伝統芸能の舞台裏
2015年11月30日

北野文芸座で行われた、舞踊公演で場内アナウンスを担当しました。
名門音羽屋さんが来るとのことで、チケットは完売、さすがです。
舞台袖から菊五郎さんを3メートル、菊之助さんを5メートルの至近距離で拝見しました。
なんでしょうねぇ、あの上品さ。匂いたつ色気。たった1人で観客の心を掴んでしまうんですから。
興味深いのは花形役者さんばかりではありません。
日本の古典芸能のバックステージを見るのは初めてでしたが、裏方さんの職人っぷりがすごい!
また、お唄や三味線のお師匠さんと、それを支えるお弟子さんの姿も…師匠の動きに先回りする、師匠の要望に即座に答える、果たして私はこんなに目端を効かせて仕事しているかしら…圧巻でした。
また、着物の人、作務衣の人、黒衣さんも、どなたも服装もパリッとしていてスキがなく、美しい。
こういう清々しい仕事ぶりが伝統芸能を支えているのだなぁ。
私達日本人、もっとこういうところを意識しなくちゃいけないなーって思いました。
とりあえず、普段から姿勢よくすること!
今回も良い経験をさせてもらいました。
miwa
2015NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2015年11月29日
スピードスケートの大会に引き続き、11月27日から始まった
フィギュアスケートの大会のお手伝いにも参加させていただきました。
この大会はグランプリシリーズの日本大会。NHK杯。
実はとても歴史があるもので、日本で年に1回毎年行われる唯一の国際大会なんです。
長野市での開催は6年振りです。
場所はビッグハット。長野冬季オリンピックでは、アイスホッケー競技の会場でした。
テレビなど連日の放送でご存知の方も多いと思いますが、歴史に残る記録も出たりと、とても貴重な瞬間をスタッフとして見守りました。
私の仕事は競技放送の日本語アナウンス。ですが、
今回は競技中のアナウンスは勉強に専念し、
オープニングセレモニーと
競技の合間のお楽しみアトラクション、どーもくんオンアイスと
お知らせのナレーションを担当しました。

競技がスムーズに進行できるように、またテレビ中継もあり、多くの人たちがそれぞれ連携して運営する。
まさにチームプレイでした。
私たち、アナウンス担当もただ喋るのではなく、自分でアナウンスコメントをつくります。
選手のことを調べる取材力も必要になってきます。
本当に沢山のことを学びました。
一つのことがきっかけで、ご縁、繋がりがあって、仲間に入れてもらえたこと、大変有難く感じています。
長野だからこそのスポーツ。
これからも
頑張っている選手たち。また、楽しみに足を運んでくださるファンの方々の為にも、長野市スケート協会の一員として頑張っていきたいと思います!
最後に、どーもくんオンアイス!

どーもくん、うさじい、たーちゃんの華麗な演技!
私が注目したのは、うさじいがスピードの靴を履いてダンスをしていること!
先日テレビ番組で、荒川静香さんと清水宏保さんが、靴を取り替えて滑るなんてやってましたが、靴の特長が全く違うので難しいのです。
スピードの靴でダンスとはとても凄いことだと思います!
ブラボー!
mie
フィギュアスケートの大会のお手伝いにも参加させていただきました。
この大会はグランプリシリーズの日本大会。NHK杯。
実はとても歴史があるもので、日本で年に1回毎年行われる唯一の国際大会なんです。
長野市での開催は6年振りです。
場所はビッグハット。長野冬季オリンピックでは、アイスホッケー競技の会場でした。
テレビなど連日の放送でご存知の方も多いと思いますが、歴史に残る記録も出たりと、とても貴重な瞬間をスタッフとして見守りました。
私の仕事は競技放送の日本語アナウンス。ですが、
今回は競技中のアナウンスは勉強に専念し、
オープニングセレモニーと
競技の合間のお楽しみアトラクション、どーもくんオンアイスと
お知らせのナレーションを担当しました。

競技がスムーズに進行できるように、またテレビ中継もあり、多くの人たちがそれぞれ連携して運営する。
まさにチームプレイでした。
私たち、アナウンス担当もただ喋るのではなく、自分でアナウンスコメントをつくります。
選手のことを調べる取材力も必要になってきます。
本当に沢山のことを学びました。
一つのことがきっかけで、ご縁、繋がりがあって、仲間に入れてもらえたこと、大変有難く感じています。
長野だからこそのスポーツ。
これからも
頑張っている選手たち。また、楽しみに足を運んでくださるファンの方々の為にも、長野市スケート協会の一員として頑張っていきたいと思います!
最後に、どーもくんオンアイス!

どーもくん、うさじい、たーちゃんの華麗な演技!
私が注目したのは、うさじいがスピードの靴を履いてダンスをしていること!
先日テレビ番組で、荒川静香さんと清水宏保さんが、靴を取り替えて滑るなんてやってましたが、靴の特長が全く違うので難しいのです。
スピードの靴でダンスとはとても凄いことだと思います!
ブラボー!
mie
恋愛アロマ
2015年11月29日
長野市主催の婚活支援事業・魅力アップセミナーで
アロマテラピーで忘れられない人になるという講座が行われました。
司会の私をはじめ、スタッフも興味深々

講師は安曇野市在住の小川原寿美さん
アロマテラピーとコーチングを連動させて、自己発見や魅力アップ、また医療の場でも、メンタルの治療の1つとして携わっていらっしゃるんだとか。
先生曰く、香りは脳に感情に訴える作用が強く、好き嫌いはとても本能的なもの。
時と場合によって好きな香りが変わることもあるし、選ぶ香りによって自分を知ることができる。
ということで、7種類の香りを、どんなものか知らないまま嗅いで、今1番心地よい香り、気になる香りを選んでみたりもしました。
グループで話してみると人によって選ぶ香りも、その理由も様々で面白い。

この時私が選んだのはスイートオレンジ。
1番リラックスできた香りでした。
他のものは、選ばなかったといっても、
ラベンダーやイランイランなど普段家でアロマキャンドルで焚いたりしているお気に入りも混ざっていたのです。
この日はスケジュールが詰まっていて走り回っていたから…と納得。
先生によれば、香りの作用を理解して効果的に使うことで、恋愛成就につなげられるかも…とのことでした。
テキストには恋愛向けの作用も書いてありましたから、受講生の皆さん、うまく活用できるといいですね!
miwa
アロマテラピーで忘れられない人になるという講座が行われました。
司会の私をはじめ、スタッフも興味深々

講師は安曇野市在住の小川原寿美さん
アロマテラピーとコーチングを連動させて、自己発見や魅力アップ、また医療の場でも、メンタルの治療の1つとして携わっていらっしゃるんだとか。
先生曰く、香りは脳に感情に訴える作用が強く、好き嫌いはとても本能的なもの。
時と場合によって好きな香りが変わることもあるし、選ぶ香りによって自分を知ることができる。
ということで、7種類の香りを、どんなものか知らないまま嗅いで、今1番心地よい香り、気になる香りを選んでみたりもしました。
グループで話してみると人によって選ぶ香りも、その理由も様々で面白い。

