●リフレッシュ●
2015年11月12日
こんにちは♪
今日は信州でプチ旅をしてきました\(^^)/
というのも………
私の地元、東京の友人が松本出張に来ることになり、突然の信州観光をすることに!
とはいえ私は午後から仕事があり(^-^;、午前中だけのプチ旅です!
今回はできるだけ移動時間を短縮したいので、松本出張の彼女ですが、新宿➡あずさで松本ではなくって、北陸新幹線で上田に来てくれました♪
9時頃上田駅に着いた彼女を車に乗せ、まずは上田城跡公園に行き、紅葉見物☆
本丸跡は、まだまだ鮮やかでした!


青空に赤と黄色は本当に映えますね(*´ω`*)
上田城跡公園では、もう少しの間、紅葉が楽しめそうです。
そして、9:30に慌てて松本へ向けて出発!
途中、かかしで有名な青木村の道の駅に寄りました。
彼女はここで、夕飯用のおやきを購入☆
モチモチ食感のおやきは、長野でしか買えないからって、とっても楽しみにしていたそうです。

おやきを買ったら、今度は温泉へ!
紅葉の景色を楽しみながら峠道をクネクネと進むと松本城の手前に、浅間温泉があります。
浅間温泉は、実は私も初めて♪
今回は日帰り温泉施設の『ホットプラザ浅間』へ行ってみました。
さらっとくせがないお湯ながら、入浴して程なくしてじわーっと汗が!
20分の入浴で、滴り落ちるぐらいの汗が出て、ポカポカ芯から温まって体もスッキリしました(*^-^*)

紅葉も楽しんで、温泉も入ったら、あとは『食』☆
この時期はぜひ新そばを食べたくて、浅間温泉の観光案内所で教えていただき、『ホットプラザ浅間』近くの『あるぶす』さんへ行ってみました‼

私が食べたのは10割そばとそばがき。
食べすぎ???(笑)
そばがきは、生醤油と甘辛醤油と焼き海苔も付いてきて、どちらのタレにもばっちり合うし、海苔で磯辺もちのように包んで食べるのもお勧めだそうで、どうやって食べようかな?って、楽しみながらいただきました。
作りたてのそばがきの美味しさに彼女もびっくり!
もう他のそばがきは食べられないとまで言っていました(^^)
やっぱり信州の『食』は、どこにも負けませんね《*≧∀≦》
半日の慌ただしい中で、信州の紅葉、温泉、お蕎麦としっかり楽しんで、彼女も大満足、私もすっかりリフレッシュできました♪
秋が去る前に、もう少し秋を楽しみたいと思います☆
南 ゆか
今日は信州でプチ旅をしてきました\(^^)/
というのも………
私の地元、東京の友人が松本出張に来ることになり、突然の信州観光をすることに!
とはいえ私は午後から仕事があり(^-^;、午前中だけのプチ旅です!
今回はできるだけ移動時間を短縮したいので、松本出張の彼女ですが、新宿➡あずさで松本ではなくって、北陸新幹線で上田に来てくれました♪
9時頃上田駅に着いた彼女を車に乗せ、まずは上田城跡公園に行き、紅葉見物☆
本丸跡は、まだまだ鮮やかでした!


青空に赤と黄色は本当に映えますね(*´ω`*)
上田城跡公園では、もう少しの間、紅葉が楽しめそうです。
そして、9:30に慌てて松本へ向けて出発!
途中、かかしで有名な青木村の道の駅に寄りました。
彼女はここで、夕飯用のおやきを購入☆
モチモチ食感のおやきは、長野でしか買えないからって、とっても楽しみにしていたそうです。

おやきを買ったら、今度は温泉へ!
紅葉の景色を楽しみながら峠道をクネクネと進むと松本城の手前に、浅間温泉があります。
浅間温泉は、実は私も初めて♪
今回は日帰り温泉施設の『ホットプラザ浅間』へ行ってみました。
さらっとくせがないお湯ながら、入浴して程なくしてじわーっと汗が!
20分の入浴で、滴り落ちるぐらいの汗が出て、ポカポカ芯から温まって体もスッキリしました(*^-^*)

