venus courtのランチに悶絶

2012年09月12日

ブライダルでお世話になっているゲストハウスvenus courtさん。

カップルに人気の理由のひとつは、お料理が美味しいこと。




総料理長の保田シェフ。

シェフのお料理も人柄も、大好きですface05face05






「でも、最近呼ばれることもないし・・どんなに美味しくても食べる機会はないわぁ」
と残念がっている方には、是非Lunchをおすすめします。


平日限定のランチ、とっても人気のようですよ。

長野県が推奨する県産ブランド食材や信州伝統野菜など「地産地消」をテーマにした
「美味しい信州風土(ふーど)」に賛同したランチメニューを展開中です。


8月ラストの木曜日に行ってきましたicon14

食前酢 
レタス酢&完熟マンゴー

前菜 
信州黄金シャモのリエット
善光寺みそソース
小布施丸なすのサラダ
















メイン 鯖のポワレ 須坂八町きゅうりのスープ仕立て
デザート レアチーズケーキと潤うゼリー



お料理が運ばれてきた時に、まずふわっと香り、そして見た目が美しく、味もGooood!な
3秒師揃ったメニューでした。


長野に住んでいると特にお野菜は食べる機会も多いけれど、料理はむしろシンプルにしてしまいがち。
でも食材が良し、さらに手間ひまかけた料理ってのはこういうことか、とわかります。
メインの周りに散りばめられている野菜1個1個にもちゃーんと味がついてますからface08

お値段以上の贅沢感、味わえますよーicon12icon12

こちらもチェックで→ http://www.venus-court.com/images/lunch.pdf#search='おいしい信州ふーどランチ%20ヴィーナスコート'


曜日ごとにメニューが変わるそうなので、1週間通いつめたいくらいですicon16
もう秋メニューに変わってるのかなぁ。 楽しみです。




miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 11:29Comments(0)miwaの部屋