この時私が選んだのはスイートオレンジ。
1番リラックスできた香りでした。
他のものは、選ばなかったといっても、
ラベンダーやイランイランなど普段家でアロマキャンドルで焚いたりしているお気に入りも混ざっていたのです。
この日はスケジュールが詰まっていて走り回っていたから…と納得。
先生によれば、香りの作用を理解して効果的に使うことで、恋愛成就につなげられるかも…とのことでした。
テキストには恋愛向けの作用も書いてありましたから、受講生の皆さん、うまく活用できるといいですね!
miwa
響きつないで「伝統芸能/舞踊・ダンスの祭典」ϵ( 'Θ' )϶
2015年11月28日
こんな寒い日は、舞台鑑賞がおすすめ!
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
本日、篠ノ井市民会館では、長野市芸術館開館記念プレイベント
「響きつないで」長野市民フェスティバル「伝統芸能/舞踊・ダンスの祭典」が行なわれています。

ハワイアンフラダンスに、日本舞踊、キッズダンスなど、みなさんの素晴らしいパフォーマンスに見ていると、心もカラダもあったかくなってきます。( ´ ▽ ` )ノ
今日の長野、外はぐっと冷え込みましたが、
篠ノ井市民会館のステージは、熱く盛り上がっていますよー!*\(^o^)/*
開催は、明日まで!是非、遊びにいらしてください!
詳細は、こちら↓
http://www.nagano-kaikan.com/news/2015/09/post-119.php
akie
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
本日、篠ノ井市民会館では、長野市芸術館開館記念プレイベント
「響きつないで」長野市民フェスティバル「伝統芸能/舞踊・ダンスの祭典」が行なわれています。

ハワイアンフラダンスに、日本舞踊、キッズダンスなど、みなさんの素晴らしいパフォーマンスに見ていると、心もカラダもあったかくなってきます。( ´ ▽ ` )ノ
今日の長野、外はぐっと冷え込みましたが、
篠ノ井市民会館のステージは、熱く盛り上がっていますよー!*\(^o^)/*
開催は、明日まで!是非、遊びにいらしてください!
詳細は、こちら↓
http://www.nagano-kaikan.com/news/2015/09/post-119.php
akie
僕を信じて!!
2015年11月28日
ア ホールド ニュー ワールド
はじめーての世界♪
プリンスアーリィー♪
というわけで
興奮気味です。
yukieです!
もう、おわかりですよね?
汐留にある
四季劇場 海 で上演されている
『アラジン』を観てきましたー*\(^o^)/*

舞台装置は仕掛けが沢山!
キャストも腹筋ワレワレ!!
衣装もキラッキラ!!!
20分の幕間休憩含めて約3時間
あっという間の3時間♪
久しぶりに四季をみたけど
楽しかったなぁー♪
生の舞台ってやっぱり最高




素敵な1日でした
♪yukie♪
はじめーての世界♪
プリンスアーリィー♪
というわけで
興奮気味です。
yukieです!
もう、おわかりですよね?
汐留にある
四季劇場 海 で上演されている
『アラジン』を観てきましたー*\(^o^)/*

舞台装置は仕掛けが沢山!
キャストも腹筋ワレワレ!!
衣装もキラッキラ!!!
20分の幕間休憩含めて約3時間
あっという間の3時間♪
久しぶりに四季をみたけど
楽しかったなぁー♪
生の舞台ってやっぱり最高





素敵な1日でした

♪yukie♪
モコモコスラリ ϵ( 'Θ' )϶
2015年11月27日
寒さに耐えなくて良いんです
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
お仕事報告〜♩
放送は終了していますが、10月にちょこちょこ SBC信越放送「HOT情報」でリポーターをしましたよ その3
お邪魔したのは、カジュアルショップ
「ライトオン イオンモール佐久平店」!o(^▽^)o
内容は、オシャレな冬のコーディネートを教えていただきました!
「冬は、オシャレしたいけど、寒さとの戦いよねぇ。」と、思っているそこの貴方!(・ω・)ノ
ライトオンに良いものありましたー!♪───O(≧∇≦)O────♪
こちらのモコモコジーンズ !!

モコモコの名前から、連想する通り!
裏地が、モッコモコのボアになっていて、なんまらあったかいんですー!

ジャージー素材で伸びるので、動きやすいし軽い穿き心地。しかも、裏地がボアで厚みがあってもシルエットがスッキリしてます。
ワンウォッシュデニム風が、合わせやすくて人気の色らしいのですが、チェックや花柄なんかもあって、可愛い。*\(^o^)/*
E-girlsのCMで紹介されてます。

放送では、このワンウォッシュデニム風のモコモコジーンズに、グレーのタートルセーターとチェスターコートを合わせたコーディネートを試着しました。


今年は、黒一色コーディネートも流行りらしいですよ。d(^_^o)
akie
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
お仕事報告〜♩
放送は終了していますが、10月にちょこちょこ SBC信越放送「HOT情報」でリポーターをしましたよ その3
お邪魔したのは、カジュアルショップ
「ライトオン イオンモール佐久平店」!o(^▽^)o
内容は、オシャレな冬のコーディネートを教えていただきました!
「冬は、オシャレしたいけど、寒さとの戦いよねぇ。」と、思っているそこの貴方!(・ω・)ノ
ライトオンに良いものありましたー!♪───O(≧∇≦)O────♪
こちらのモコモコジーンズ !!

モコモコの名前から、連想する通り!
裏地が、モッコモコのボアになっていて、なんまらあったかいんですー!

ジャージー素材で伸びるので、動きやすいし軽い穿き心地。しかも、裏地がボアで厚みがあってもシルエットがスッキリしてます。
ワンウォッシュデニム風が、合わせやすくて人気の色らしいのですが、チェックや花柄なんかもあって、可愛い。*\(^o^)/*
E-girlsのCMで紹介されてます。

放送では、このワンウォッシュデニム風のモコモコジーンズに、グレーのタートルセーターとチェスターコートを合わせたコーディネートを試着しました。


今年は、黒一色コーディネートも流行りらしいですよ。d(^_^o)
akie
OPEN MIC mini
2015年11月27日
長野市の伝説のイベント OPEN MIC
長野の街角からリズムやメロディーが溢れるような街づくりをしたい、という思いからスタートして、早4年、たくさんの方々にご出演いただいています。
今年は長野駅に帰ってきまして、10月から再開しております。
次回は11月28日(土)!
会場は駅ビルmidori内りんごのひろばになりました。
MCを担当するのは遅咲きの新人宮代香織です。

OPEN MICは初めて担当するので、会場を下見してイメージトレーニングしてきました。
14時からスタートします。
駅周辺にお越しの方は是非お立ち寄りください。
長野の街角からリズムやメロディーが溢れるような街づくりをしたい、という思いからスタートして、早4年、たくさんの方々にご出演いただいています。
今年は長野駅に帰ってきまして、10月から再開しております。
次回は11月28日(土)!
会場は駅ビルmidori内りんごのひろばになりました。
MCを担当するのは遅咲きの新人宮代香織です。

OPEN MICは初めて担当するので、会場を下見してイメージトレーニングしてきました。
14時からスタートします。
駅周辺にお越しの方は是非お立ち寄りください。
ふわふわぬくぬくϵ( 'Θ' )϶
2015年11月26日
紹介した物をすぐ買っちゃう人
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
お仕事報告〜♩
放送は終了していますが、10月にちょこちょこ SBC信越放送「HOT情報」でリポーターをしましたよ その2
千曲市にある「カインズホーム 更埴店」に行ってきました!( ´ ▽ ` )ノ