紅葉も楽しんで、温泉も入ったら、あとは『食』☆
この時期はぜひ新そばを食べたくて、浅間温泉の観光案内所で教えていただき、『ホットプラザ浅間』近くの『あるぶす』さんへ行ってみました‼

私が食べたのは10割そばとそばがき。
食べすぎ???(笑)
そばがきは、生醤油と甘辛醤油と焼き海苔も付いてきて、どちらのタレにもばっちり合うし、海苔で磯辺もちのように包んで食べるのもお勧めだそうで、どうやって食べようかな?って、楽しみながらいただきました。
作りたてのそばがきの美味しさに彼女もびっくり!
もう他のそばがきは食べられないとまで言っていました(^^)
やっぱり信州の『食』は、どこにも負けませんね《*≧∀≦》
半日の慌ただしい中で、信州の紅葉、温泉、お蕎麦としっかり楽しんで、彼女も大満足、私もすっかりリフレッシュできました♪
秋が去る前に、もう少し秋を楽しみたいと思います☆
南 ゆか
機能満載!
2015年11月12日
柿を最近たくさん食べています。
食べ物でも季節を感じますよね
また、肌の調子でも私は季節を感じるのです
これからは、肌の乾燥には気をつけなきゃ
肌だけではなく、喉にも乾燥はダメダメ!
声のお仕事 mimmitにも乾燥はダメダメ
今日は、そんなダメダメばかり言っている私にぴったりの物を教えてもらいました
SBCで放送のHOT情報の取材でケーズデンキにお邪魔しました
空気清浄機がズラリ
今の空気清浄機は、機能がすごい!
様々な機能が付いているのですよ〜


空気の汚れを取るのはもちろん
イオンを発生させたり、衣類を乾燥させたり、除湿やそして加湿もしてくれる
そして、そして、
お肌にちょうどいい湿度を保ってくれる機能もありました
これは嬉しい
お肌にとってベストな環境を作ってくれるなんて!ありがとう!という感じ
機能満載の空気清浄機!
詳しくは、11月27日 SBC 10:45〜のHOT情報でチェックしてくださいね

maki
食べ物でも季節を感じますよね

また、肌の調子でも私は季節を感じるのです

これからは、肌の乾燥には気をつけなきゃ

肌だけではなく、喉にも乾燥はダメダメ!
声のお仕事 mimmitにも乾燥はダメダメ

今日は、そんなダメダメばかり言っている私にぴったりの物を教えてもらいました

SBCで放送のHOT情報の取材でケーズデンキにお邪魔しました

空気清浄機がズラリ

今の空気清浄機は、機能がすごい!
様々な機能が付いているのですよ〜


空気の汚れを取るのはもちろん

イオンを発生させたり、衣類を乾燥させたり、除湿やそして加湿もしてくれる

そして、そして、
お肌にちょうどいい湿度を保ってくれる機能もありました

これは嬉しい

お肌にとってベストな環境を作ってくれるなんて!ありがとう!という感じ

機能満載の空気清浄機!
詳しくは、11月27日 SBC 10:45〜のHOT情報でチェックしてくださいね


maki
現場主義
2015年11月12日
「リポーターの仕事ってどうやって勉強するの?」ってよく聞かれます。
そうですね〜
どうしたらいいんでしょうね〜
マニュアルはないし、
これだけやれば一人前という基準もないし。
とはいえ、
本日は、解説付きで撮影の見学。

あの自然な仕草にも深い意味が。
あのオーバーなアクションには、ちゃんと理由が。
理屈がわかると、プロとアマチュアの違いがわかってもらえるはず。
そして、難しさと面白さに目覚めるはず。
mimmitは、プロ集団を目指しています。
そうですね〜
どうしたらいいんでしょうね〜
マニュアルはないし、
これだけやれば一人前という基準もないし。
とはいえ、
本日は、解説付きで撮影の見学。

あの自然な仕草にも深い意味が。
あのオーバーなアクションには、ちゃんと理由が。
理屈がわかると、プロとアマチュアの違いがわかってもらえるはず。
そして、難しさと面白さに目覚めるはず。
mimmitは、プロ集団を目指しています。