこ販売コーナーにあるモニターご覧になったことありますか??


こんな感じにモニターが置かれていて、お勧めのきのこレシピを紹介していますicon14
今月のお勧めレシピは、『きのことトマトのリゾット』や『きのことスナップえんどうのデトックススープ』などなど4品
毎月様々なきのこレシピやホクトのお得情報をご紹介していますface02
そして、今月のナレーションは私、越が担当しました~!
もうスーパーで流れていますよicon22
きのこ販売コーナーでモニターを見つけたら是非ご覧くださいicon12

美味しく食べてヘルシー!ホクトのきのこ、宜しくお願いします\(^o^)/
minako
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 22:24Comments(0)minakoの部屋

菜の花祭りのお土産

2016年05月04日

今日の仕事終わりのカバンの中身。



今年も特産のアスパラブナシメジをゲットして任務完了


毎年5月4日は朧月夜音楽祭
晴れ女パワーを発揮して、春風そよふく素敵なステージになりました。



今年はちょっと菜の花の背が高め。

いつもの菜の花公園よりは緑が濃いですが、花から種を作ろうとぐんぐん進化していく菜の花の様子も楽しめますよ。


そして会場内でこちらもゲット。


菜の花のタネを無料でプレゼントしていました!

小袋ですが結構たっぷり入ってますよ。

家庭では、プランター栽培も可能。
茎もお浸しで食べられる、と書いてあります。

種まきは秋。
来年の春のお楽しみにいかがですか?



miwa






  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 20:34Comments(0)イベントのお仕事miwaの部屋

イオン信州フェア 2日目ϵ( 'Θ' )϶

2016年05月04日

山は うごかず


あきです♩ϵ( 'Θ' )϶


昨日から始まりました
信州フェア「うまいもの信州」in佐久平

今日も子供たちがたくさん集まってくれて嬉しいです!(^∇^)


今日のメインイベントは、
シニア野菜ソムリエ「NAHO」さんの料理試食会&トークショーです♩

旬のアスパラを使った「アスパラづくしのスタミナ弁当」メニューを教えてくださいますよ!♪( ´▽`)

午後3時からです!!






そして、もうすぐ 2時から、
立科町のマスコットキャラクター
「しいなちゃん」とのじゃんけん大会






午後5時半からは、小諸市の地産地消推進キャラクターの「こもろん」とのじゃんけん大会があります!






プレゼントたっくさんあります!(≧∇≦)

待ってまーす!(((o(*゚▽゚*)o)))



akie


  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 13:19Comments(0)お知らせイベントのお仕事akieの部屋

GW中は\(^o^)/

2016年05月04日

GW中は各地でイベントがいっぱい!どこへ行っても賑わっていますね~icon12
そんな中、私はこのGW中結婚式ラッシュでした~!
ここ2週間で私の周りでは3組の夫婦が誕生ヾ(〃^∇^)ノ
たくさんの幸せのお裾分け頂いてきましたface05

今回は着物も着ましたよ~
最近私の周りでも着物を着る友人が増えてきました。

年を重ねるごとに着物の良さを実感icon14
気持ちが引き締まります。

東京の結婚式の帰りには、ずっと行きたかった美術館へface05


浮世絵の世界、素晴らしかったです~!
難しいことは分かりませんがface07
着物のデザインが江戸時代とは思えない程ポップなものなんかもあり、江戸時代のイメージがガラリと変わりましたface08
そろそろ本気で着物の勉強を始めようか・・・悩み中ですicon10

そんなこんなで充実したGWを過ごしましたが、今日からお仕事モードicon22

3日間行われている『いいやま菜の花まつり』
最終日の明日は10時30分から太鼓×ダンスの菜の花フェスティバルが行われます。
明日は私がMCを担当しますよ~!菜の花はもちろん、美味しいものもたくさんありますよ~!
ご家族で、お友達で、カップルで、是非お出掛けくださいicon12
お待ちしていま~すface02

minako  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 11:29Comments(0)イベントのお仕事minakoの部屋

イオン信州フェア「うまいもの信州」in 佐久平

2016年05月03日

こちらも盛り上がってますよo(^▽^)o


あきです♩ϵ( 'Θ' )϶


本日から、5月5日までの3日間!
イオンモール佐久平では、
信州フェア「うまいもの信州」in佐久平
を開催します!(^∇^)


信州の美味しいものやあんな事こんな事がギュギューっと集まってるイベントです!