紹介したのは、こちらっ↓

そー!寒くなってきて、足元に欠かせない
「ルームシューズ」です!
このルームシューズ、底にウレタンフォームが入っているので、とっても履きごこちが良いんですー!ψ(`∇´)ψ
なぜわかるのか。って?
なぜなら、毎日履いてるからです〜♩
( ^ω^ )

しっかりとした作りで、ふわふわで、暖か〜いo(^▽^)o
種類も20種類と豊富なので、すっごく迷って迷って、結局、紹介したのと同じ柄を買っちゃいました。(⌒-⌒; )
冬は、足元から本当に冷えますよね〜。
価格もリーズナブル。おすすめです。
akie
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
お仕事報告〜♩
放送は終了していますが、10月にちょこちょこ SBC信越放送「HOT情報」でリポーターをしましたよ その2
千曲市にある「カインズホーム 更埴店」に行ってきました!( ´ ▽ ` )ノ

紹介したのは、こちらっ↓

そー!寒くなってきて、足元に欠かせない
「ルームシューズ」です!
このルームシューズ、底にウレタンフォームが入っているので、とっても履きごこちが良いんですー!ψ(`∇´)ψ
なぜわかるのか。って?
なぜなら、毎日履いてるからです〜♩
( ^ω^ )

しっかりとした作りで、ふわふわで、暖か〜いo(^▽^)o
種類も20種類と豊富なので、すっごく迷って迷って、結局、紹介したのと同じ柄を買っちゃいました。(⌒-⌒; )
冬は、足元から本当に冷えますよね〜。
価格もリーズナブル。おすすめです。
akie
受験は自分への挑戦☆ϵ( 'Θ' )϶
2015年11月26日
東大現役合格者728名
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
お仕事報告〜♩
放送は終了していますが、10月にちょこちょこ SBC信越放送「HOT情報」でリポーターをしました。
お邪魔したのは、東大現役合格者を多数輩出している東進ハイスクール。(=゚ω゚)ノ

全国統一中学生テストと全国統一高校生テストがあったので、そのお知らせです。
過去に出題された問題を放送しましたー!
皆さん わかりますかー?(^◇^)
まずは、高校生テストd(^_^o)
反映(ハンエイ)の 「映」の字 と同じ漢字を使うのは、何番でしょう?

正解は、3番!!ψ(`∇´)ψ

続いて、中学生テスト
不可避(フカヒ)の 「避」の字と同じ漢字わわ使うのは、何番でしょうか?

正解は、3番!!( ^ω^ )

皆さん 正解できましたか?
中学生の問題のほうが、難しい気がする…。(・ω・)ノ
もうすぐ12月、受験生の皆さんは、クリスマスやお正月があっても、気を抜いていられないかもしれないですね。
その頑張りは無駄じゃないです。きっと、頑張った分だけ自分のために返ってきます!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
応援してるよ〜!!W(`0`)W
akie
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
お仕事報告〜♩
放送は終了していますが、10月にちょこちょこ SBC信越放送「HOT情報」でリポーターをしました。
お邪魔したのは、東大現役合格者を多数輩出している東進ハイスクール。(=゚ω゚)ノ

全国統一中学生テストと全国統一高校生テストがあったので、そのお知らせです。
過去に出題された問題を放送しましたー!
皆さん わかりますかー?(^◇^)
まずは、高校生テストd(^_^o)
反映(ハンエイ)の 「映」の字 と同じ漢字を使うのは、何番でしょう?

正解は、3番!!ψ(`∇´)ψ

続いて、中学生テスト
不可避(フカヒ)の 「避」の字と同じ漢字わわ使うのは、何番でしょうか?

正解は、3番!!( ^ω^ )

皆さん 正解できましたか?
中学生の問題のほうが、難しい気がする…。(・ω・)ノ
もうすぐ12月、受験生の皆さんは、クリスマスやお正月があっても、気を抜いていられないかもしれないですね。
その頑張りは無駄じゃないです。きっと、頑張った分だけ自分のために返ってきます!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
応援してるよ〜!!W(`0`)W
akie
信州湯けむり紀行☆
2015年11月25日
湯ったり♪
たっぷり♪
のーんびりぃー♪
旅行けぇ〜ばぁ〜ふふんふふ〜ん♪

先日お仕事でぐるぐるぐるり〜〜んと
信州の温泉を巡らせていただきました*\(^o^)/*
美味しい物ありっ!

絶景もありっ!!

いい湯のご紹介はもちろんありあり!!!

信州の素敵がギュギュギュギューっと詰まった番組、
『信州湯けむり紀行』は11月29日
SBC信越放送にて14時から放送予定です♪
みてね〜っと

♪yukie♪
たっぷり♪
のーんびりぃー♪
旅行けぇ〜ばぁ〜ふふんふふ〜ん♪

先日お仕事でぐるぐるぐるり〜〜んと
信州の温泉を巡らせていただきました*\(^o^)/*
美味しい物ありっ!

絶景もありっ!!

いい湯のご紹介はもちろんありあり!!!

信州の素敵がギュギュギュギューっと詰まった番組、
『信州湯けむり紀行』は11月29日
SBC信越放送にて14時から放送予定です♪
みてね〜っと

♪yukie♪
額面金額★野村証券インフォメーションϵ( 'Θ' )϶
2015年11月25日
年末ジャンボ買いに行かなくちゃ!
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
野村証券のインフォメーション番組
「聞いてみよう!投資の話」のお知らせ☆

債券投資の話も12月で、7、8回目になります。
債券は、なぜその価値が変わるのか
わかりやすく例で説明していただいています。
★放送日は、毎月 第2第4 日曜日
★12月は、13日と27日
★SBC信越放送、11:24から!
★サンデージャポンの後、アッコにおまかせの前です!*\(^o^)/*
是非、ご覧ください。( ´ ▽ ` )ノ
投資もしなきゃ!

akie
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
野村証券のインフォメーション番組
「聞いてみよう!投資の話」のお知らせ☆

債券投資の話も12月で、7、8回目になります。
債券は、なぜその価値が変わるのか
わかりやすく例で説明していただいています。
★放送日は、毎月 第2第4 日曜日
★12月は、13日と27日
★SBC信越放送、11:24から!
★サンデージャポンの後、アッコにおまかせの前です!*\(^o^)/*
是非、ご覧ください。( ´ ▽ ` )ノ
投資もしなきゃ!

akie
オープン!!
2015年11月25日
本日のお仕事現場は塩尻市
「綿半スーパーセンター塩尻店」開店
に先立ちオープニングセレモニーの司会です。

<式典前の様子

急に冷え込んだ朝になりましたが
大勢の方がご来店でした

最初と2番目に並ばれたお客さんに協力してもらい
テープカット、くす玉割り行い 9時30分にオープン!!
活気にあふれていました。
お祝いに駆け付けたキャラクターわたぴーと記念写真


