あっちもこっちも

2012年02月10日

今週末は、イベントがいっぱいface01
皆さん、もう予定は決まっていますか?

makiはすでにブログアップしているようにいいやま雪まつりicon04
iネットいいやまの中継に出演face02face01地元を盛り上げます。


そして、yukiが長野駅コンコースで
オープンマイク アット エヌエスフリーストリート
善光寺の灯明まつり、そして長野オリンピック記念イベントなども目白押しの長野市の玄関口として
音楽とパフォーマンスでお客様をお迎えしますicon12





さらにmiwaは・・・

人気モデル鈴木奈々さんのトークショー
お相手させていただきますicon22icon22

アリオ上田で午後2時から開催されます。
(写真はアリオさんのHPから拝借いたしました)


彼女のブログでもイベントの紹介をされていたので、混雑は必至かと思いますが、
貴重な機会ですので是非お越しください。





明日はイベント盛りだくさん。
皆さん、どうぞ有意義な週末を~icon06  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 19:24Comments(0)イベントのお仕事

いいやま雪まつり

2012年02月10日

毎年たくさんの方で賑わうイベントがいよいよ明日からはじまりますicon06
11日・12日は「いいやま雪まつり」ですicon12



飯山ケーブルテレビ i ネット飯山では、恒例の中継をしますface02
今年は、お笑い芸人のこてつのお二人をむかえface02より楽しい中継になりそうですicon14
私も、レポーターとして参加しますface02
11日の10時30分から放送ですicon14

是非、会場に遊びに来てください。
大型雪像や、飯山のおいしい食べ物もありますよ!
お子さんもたっぷり遊べるコーナーもicon06

「飯山城北グランド」でお待ちしていますよicon06
                                            maki
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 10:39Comments(0)makiの部屋

おいしいものいっぱい

2012年02月10日

昨日は、SBC HOT情報のロケに行って参りましたicon12

取材先は、上信越道上り 東部湯の丸サービスエリアicon12

最近の高速道路のSA・PAは、地域の特色を生かしたり、グルメも充実していますよねface05

東部湯の丸サービスエリアでは、やはり特産の胡桃を原料とした製品もたくさんありましたface02

その中で、おススメなのが・・・お土産にぴったり「くるみそば」


餡をそば粉の皮で包み、胡桃をまぶした和菓子icon12
やさしい甘さで、胡桃の風味がとってもいいんです。

また、レストランでは・・
信州産ブランド食材を使用したメニューが食べられます。
「信州サーモンの石焼ユッケビビンバ」
 
信州サーモンを贅沢にミンチしてあり、色合いもとってもきれい。
上品な信州サーモンの身を、卵などと一緒に混ぜながら食べる・・・・熱々でおいしいicon12

やわらかい身が特徴の「福味鶏のから揚げ定食」も人気だそうです。


おいしいものが本当にたくさんicon12
SA・PAを目的に旅行する・・・というのも、その地域の特産など知ったりできるのでいいですよねicon14



毎日の雪icon10
雪かきで一日が始まり、雪かきで一日を終える・・・そんな生活が続いたせいか・・・・
声が・・・ガラガラにicon11
皆さん、おいしいものたくさん食べて、風邪を引かずにしてくださいね!

                                            maki


  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 10:23Comments(0)makiの部屋