FM-WAVE★

2012年12月17日

「ど~も~。DJみどりです(笑)。」

実は昨日スピードスケートの大会でラジオ放送のMCをしてきました。
開かれたのは、第81回全日本スピードスケート選手権大会face02

会場は長野市のエムウエーブ。

ということで、

ラジオ放送の名前は、FM-WAVEicon12


会場の皆さんにこのミニFM受信機(写真右下)をお貸出し。
FM電波を使って会場内の皆さんが競技を見ながら放送を楽しむというものです。

放送では、解説に2010年バンクーバーオリンピック日本代表選手新谷志保美さんを迎え、
競技中の選手のお話やスピードスケートのいろはについてお送りしましたface05

進行役を私が担当したわけですが・・・
スピードスケートに関して知識が少なく・・・

しかし!!!

新谷さんの解説がとてもわかりやすく!!

スピードスケートの様々なお話が聞けて、
初心者の私も観戦がめちゃ楽しくなったんですface08face02face05

自分自身の話しばかりですみませんface06
昨日聞いて下さった皆さんはいかがでしたでしょうか???
皆さんの観戦もよりよいものになっていたら嬉しいなぁ!!

来年2月15日~17日にジャパンカップが同じくエムウエーブで開催されます。
その時にもFM-WAVEが登場しますface05

スピードスケート初心者の方も是非お越しください!!
テレビで観るのと間近で観るのとは全然違うので!!

因みに、昨日の大会は女子・男子ともに500mから10000mまで(女子は5000mまで)、
短い距離から長距離まで全ての種目を滑り優勝を争うというものでした。
タイムを1秒更新するかしないか・・・1秒を争う緊張感、会場でひしひしと感じる事ができました。


こちらがFM-WAVEの放送席でしたface01

midori  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 10:11Comments(0)メディアのお仕事

しもやんワールド☆

2012年12月17日





耕せながの!の主催する講演会があり、またまた司会で行ってきました。
今回は、しもやん こと 下川浩二さんface02
(以下、しもやんと呼ばせていただきます)
「楽しい大人が増えることが最幸の子育て」をテーマにお話くださいました。

講演が始まると、チャーミングでゆるさ全開のしもやん。
「楽しく生きる」「笑いを作る」「他人の幸せのお手伝いを」
大人として明日から心がけたいと思うことをたくさん教えてくださいました。

しもやんは、関西ご出身。
会社の営業マンとして10年ほど活躍されたあと独立し、
現在は「しもやんランド」代表でいらっしゃいます。
「しもやんランド」???
一体どんな方なの???
と思った方は、ぜひ次回の長野の講演会へお越しください。
(次回はまだ未定なのだそうですが、こちらでも告知させていただきますね)


私は、講演会のあとの懇親会で運よくじゃんけんゲームに勝ちまして、
しもやんから直筆のお言葉をいただきました。

あきらめないという土に
念という種をまき
信じるという水をやる
希望という芽が伸びて
夢という花が咲く


ありがとうございます!
なんだか来年は特別な年になりそうicon12

yuki  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 00:35Comments(0)イベントのお仕事