子どもよりはしゃいでしまう私・・・
だって、可愛いんだもん(^_-)-☆
お世話になった皆さま ありがとうございました

emiko
冬仕度
2015年11月25日
今日、ようやくこの言葉を発しました。

そう、来年冒頭に流れるアナウンスです。
例年よりやや遅め。
穏やかな秋が長かったせいか、年末年始の準備も緩やかなのでしょうか。
遅いと言えば。

今年はなかなか外気が5度を下回ることがなかったのですが、
今朝は遠くのお山も薄化粧していたし、
日中も少し下がってきたので、今年初の火入れをしました。

初老のちびわんこ、速攻で特等席をキープ。
年末に向けて、人間はのんびりぬくぬくしている訳にはいきませんけどね。
miwa

そう、来年冒頭に流れるアナウンスです。
例年よりやや遅め。
穏やかな秋が長かったせいか、年末年始の準備も緩やかなのでしょうか。
遅いと言えば。

今年はなかなか外気が5度を下回ることがなかったのですが、
今朝は遠くのお山も薄化粧していたし、
日中も少し下がってきたので、今年初の火入れをしました。

初老のちびわんこ、速攻で特等席をキープ。
年末に向けて、人間はのんびりぬくぬくしている訳にはいきませんけどね。
miwa
タグ :沢井美和
新宿で!!
2015年11月25日
以前、お知らせさせていただいたイベントに行ってきました
新宿高野本店 長野県山ノ内町シナノスイートフェアPRイベント
高野本店では、シナノスイートフェア開催中で、シナノスイートを使った様々なスイーツやサラダが


噂にきいていた、カフェやバイキングは長蛇の列が
わぁ〜いいなぁ〜
と列を横目で見ながら、イベントステージへ!

山ノ内町公認観光PRキャラクターのおこみん!ミス志賀高原 の竹内さん。
そして、山ノ内町長とステージに
長野県山ノ内町に来ていただきたい!山ノ内産のシナノスイートを食べてもらいたいとPRにも熱が入りました
じゃんけん大会も盛り上がりました〜


イベントが終わると、、
今度、山ノ内町に行ってみるね。
シナノスイート食べてみたくなったよ。
と声をかけてもらい、本当に嬉しかったぁ
また、県外に飛び出し信州の良さを多くの皆さんに知ってもらえる仕事に関わりたいです
東京支部のゆっきーも遊びに来てくれました!!
元気なゆっきーに会え、さらにハッピー
な1日でした

maki

新宿高野本店 長野県山ノ内町シナノスイートフェアPRイベント

高野本店では、シナノスイートフェア開催中で、シナノスイートを使った様々なスイーツやサラダが



噂にきいていた、カフェやバイキングは長蛇の列が

わぁ〜いいなぁ〜

と列を横目で見ながら、イベントステージへ!

山ノ内町公認観光PRキャラクターのおこみん!ミス志賀高原 の竹内さん。
そして、山ノ内町長とステージに

長野県山ノ内町に来ていただきたい!山ノ内産のシナノスイートを食べてもらいたいとPRにも熱が入りました

じゃんけん大会も盛り上がりました〜


イベントが終わると、、
今度、山ノ内町に行ってみるね。
シナノスイート食べてみたくなったよ。
と声をかけてもらい、本当に嬉しかったぁ

また、県外に飛び出し信州の良さを多くの皆さんに知ってもらえる仕事に関わりたいです

東京支部のゆっきーも遊びに来てくれました!!
元気なゆっきーに会え、さらにハッピー



maki
新企画と傾向と対策
2015年11月21日

長野県主催の婚活セミナー&交流会
今回は諏訪会場でした。
セミナーは3年目で初の企画、色彩と自己分析
自分の長所短所を確認しながら、自分を表現する色や、なりたい自分を演出するための色使いなどを勉強しました。
参加者からは大好評


男女とも、普段意識しない自分確認ができて良かった、とのことでした。

後半の交流会も和やかにすすみ…今日は男女合わせて37人参加で7組のカップル成立。
交流会のフリータイム。
限られた時間ですが前半しばらくはやっぱり食事に集中する人が多いです。
どうやって話しかけたらいいかわからない〜とりあえず食べてから…と言う男性諸君!自分がそう思うってことは女性はもっと自分から話しかけには行けないって思ってますから、やっぱりココは男性が一歩リードして!って心から応援しています。
そして女性陣も、男性がさりげなく近寄りって話しかけやすい立ち位置などを工夫してほしいな〜隅っこに固まったりしたら近づきたくても難攻不落

人と人の縁なんて、本当にささいなところから始まるもの。そんなきっかけが生まれるように私達スタッフも最善を尽くしています
miwa
晩秋のリアル ライブのお知らせϵ( 'Θ' )϶
2015年11月21日
誰が何を言おうと 自分らしくあることだ
あき、又の名「あきすけ」です。
( ̄^ ̄)ゞ
私ごとでお知らせです。(=゚ω゚)ノ
祝日の11月23日(月) ちょっと頼まれて、洋楽コピーバンドのライブで歌うことになりました。♪( ´θ`)ノ
バンド名は、「晩秋のリアル」
stingの「Englishman in New York」も歌います。
有名な曲なので知ってはいたのですが、この曲のPVが、なまらシブくてオシャレで、なんまら痺れちゃうんです!
youtubeにあるので、是非ご覧あれっ。
https://youtu.be/_nyJ-1K1qho
スゥティンぐー!!今もカッコイイけど、若かりし頃はロン毛ψ(`∇´)ψ
惚れてまうやろ〜(≧∇≦)
いやぁ〜。それにしてもこの曲は、レゲエ調な要素もあり、ジャスもあり、ちょっとロックな部分も感じるし、ホントsting天才だな。
詳細↓
★★★★★★★★★★★★★★★★
sun&moon presents 秋のウエストライブ
日程 : 2015年11月23日(祝・月)
時間 : 13:00〜
★入園無料★
act : もか(ともこ&かおる&みたあきら)、おかだ と いとう、ちえ&オールスターズ、大学&塚ちゃん、晩秋のリアル、ながぬま ゆうすけ、すーさんとママ、さん あんど むーん
会場 : 場所: BISTO BAR WEST
須坂市福島408-1
(須坂長野東icより車で3分)
tel:026-285-9815

★★★★★★★★★★★★★★★★★
出番は、2番手。
洋楽5曲歌います。( ´ ▽ ` )ノ
で終わったら、えびす講を見に行くなり〜
akie
あき、又の名「あきすけ」です。
( ̄^ ̄)ゞ
私ごとでお知らせです。(=゚ω゚)ノ
祝日の11月23日(月) ちょっと頼まれて、洋楽コピーバンドのライブで歌うことになりました。♪( ´θ`)ノ
バンド名は、「晩秋のリアル」
stingの「Englishman in New York」も歌います。
有名な曲なので知ってはいたのですが、この曲のPVが、なまらシブくてオシャレで、なんまら痺れちゃうんです!
youtubeにあるので、是非ご覧あれっ。
https://youtu.be/_nyJ-1K1qho
スゥティンぐー!!今もカッコイイけど、若かりし頃はロン毛ψ(`∇´)ψ
惚れてまうやろ〜(≧∇≦)
いやぁ〜。それにしてもこの曲は、レゲエ調な要素もあり、ジャスもあり、ちょっとロックな部分も感じるし、ホントsting天才だな。
詳細↓
★★★★★★★★★★★★★★★★
sun&moon presents 秋のウエストライブ
日程 : 2015年11月23日(祝・月)
時間 : 13:00〜
★入園無料★
act : もか(ともこ&かおる&みたあきら)、おかだ と いとう、ちえ&オールスターズ、大学&塚ちゃん、晩秋のリアル、ながぬま ゆうすけ、すーさんとママ、さん あんど むーん
会場 : 場所: BISTO BAR WEST
須坂市福島408-1
(須坂長野東icより車で3分)
tel:026-285-9815