今日のメインイベントは、
料理研究家「横山タカ子」先生の料理講習会&試食会です!
今回も料理を簡単に美味しく作るコツを分かりやすく教えてくださいます!
午後4時からです!



そして、間もなく午後2時からは、
川上村のマスコットキャラクター「レタ助」とのじゃんけん大会が始まります!







レタ助 もふもふで気持ちぃ。(´Д` )





5/5は、kippisの食育ミニライブもあります!



お楽しみがいっぱいですから、是非イオンモール佐久平にお越しください!
(((o(*゚▽゚*)o)))


akie



  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 13:40Comments(0)お知らせイベントのお仕事akieの部屋

開幕

2016年05月03日

ピッカーンお祭り日和の菜の花日和!

第33回いいやま菜の花祭りOpenでーす!!


朝採りアスパラの炭火焼きや菜の花ジェラートなど美味しい物たくさん


楽しいイベント盛り沢山で皆様のお越しをお待ちしています

♪yukie♪
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 11:59Comments(0)イベントのお仕事yukieの部屋

講師デビュー?!

2016年05月01日

昨日は、松本市の蟻ヶ崎高校で開かれた
第62回 長野県高等学校校内放送講習会に
講師として出席してきました。

テレビ信州が行っているメディアリテラシーの一環でもあり、テレビ信州時代の私の尊敬している先輩の方々と同じ講師役Σ(・□・;)!!(恐れ多い〜(・・;)という気持ちを心に秘めながら行ってきました)

私は伊東アナと一緒にアナウンス中級クラスを担当しました。
長野県内の高校から放送に興味のある、
アナウンスが上手くなりたいという生徒達が集まり、
いや〜、本当に、素晴らしい時間でした。

高校生の素直な姿勢。
発声練習も一生懸命。
原稿も一生懸命に読む。
そして、
自分に足りないものを
聞き出そうという姿勢。

きっときっと、
今後ますますそれぞれの声を生かして
多方面で活躍していくだろうという
皆さんと出会えたこと。
本当に貴重な時間でした。

ただ、初めての講師としては、
技術を言葉にして教えることの
難しさも感じてしまい。
みんなの役に立てたのか、、、
もっと役に立てるように
ならなければ(・・;)と思った次第です。

今後も機会があれば、
もし私の経験がお役に立つなら、
是非またのぞみたいです。

アナウンス、、、一生をかけて、
技術磨いていきたいものです。


左 テレビ信州伊東アナウンサー
右 元テレビ信州今村アナウンサーと。

midori
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 12:46Comments(0)メディアのお仕事midoriの部屋

菜の花まつり②

2016年05月01日

私も飯山菜の花公園に行ってまいりました〜(^^)

癒しの黄色の菜の花畑。
心が和みました。
いつみても素晴らしい景色です。

私はお笑い芸人・ しんのすけとシャン の
お二人と公園内をリポート(^^)

力強くつっこんでくれるしんのすけさん(^^)

そして、おとなしい(笑)と見せかけて
独特の笑いのセンスを披露してくれる
シャンさん^_−☆

お二人とのやりとりは楽しく、
雨も降りはじめたり風が強くなったりも
しながら、あっという間の1時間の生中継でした!
もちろんマッキーとのやりとりも今回もテンション高めで^_−☆

この生中継は5月3日までケーブルテレビで再放送されています!是非ご覧ください!そしてゴールデンウィーク是非飯山へ!!!


しんのすけとシャンのお二人&
中継をお手伝いしてくれた地元の高校生のみんなと(^^)
皆さんお疲れ様でした^_−☆

midori

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 00:37Comments(0)メディアのお仕事midoriの部屋makiの部屋