結婚って・・・
2012年04月30日
子ども中心の生活をしていると…。
独身の頃のようにあっちにこっちにフットワーク軽く動き回ることって難しい

ここ数年、何度と魅力的なお誘いをお断りしてきたことか…

結婚式もそのひとつ。
昨年欠席させてもらったハレの席は数知れず…です。
こればかりは仕方ない…といつも渋々諦めるけれど、幼なじみや親友、親族の記念の晴れ舞台には
できればその場で直接おめでとうって伝えたいし、幸せな夫婦の誕生を生で見届けたい

お祝いしたい気持ちが高まれば高まるほど出席をお断りするまでにウズウズ…と時間がかかります。
でも、先日久しぶりに結婚式に参列することができました。
司会で…ではなく余興でマイク

う~ん…やっぱりいいなぁ~。
愛に溢れた時間と空間と大切な人達に祝福され
幸せいっぱいの新郎新婦の笑顔

ひとりがふたりに、そして家族になる。
私は結婚式のあの雰囲気がたまらなく大好きです。
一応女子なので、気になるところは…。
ファッションにヘアメイク、料理、テーブルコーディネート、
演出、音楽、サービスなどなど。
出席したことで知ることも山ほどあって嬉し楽し。
「へぇ~、今の結婚式ってこんなこともあんなこともするの~」と感心したり驚いたり。
ウェディングプランナーさん達もさすが考えますよね~。
そして、特に私が注目してしまうのが司会者の方の動きです。(ここ大事!)
今回も、勉強になることが多くありました。
こういう機会もなかなかないので何気にメモメモ…。
華があるのに決して出過ぎず、引き過ぎず、
主役の新郎新婦を引き立てるスムーズな進行と的確で自然なことば使い。
キレイな言葉や美しい声を発するだけではなく、
その人の「人柄」や相手を思いやる「心」が言葉や声に代わって届けられている。
すごいな~、自分でも真似できるかな~と小声でブツブツリピートしてみたり(笑)
「あぁ~、私もこのようにできたらいいなぁ~。」と憧れの眼差しで…。
その司会者の方の姿勢から学ばせていただきました。
結婚式はご本人達にしてみればこの先もずっと続き、ずっと残る人生の大切な1ページ。
よく既婚者からは「結婚したら現実よね~!」「今だけよ…」と
意味深なつぶやきさえも聞こえる場ですけど…

そこにいる全ての人の心に何かを残せるチャンスでもありますよね!

これからご結婚される方にも「あぁ~、結婚っていいなぁ」…
そんな風に思ってもらえるお式になれば幸いですね。
私も結婚の良さを堂々と伝えられるようになりたいな…と
日頃の反省も含めて思ったのであります

Rieko
お仕事近況?報告パート2 小菅柱松柴燈神事 編
お仕事近況?報告パート1 菜の花まつり編
斑尾高原トレイルランニングレース Vol.2
広い宇宙の数あるひとつ・・・♪ アウトドアウェディング編
記念の席に・・・
グリーンカーテンはパッション♪
お仕事近況?報告パート1 菜の花まつり編
斑尾高原トレイルランニングレース Vol.2
広い宇宙の数あるひとつ・・・♪ アウトドアウェディング編
記念の席に・・・
グリーンカーテンはパッション♪
Posted by mimmit(ミミット) at 13:15│Comments(0)
│riekoの部屋