★★★★★★★★★★★★★★★★★
出番は、2番手。
洋楽5曲歌います。( ´ ▽ ` )ノ
で終わったら、えびす講を見に行くなり〜
akie
祝日のお楽しみ
2015年11月20日
今日もご機嫌、みどりさん

マッキーも

2人が出演しているのは
11/23(月・祝) 16時〜
ABN長野朝日放送 地球を守ろうプロジェクト特別番組
今回は生物多様性について特集しています。
ナレーションも、mimmitフレンドが担当しています。
是非ご覧ください。

マッキーも

2人が出演しているのは
11/23(月・祝) 16時〜
ABN長野朝日放送 地球を守ろうプロジェクト特別番組
今回は生物多様性について特集しています。
ナレーションも、mimmitフレンドが担当しています。
是非ご覧ください。
今日の一枚✨
2015年11月19日
今日は12月号のレッツゴー!まちっぷちゃん
のロケでした

本日はミミットの越ちゃんもリポートの勉強を兼ねて見学。そして、ロケのお手伝いもしてくれました
出演も!!!
来月のまちっぷちゃん!
どんな感じになるでしょ〜!!
大変楽しみです♥️
テーマは!お・や・つ!です
本当に飯山は美味しすぎます
midori



本日はミミットの越ちゃんもリポートの勉強を兼ねて見学。そして、ロケのお手伝いもしてくれました

出演も!!!
来月のまちっぷちゃん!
どんな感じになるでしょ〜!!
大変楽しみです♥️
テーマは!お・や・つ!です
本当に飯山は美味しすぎます

midori
赤ちゃん肌 ϵ( 'Θ' )϶
2015年11月18日
清く正しく美しい上に性格も良く料理上手で働き者
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
皆さん、お肌のお手入れってどうしてますか?
お肌の調子が良くないと気分まで落ち込んじゃう〜。( ;´Д`) なんて方もいますよね…
寒くなってきて、カサカサ乾燥しがちなこの季節…………。(´Д` )
私も鼻の頭の皮がムケムケです。(; ̄ェ ̄)
ところがどっこい!
乾燥なんてなんのそのっ!(^∇^)
「私たちの肌を見てちょーだい!」と、言わんばかりの
うるおいたっぷりなお肌の方々が、ここにいました!*\(^o^)/*

イオンタウン長野三輪店に新しくオープンした
☆☆「POLA THE BEAUTY」☆☆



昨日、ロケに行ってきたのですけども、
( ´ ▽ ` )ノ
写真からもおわかりいただけると思いますが、このお二人、間近で見ると
もっと美肌です!!!(;゜0゜)
触るとしっとりすべすべのサラサラ∑(゚Д゚)
まるで赤ちゃんのような肌なのです!本当にビックリしました!∑(゚Д゚)
この美肌の秘密は、
11月27日(金) 午前10:45〜
SBC信越放送「HOT情報」で放送されます。
でも、百聞は一見に如かず!皆さん、是非お店に行って、ポーラのお店にいるスタッフの皆さんの美肌を見に行ってみてください☆
お肌のお手入れだけじゃない、お肌の美しさだけじゃない、美しさの秘訣を感じられると思います。(^_−)−☆

akie
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
皆さん、お肌のお手入れってどうしてますか?
お肌の調子が良くないと気分まで落ち込んじゃう〜。( ;´Д`) なんて方もいますよね…
寒くなってきて、カサカサ乾燥しがちなこの季節…………。(´Д` )
私も鼻の頭の皮がムケムケです。(; ̄ェ ̄)
ところがどっこい!
乾燥なんてなんのそのっ!(^∇^)
「私たちの肌を見てちょーだい!」と、言わんばかりの
うるおいたっぷりなお肌の方々が、ここにいました!*\(^o^)/*

イオンタウン長野三輪店に新しくオープンした
☆☆「POLA THE BEAUTY」☆☆



昨日、ロケに行ってきたのですけども、
( ´ ▽ ` )ノ
写真からもおわかりいただけると思いますが、このお二人、間近で見ると
もっと美肌です!!!(;゜0゜)
触るとしっとりすべすべのサラサラ∑(゚Д゚)
まるで赤ちゃんのような肌なのです!本当にビックリしました!∑(゚Д゚)
この美肌の秘密は、
11月27日(金) 午前10:45〜
SBC信越放送「HOT情報」で放送されます。
でも、百聞は一見に如かず!皆さん、是非お店に行って、ポーラのお店にいるスタッフの皆さんの美肌を見に行ってみてください☆
お肌のお手入れだけじゃない、お肌の美しさだけじゃない、美しさの秘訣を感じられると思います。(^_−)−☆

akie
新宿で!
2015年11月18日
たわわに実った信州のリンゴも、いよいよクライマックス。

この美味しさを県外の人にももっと知ってもらいたい!と、今全国各地でPRが行われていますが、
只今、あのフルーツパーラーの名店新宿高野で山ノ内町産のシナノスイートのフェアを開催中です。
http://takano.jp/takano/seasonalpress/detail/201511-2/gift/
テイクアウトでも…

喫茶コーナーでは…

ジューシーで甘味と酸味が絶妙なシナノスイート。
丸かじりでも美味しいのに、一流のパティシエによって更に豪華で魅惑のスイーツに進化しています


シナノスイートならよく食べている、という信州の方にも、このスイーツは是非味わっていただきたい!
さらに、11月22日(日)はイベントステージを設置して、山ノ内町とリンゴのPRも行います。
この日は奇しくも信州りんごの日。
リンゴのプレゼントや、冬の山ノ内町を楽しめる賞品がもらえるジャンケン大会など。
イベントは13時〜と15時〜です
進行は、元ミス志賀高原maki

山ノ内町とリンゴの魅力をお伝えします!

この美味しさを県外の人にももっと知ってもらいたい!と、今全国各地でPRが行われていますが、
只今、あのフルーツパーラーの名店新宿高野で山ノ内町産のシナノスイートのフェアを開催中です。
http://takano.jp/takano/seasonalpress/detail/201511-2/gift/
テイクアウトでも…

喫茶コーナーでは…

ジューシーで甘味と酸味が絶妙なシナノスイート。
丸かじりでも美味しいのに、一流のパティシエによって更に豪華で魅惑のスイーツに進化しています



シナノスイートならよく食べている、という信州の方にも、このスイーツは是非味わっていただきたい!
さらに、11月22日(日)はイベントステージを設置して、山ノ内町とリンゴのPRも行います。
この日は奇しくも信州りんごの日。
リンゴのプレゼントや、冬の山ノ内町を楽しめる賞品がもらえるジャンケン大会など。
イベントは13時〜と15時〜です
進行は、元ミス志賀高原maki

山ノ内町とリンゴの魅力をお伝えします!
おやきで元気いっぱいの村
2015年11月17日
長野県の名物と言えば「お蕎麦」、そしてやっぱり「おやき」ですよね。お蕎麦ももちろん好きですが、「おやき」はなんと言っても他県にはない長野の郷土料理!小さい頃から食べなれた味、食べると何だかホッとする
信州人はおやき、大好きなんです
先日、長野県の中でも特におやきで有名な“小川村”にロケに行ってきました、
この日は天気が良くて北アルプスの眺めが素晴らしかったです\(^o^)/

どこを撮っても画になります

もちろんおやきも沢山取材してきましたよ~!

