あなたが主役

2012年04月30日

昨年5月・10月に引き続き、3回目の開催となった「信州きものBIGショー」

29日30日の2日間にわたって、ホクト文化ホール小ホールを会場に華々しく開催されました。

応募の中から選抜された一般の方々が、
参加特典となる「プレゼントされた着物」を着てモデルとして出場する着物ショーです。


今回は姉妹、親子での参加の方が多いのが印象的でした。

着物って、世代を超えて共有できるお洒落だからイイですよね。



一時期着付けを習っていた私も、とんとご無沙汰…face04
モデルさんたちの素敵な着こなしを見ていると、着物着たい熱がむくむく湧いてきましたicon14icon14


照明のリハーサルをしている時に、パシャリtrip02

お客さんが入る前、各セクションがチェックやリハーサルを行っている時間が、私は好きです。

照明さんや音響さんが用意してくれたものに触れた時、
「わぁ、こんな素敵空間に私の声が(姿が)加わるのね。頑張らねばicon12」と実力以上の力が湧いてくるのです。


是非、この素敵空間を皆様にも体験していただきたいですicon12icon12

このショーは、まだまだ開催予定。
新聞やTVCMで募集がありますので、お楽しみに。



miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 19:15Comments(2)イベントのお仕事

お散歩日和♪

2012年04月30日

大型連休に入りましたね。
皆さん、いかがお過ごしですか?

飯山はあれだけあった雪もすっかり融けて待ちに待った春爛漫icon01
山間部は多いところで背丈以上もの雪がまだあるそうですが…face03
残雪の山々を背景に望む千曲川と花々の饗宴も信州ならではですね。


ちょうど今は桜が見頃。




二輪草やカタクリなど山野草も可憐に…。




そして、菜の花もこれから眩しいほどに咲き誇りますicon12



これから、これから!
この調子だと連休明けも充分楽しめそうですよ。


ぜひぜひ、北信州・飯山にも遊びにお出かけくださ~い。




毎日、お散歩を楽しんでいるRiekoでしたface02




  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 14:43Comments(2)riekoの部屋

結婚って・・・

2012年04月30日


子ども中心の生活をしていると…。

独身の頃のようにあっちにこっちにフットワーク軽く動き回ることって難しいicon10
ここ数年、何度と魅力的なお誘いをお断りしてきたことか…face07



結婚式もそのひとつ。



昨年欠席させてもらったハレの席は数知れず…です。
こればかりは仕方ない…といつも渋々諦めるけれど、幼なじみや親友、親族の記念の晴れ舞台には
できればその場で直接おめでとうって伝えたいし、幸せな夫婦の誕生を生で見届けたいicon06
お祝いしたい気持ちが高まれば高まるほど出席をお断りするまでにウズウズ…と時間がかかります。



でも、先日久しぶりに結婚式に参列することができました。
司会で…ではなく余興でマイクicon26も握りしっかり賑やかしてきました。


う~ん…やっぱりいいなぁ~。
愛に溢れた時間と空間と大切な人達に祝福され
幸せいっぱいの新郎新婦の笑顔face02
ひとりがふたりに、そして家族になる。
私は結婚式のあの雰囲気がたまらなく大好きです。

一応女子なので、気になるところは…。
ファッションにヘアメイク、料理、テーブルコーディネート、
演出、音楽、サービスなどなど。
出席したことで知ることも山ほどあって嬉し楽し。


「へぇ~、今の結婚式ってこんなこともあんなこともするの~」と感心したり驚いたり。
ウェディングプランナーさん達もさすが考えますよね~。





そして、特に私が注目してしまうのが司会者の方の動きです。(ここ大事!)

今回も、勉強になることが多くありました。
こういう機会もなかなかないので何気にメモメモ…。
華があるのに決して出過ぎず、引き過ぎず、
主役の新郎新婦を引き立てるスムーズな進行と的確で自然なことば使い。


キレイな言葉や美しい声を発するだけではなく、
その人の「人柄」や相手を思いやる「心」が言葉や声に代わって届けられている。
すごいな~、自分でも真似できるかな~と小声でブツブツリピートしてみたり(笑)
「あぁ~、私もこのようにできたらいいなぁ~。」と憧れの眼差しで…。


その司会者の方の姿勢から学ばせていただきました。


結婚式はご本人達にしてみればこの先もずっと続き、ずっと残る人生の大切な1ページ。
よく既婚者からは「結婚したら現実よね~!」「今だけよ…」と
意味深なつぶやきさえも聞こえる場ですけど…face03
そこにいる全ての人の心に何かを残せるチャンスでもありますよね!

既婚者の方には「結婚して本当に良かった」… 
これからご結婚される方にも「あぁ~、結婚っていいなぁ」…


そんな風に思ってもらえるお式になれば幸いですね。


私も結婚の良さを堂々と伝えられるようになりたいな…と
日頃の反省も含めて思ったのでありますface05



                       Rieko



  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 13:15Comments(0)riekoの部屋

初節句

2012年04月30日


息子の初節句face01
桃太郎さんのようになりましたface02

midori  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 09:23Comments(5)midoriの部屋