須坂カッタカタ祭り
2012年07月22日
朝から
・・・・
止んで
と空に向かい願う
そんな不安定なお天気にハラハラ。。
夏といったらお祭り!!
各地で夏祭りが開催されていますが・・
昨日は、第35回 須坂カッタカタ祭りでした
須坂ケーブルテレビでは、その様子を生中継
私は、レポーターとして会場の様子をレポートさせていただきましたよ
心配していた雨も、お祭り開始には止み
・・・私の自称「晴れ女」のおかげか・・・・なんて一人で盛り上がっていましたが・・・
多くの観客・踊り連のみなさんで会場は大盛り上がり
一人ひとりが本当に楽しんでいるのがわかり、私もインタビューしていても楽しかったです
今年は、54連およそ3000人の方が参加してのお祭りとなりました
小さいお子さんも頑張って踊っていて、その姿もバッチリテレビに映っていたので・・・きっとテレビを見ていた人も癒されたのでは
お祭りって、皆を笑顔・元気にしてくれますよね!
会場の雰囲気も大好き
夏!!って感じがしてうきうきしちゃいます
そういったお祭りに参加できたことに感謝です。
スタッフの方と中継ならではの緊張感で、その場で話し合ったり、相談したり・・・
お互いの顔を見合い、レポートを進めていき・・・
番組終了後は、ほっとして・・・「ありがとうございました」と・・・・
こういうのって、やっぱりいいな~
とあらためて実感させていただきました
maki

止んで

と空に向かい願う

そんな不安定なお天気にハラハラ。。
夏といったらお祭り!!
各地で夏祭りが開催されていますが・・
昨日は、第35回 須坂カッタカタ祭りでした

須坂ケーブルテレビでは、その様子を生中継

私は、レポーターとして会場の様子をレポートさせていただきましたよ

心配していた雨も、お祭り開始には止み

・・・私の自称「晴れ女」のおかげか・・・・なんて一人で盛り上がっていましたが・・・
多くの観客・踊り連のみなさんで会場は大盛り上がり

一人ひとりが本当に楽しんでいるのがわかり、私もインタビューしていても楽しかったです

今年は、54連およそ3000人の方が参加してのお祭りとなりました

小さいお子さんも頑張って踊っていて、その姿もバッチリテレビに映っていたので・・・きっとテレビを見ていた人も癒されたのでは

お祭りって、皆を笑顔・元気にしてくれますよね!
会場の雰囲気も大好き


そういったお祭りに参加できたことに感謝です。
スタッフの方と中継ならではの緊張感で、その場で話し合ったり、相談したり・・・
お互いの顔を見合い、レポートを進めていき・・・
番組終了後は、ほっとして・・・「ありがとうございました」と・・・・
こういうのって、やっぱりいいな~


maki