蒸したり焼いたり揚げたりと色々なタイプのおやきがありますが、小川村では現在おやき村を運営する「小川の庄」、大洞地場産センターの「円満おやき」、道の駅おがわの「味菜おやき」、さんさ市場の「農の花おやき」と4軒のおやき屋さんがあります。
おやきが美味しいのはもちろんなんですが、何より人が温かい!行く先々でホッコリした気持ちになりました
小川村の皆さんありがとうございました!
放送はSBC信越放送で11月29日(日)16:00~
是非是非ご覧ください
minako


先日、長野県の中でも特におやきで有名な“小川村”にロケに行ってきました、

この日は天気が良くて北アルプスの眺めが素晴らしかったです\(^o^)/
どこを撮っても画になります

もちろんおやきも沢山取材してきましたよ~!
蒸したり焼いたり揚げたりと色々なタイプのおやきがありますが、小川村では現在おやき村を運営する「小川の庄」、大洞地場産センターの「円満おやき」、道の駅おがわの「味菜おやき」、さんさ市場の「農の花おやき」と4軒のおやき屋さんがあります。
おやきが美味しいのはもちろんなんですが、何より人が温かい!行く先々でホッコリした気持ちになりました

放送はSBC信越放送で11月29日(日)16:00~
是非是非ご覧ください

minako
ヘルシーでオシャレで今注目の・・・!
2015年11月17日
こんにちは、越です
ヘルシーでオシャレで、信州で今注目の料理といえば、
信州産蕎麦粉を使用した『ガレット』
先日メトロポリタン長野開かれた“信州のワインとガレットの夕べ”で司会をさせて頂きました。

第1部の『ガレット&ワインセミナー』では、マスターソムリエの高野豊さん、そして株式会社ル・ブルターニュの阿部一博さんがそれぞれワインとガレットの魅力、奥深さなどについてご講演いただき、第2部ではメトロポリタン長野板花総料理長プロデュースによるガレットとワインのコラボレーションディナーを皆様にご堪能いただきました
コースの中には、9月に開催された信州で食物を学ぶ学生を対象にした『第1回信州ガレットレシピコンテストグランプリ』で見事グランプリを受賞された高校生と短大生のメニューも提供されたんですよ~

上:メイン部門グランプリ 「信州りんごのスパイスカリーガレット」
下:デザート部門グランプリ「NEW和食☆洋風あんみつ風ガレット」
グランプリを受賞された高校生、短大生へのインタビューでは、それぞれのこだわりについて熱く語って頂きました!若い世代のフレッシュなエネルギー、とても頼もしかったです
応募総数111レシピ、たくさんのレシピが集まりました!信州ガレット益々盛り上がっていきそうです!

ちなみにガレットに1番合うお酒はシードルとのこと
ガレットはレストランやカフェで食べるイメージがありますが、もとはフランス北西部の郷土料理、家庭で食べられているものなんです。
2時間のセミナーでガレットにちょっぴり詳しくなったところで、私も自宅でガレットとシードル楽しんでみようと思います
minako

ヘルシーでオシャレで、信州で今注目の料理といえば、
信州産蕎麦粉を使用した『ガレット』
先日メトロポリタン長野開かれた“信州のワインとガレットの夕べ”で司会をさせて頂きました。
第1部の『ガレット&ワインセミナー』では、マスターソムリエの高野豊さん、そして株式会社ル・ブルターニュの阿部一博さんがそれぞれワインとガレットの魅力、奥深さなどについてご講演いただき、第2部ではメトロポリタン長野板花総料理長プロデュースによるガレットとワインのコラボレーションディナーを皆様にご堪能いただきました

コースの中には、9月に開催された信州で食物を学ぶ学生を対象にした『第1回信州ガレットレシピコンテストグランプリ』で見事グランプリを受賞された高校生と短大生のメニューも提供されたんですよ~

上:メイン部門グランプリ 「信州りんごのスパイスカリーガレット」
下:デザート部門グランプリ「NEW和食☆洋風あんみつ風ガレット」
グランプリを受賞された高校生、短大生へのインタビューでは、それぞれのこだわりについて熱く語って頂きました!若い世代のフレッシュなエネルギー、とても頼もしかったです

応募総数111レシピ、たくさんのレシピが集まりました!信州ガレット益々盛り上がっていきそうです!
ちなみにガレットに1番合うお酒はシードルとのこと

2時間のセミナーでガレットにちょっぴり詳しくなったところで、私も自宅でガレットとシードル楽しんでみようと思います

minako
お料理教室
2015年11月17日
松本市で子連れ大歓迎
簡単レシピを教えてくださる
お料理教室があります
月1〜2回の開催で、
私も最近はバタバタしていて
なかなかいけなかったのですが
昨日久しぶりにいけました〜

昨日のメインは、肉まん&あんまん
でした〜。
幼稚園が休園だった息子とともに
楽しいランチになりました
レシピはパパッとできる、
そしてしっかりその後食卓のエース級になる(我が家ではいつもそうなんです笑)ものばかり。
また、次回開催も期待しております〜。
御馳走様でした(^^)
midori

因みにこの写真の後ろのチョコレートケーキは卵の黄身と卵白と板チョコのみ!
小麦粉なしのふっくらしっとりケーキです!!
大学芋はフライパンに切ったお芋と油とお砂糖をいれて蓋をして待っただけで
できちゃいました❗️

簡単レシピを教えてくださる
お料理教室があります

月1〜2回の開催で、
私も最近はバタバタしていて
なかなかいけなかったのですが
昨日久しぶりにいけました〜


昨日のメインは、肉まん&あんまん
でした〜。
幼稚園が休園だった息子とともに
楽しいランチになりました

レシピはパパッとできる、
そしてしっかりその後食卓のエース級になる(我が家ではいつもそうなんです笑)ものばかり。
また、次回開催も期待しております〜。
御馳走様でした(^^)
midori

因みにこの写真の後ろのチョコレートケーキは卵の黄身と卵白と板チョコのみ!
小麦粉なしのふっくらしっとりケーキです!!
大学芋はフライパンに切ったお芋と油とお砂糖をいれて蓋をして待っただけで
できちゃいました❗️
私の癒し
2015年11月15日
この秋は豊作でした♥ miwaです。
立て続けに意中のアーティストのライブに行けたからです。しかもメンズ

先日は飯山市民会館でtsukemen。
長野市でもたびたびライブをしている彼らですが、いつもチケットを逃し
今回はタイミング良くゲットできました!
生音にこだわる演奏スタイル、バイオリンの音色って甲高く歌いあげる、むせび泣くイメージなんですが、バラエティに富んだプレイと楽しいアレンジにドキドキわくわくしました!
イケメンユニットならではの握手会の長蛇の列にも並びました
そして昨夜は20年来憧れてやまない、日本ボサノバ界の至宝中村善郎さんのライブへ。

