ちょっとだけ灯明祭り

2012年02月18日

帰り道、ちょっとだけ寄った善光寺さん。

携帯電話まさかのバッテリー切れで写真はこれだけicon10
なんのことだかわかりませんね。

でも、私の目的は撮影じゃないから、いいんです。


真冬のきんとした空気の中、通りに並ぶたくさんの灯篭の淡い揺らめき

その向こうにそびえる山門や御堂は、今年は心なしか照明が柔らかい感じがします。


お正月の晴れやかな雰囲気とはまた違って、混雑具合もほどよくて、この季節の善光寺さんのほうが私は好きです。

・・・と言えるのは、今年は雪もなく風もなく、本当に穏やかだったから。


2年前、ライトアップの点灯と消灯の式典の司会をしたのですが、大雪と暴風と寒さで涙も凍るicon11思いをしました。


ホットコーヒーを買って、手の中でじんわり温もりを楽しめる、今年は最高のコンディションでした。
とはいえ、やっぱり防寒対策はしっかりしておいたほうがいいですよ。
私は、むき出しの耳が痛くなって、あまり長くはいられませんでしたicon10


参道のお店で。
お雛様柄の手ぬぐいを買いました。

今日もまだ雪が舞っていますが、もうすぐ桃の季節icon12
日光の色が変わってきますよね。

もこもこニットを着ているのも、きっとあとわずかです。




miwa


  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 11:10Comments(0)miwaの部屋