耳馴染みの良いお洒落ソングとして至る所で流れているボサノバですが、中村さんの歌声を生で聴いた時の衝撃は忘れません!
本物のベルベットボイスって身体が震えますからっ。
クールなギターもまた素敵なんです…♥
2メートルの至近距離でがっつり堪能しました。

今回もCD買ってサインをいただき。
今でも愛聴している20年前のライブ時に買ったCDを見せると「懐かしい!行ったなぁ山口」と。そうです、あの日は私には本当に特別な夜でした。
そして今回もまた…♥♥♥
充電完了、明日からまた頑張ります
miwa
立て続けに意中のアーティストのライブに行けたからです。しかもメンズ

先日は飯山市民会館でtsukemen。
長野市でもたびたびライブをしている彼らですが、いつもチケットを逃し
今回はタイミング良くゲットできました!
生音にこだわる演奏スタイル、バイオリンの音色って甲高く歌いあげる、むせび泣くイメージなんですが、バラエティに富んだプレイと楽しいアレンジにドキドキわくわくしました!
イケメンユニットならではの握手会の長蛇の列にも並びました
そして昨夜は20年来憧れてやまない、日本ボサノバ界の至宝中村善郎さんのライブへ。

耳馴染みの良いお洒落ソングとして至る所で流れているボサノバですが、中村さんの歌声を生で聴いた時の衝撃は忘れません!
本物のベルベットボイスって身体が震えますからっ。
クールなギターもまた素敵なんです…♥
2メートルの至近距離でがっつり堪能しました。

今回もCD買ってサインをいただき。
今でも愛聴している20年前のライブ時に買ったCDを見せると「懐かしい!行ったなぁ山口」と。そうです、あの日は私には本当に特別な夜でした。
そして今回もまた…♥♥♥
充電完了、明日からまた頑張ります
miwa
●リフレッシュ●
2015年11月12日
こんにちは♪
今日は信州でプチ旅をしてきました\(^^)/
というのも………
私の地元、東京の友人が松本出張に来ることになり、突然の信州観光をすることに!
とはいえ私は午後から仕事があり(^-^;、午前中だけのプチ旅です!
今回はできるだけ移動時間を短縮したいので、松本出張の彼女ですが、新宿➡あずさで松本ではなくって、北陸新幹線で上田に来てくれました♪
9時頃上田駅に着いた彼女を車に乗せ、まずは上田城跡公園に行き、紅葉見物☆
本丸跡は、まだまだ鮮やかでした!


青空に赤と黄色は本当に映えますね(*´ω`*)
上田城跡公園では、もう少しの間、紅葉が楽しめそうです。
そして、9:30に慌てて松本へ向けて出発!
途中、かかしで有名な青木村の道の駅に寄りました。
彼女はここで、夕飯用のおやきを購入☆
モチモチ食感のおやきは、長野でしか買えないからって、とっても楽しみにしていたそうです。

おやきを買ったら、今度は温泉へ!
紅葉の景色を楽しみながら峠道をクネクネと進むと松本城の手前に、浅間温泉があります。
浅間温泉は、実は私も初めて♪
今回は日帰り温泉施設の『ホットプラザ浅間』へ行ってみました。
さらっとくせがないお湯ながら、入浴して程なくしてじわーっと汗が!
20分の入浴で、滴り落ちるぐらいの汗が出て、ポカポカ芯から温まって体もスッキリしました(*^-^*)

紅葉も楽しんで、温泉も入ったら、あとは『食』☆
この時期はぜひ新そばを食べたくて、浅間温泉の観光案内所で教えていただき、『ホットプラザ浅間』近くの『あるぶす』さんへ行ってみました‼

私が食べたのは10割そばとそばがき。
食べすぎ???(笑)
そばがきは、生醤油と甘辛醤油と焼き海苔も付いてきて、どちらのタレにもばっちり合うし、海苔で磯辺もちのように包んで食べるのもお勧めだそうで、どうやって食べようかな?って、楽しみながらいただきました。
作りたてのそばがきの美味しさに彼女もびっくり!
もう他のそばがきは食べられないとまで言っていました(^^)
やっぱり信州の『食』は、どこにも負けませんね《*≧∀≦》
半日の慌ただしい中で、信州の紅葉、温泉、お蕎麦としっかり楽しんで、彼女も大満足、私もすっかりリフレッシュできました♪
秋が去る前に、もう少し秋を楽しみたいと思います☆
南 ゆか
今日は信州でプチ旅をしてきました\(^^)/
というのも………
私の地元、東京の友人が松本出張に来ることになり、突然の信州観光をすることに!
とはいえ私は午後から仕事があり(^-^;、午前中だけのプチ旅です!
今回はできるだけ移動時間を短縮したいので、松本出張の彼女ですが、新宿➡あずさで松本ではなくって、北陸新幹線で上田に来てくれました♪
9時頃上田駅に着いた彼女を車に乗せ、まずは上田城跡公園に行き、紅葉見物☆
本丸跡は、まだまだ鮮やかでした!


青空に赤と黄色は本当に映えますね(*´ω`*)
上田城跡公園では、もう少しの間、紅葉が楽しめそうです。
そして、9:30に慌てて松本へ向けて出発!
途中、かかしで有名な青木村の道の駅に寄りました。
彼女はここで、夕飯用のおやきを購入☆
モチモチ食感のおやきは、長野でしか買えないからって、とっても楽しみにしていたそうです。

おやきを買ったら、今度は温泉へ!
紅葉の景色を楽しみながら峠道をクネクネと進むと松本城の手前に、浅間温泉があります。
浅間温泉は、実は私も初めて♪
今回は日帰り温泉施設の『ホットプラザ浅間』へ行ってみました。
さらっとくせがないお湯ながら、入浴して程なくしてじわーっと汗が!
20分の入浴で、滴り落ちるぐらいの汗が出て、ポカポカ芯から温まって体もスッキリしました(*^-^*)

紅葉も楽しんで、温泉も入ったら、あとは『食』☆
この時期はぜひ新そばを食べたくて、浅間温泉の観光案内所で教えていただき、『ホットプラザ浅間』近くの『あるぶす』さんへ行ってみました‼

私が食べたのは10割そばとそばがき。
食べすぎ???(笑)
そばがきは、生醤油と甘辛醤油と焼き海苔も付いてきて、どちらのタレにもばっちり合うし、海苔で磯辺もちのように包んで食べるのもお勧めだそうで、どうやって食べようかな?って、楽しみながらいただきました。
作りたてのそばがきの美味しさに彼女もびっくり!
もう他のそばがきは食べられないとまで言っていました(^^)
やっぱり信州の『食』は、どこにも負けませんね《*≧∀≦》
半日の慌ただしい中で、信州の紅葉、温泉、お蕎麦としっかり楽しんで、彼女も大満足、私もすっかりリフレッシュできました♪
秋が去る前に、もう少し秋を楽しみたいと思います☆
南 ゆか
機能満載!
2015年11月12日
柿を最近たくさん食べています。
食べ物でも季節を感じますよね
また、肌の調子でも私は季節を感じるのです
これからは、肌の乾燥には気をつけなきゃ
肌だけではなく、喉にも乾燥はダメダメ!
声のお仕事 mimmitにも乾燥はダメダメ
今日は、そんなダメダメばかり言っている私にぴったりの物を教えてもらいました
SBCで放送のHOT情報の取材でケーズデンキにお邪魔しました
空気清浄機がズラリ
今の空気清浄機は、機能がすごい!
様々な機能が付いているのですよ〜


空気の汚れを取るのはもちろん
イオンを発生させたり、衣類を乾燥させたり、除湿やそして加湿もしてくれる
そして、そして、
お肌にちょうどいい湿度を保ってくれる機能もありました
これは嬉しい
お肌にとってベストな環境を作ってくれるなんて!ありがとう!という感じ
機能満載の空気清浄機!
詳しくは、11月27日 SBC 10:45〜のHOT情報でチェックしてくださいね

maki
食べ物でも季節を感じますよね

また、肌の調子でも私は季節を感じるのです

これからは、肌の乾燥には気をつけなきゃ

肌だけではなく、喉にも乾燥はダメダメ!
声のお仕事 mimmitにも乾燥はダメダメ

今日は、そんなダメダメばかり言っている私にぴったりの物を教えてもらいました

SBCで放送のHOT情報の取材でケーズデンキにお邪魔しました

空気清浄機がズラリ

今の空気清浄機は、機能がすごい!
様々な機能が付いているのですよ〜


空気の汚れを取るのはもちろん

イオンを発生させたり、衣類を乾燥させたり、除湿やそして加湿もしてくれる

そして、そして、
お肌にちょうどいい湿度を保ってくれる機能もありました

これは嬉しい

お肌にとってベストな環境を作ってくれるなんて!ありがとう!という感じ

機能満載の空気清浄機!
詳しくは、11月27日 SBC 10:45〜のHOT情報でチェックしてくださいね


maki
現場主義
2015年11月12日
「リポーターの仕事ってどうやって勉強するの?」ってよく聞かれます。
そうですね〜
どうしたらいいんでしょうね〜
マニュアルはないし、
これだけやれば一人前という基準もないし。
とはいえ、
本日は、解説付きで撮影の見学。

あの自然な仕草にも深い意味が。
あのオーバーなアクションには、ちゃんと理由が。
理屈がわかると、プロとアマチュアの違いがわかってもらえるはず。
そして、難しさと面白さに目覚めるはず。
mimmitは、プロ集団を目指しています。
そうですね〜
どうしたらいいんでしょうね〜
マニュアルはないし、
これだけやれば一人前という基準もないし。
とはいえ、
本日は、解説付きで撮影の見学。

あの自然な仕草にも深い意味が。
あのオーバーなアクションには、ちゃんと理由が。
理屈がわかると、プロとアマチュアの違いがわかってもらえるはず。
そして、難しさと面白さに目覚めるはず。
mimmitは、プロ集団を目指しています。
新メンバー初仕事
2015年11月11日
mimmitにまた新たなメンバーが!
今日はメンバーとしての初仕事です

CMソングの歌入れをしました〜
って、アレ?
この人 テレビで見たことあるかも?
そうなんです。
mimmitメンバーともご縁のあるあの番組に現在も出演中の…
プロフィールなどは只今準備中。
改めてご紹介しまーす
今日はメンバーとしての初仕事です

CMソングの歌入れをしました〜
って、アレ?
この人 テレビで見たことあるかも?
そうなんです。
mimmitメンバーともご縁のあるあの番組に現在も出演中の…
プロフィールなどは只今準備中。
改めてご紹介しまーす
久々RUN☆
2015年11月10日
身体がバッキンバッキンバッキンガム宮殿yukieです(T ^ T)
7月の小布施マラソンが終わってから全く走る事をしていなかったのですが……
久しぶりに走ってきました
といっても5キロですがね〜。
エントリーした大会は今年で4回目を迎える『フードバレー十勝マラソン』
はい、帯広まで行ってきましたよー。

mimmitTシャツで気合をいれて参戦です
スタート前、以前お仕事をしていたOCTVやFM-JAGAの中継があり
私……4年ぶりに出演してしまいましたー(笑)

スタート中継していたのが、かつての相棒で良き先輩
FM-JAGAの人気DJ太田道子さんだったのです
そりゃ、つかまります(笑)
そんなこんなで楽しくスタート。
5キロはあっという間!
走ってなかった割には30分でゴールしましたー*\(^o^)/*
その後は汗を流しに銭湯へ。
実は、帯広市内の銭湯の殆どが温泉!
しかも美人の湯と言われているモール温泉なのです。
その中でも、私的に1番モールが濃いのではないかと思っているアサヒ湯さんへ

ツルンツルンのピッカピカになったところで
待ち合わせの時間です!
夜は友人達と北の屋台『ましっそよ』で乾杯

マスターが貸切にしてくれたので
遠慮せずに飲んで騒ぐ事ができましたー*\(^o^)/*
マラソン以外にも十勝を満喫。
六花亭喫茶にいったり

グリーンパークで友人の娘ちゃんと遊んだり

平和園で焼肉食べたり

アサヒ湯リピートしたり(笑)

あっという間の3泊4日。
皆が見送りに来てくれて(T ^ T)
また、来年ね〜といってバイバイしてきました。
あっ……最後の最後、空港でお仕事中の友人にも会えちゃいました

わぁーい
おかえり。
って言ってもらえる場所が増えるのも悪くないですねっ。
♪yukie♪
7月の小布施マラソンが終わってから全く走る事をしていなかったのですが……
久しぶりに走ってきました

といっても5キロですがね〜。
エントリーした大会は今年で4回目を迎える『フードバレー十勝マラソン』
はい、帯広まで行ってきましたよー。

mimmitTシャツで気合をいれて参戦です

スタート前、以前お仕事をしていたOCTVやFM-JAGAの中継があり
私……4年ぶりに出演してしまいましたー(笑)

スタート中継していたのが、かつての相棒で良き先輩

FM-JAGAの人気DJ太田道子さんだったのです

そりゃ、つかまります(笑)
そんなこんなで楽しくスタート。
5キロはあっという間!
走ってなかった割には30分でゴールしましたー*\(^o^)/*
その後は汗を流しに銭湯へ。
実は、帯広市内の銭湯の殆どが温泉!
しかも美人の湯と言われているモール温泉なのです。
その中でも、私的に1番モールが濃いのではないかと思っているアサヒ湯さんへ

ツルンツルンのピッカピカになったところで
待ち合わせの時間です!
夜は友人達と北の屋台『ましっそよ』で乾杯


マスターが貸切にしてくれたので
遠慮せずに飲んで騒ぐ事ができましたー*\(^o^)/*
マラソン以外にも十勝を満喫。
六花亭喫茶にいったり

グリーンパークで友人の娘ちゃんと遊んだり

平和園で焼肉食べたり

アサヒ湯リピートしたり(笑)

あっという間の3泊4日。
皆が見送りに来てくれて(T ^ T)
また、来年ね〜といってバイバイしてきました。
あっ……最後の最後、空港でお仕事中の友人にも会えちゃいました


わぁーい

おかえり。
って言ってもらえる場所が増えるのも悪くないですねっ。
♪yukie♪