はじめまして
2011年07月25日
この度、mimmitに仲間入りさせてもらった高野理恵子です
mimmitとの出会いは、半年程前…。
「子育てが一段落したら参加しませんか~?」と
miwaさんとmidoriさんからお声掛けいただいたのがきっかけでした。
元々、miwaさんとはお仕事というより家族ぐるみで10年ほどお世話になっており、
midoriさんとはiネット飯山繋がりでここ数年仲良くさせてもらっていて
お二人や、同郷のmakiちゃんからもmimmit情報をお聞きしていました
そんなこんなで、明るくて楽しくて思いやりに溢れたメンバーの皆さんの人柄に
すっかり魅了されてしまった私…
実際にお会いしたら色々と共通点もあって、ビックリ…。
ご縁って不思議と繋がるものだなぁ~と実感しています。
それが、今こうして仲間に入れていただいて、ただただ感謝するばかりです
私事では、新米子育て真っ只中で、まだ一段落とまではいっていませんが

ママさんの先輩がいらっしゃることも私にとってはとても心強く、
「一度の人生、少しずつでも成長して誰かのお役に立てられたら…」
そんな想いが日に日に膨らみ今日に至りました。
いつの日か、ハッピーな場でも厳かな場でもお力になれる日が訪れるように、
メンバーの皆さんからも刺激をもらいながらスキルアップ
していきたいです
そんな私ですが、素顔は素朴なゆるり系…。
休日は野遊びに出かけたり(笑)、農業の真似事をして汗を流したりと
飯山の大自然の中を駆け巡りながらのびのび暮らしています
どうぞよろしくお願いします
Rieko

mimmitとの出会いは、半年程前…。
「子育てが一段落したら参加しませんか~?」と
miwaさんとmidoriさんからお声掛けいただいたのがきっかけでした。
元々、miwaさんとはお仕事というより家族ぐるみで10年ほどお世話になっており、
midoriさんとはiネット飯山繋がりでここ数年仲良くさせてもらっていて
お二人や、同郷のmakiちゃんからもmimmit情報をお聞きしていました

そんなこんなで、明るくて楽しくて思いやりに溢れたメンバーの皆さんの人柄に
すっかり魅了されてしまった私…

実際にお会いしたら色々と共通点もあって、ビックリ…。
ご縁って不思議と繋がるものだなぁ~と実感しています。
それが、今こうして仲間に入れていただいて、ただただ感謝するばかりです

私事では、新米子育て真っ只中で、まだ一段落とまではいっていませんが


ママさんの先輩がいらっしゃることも私にとってはとても心強く、
「一度の人生、少しずつでも成長して誰かのお役に立てられたら…」
そんな想いが日に日に膨らみ今日に至りました。
いつの日か、ハッピーな場でも厳かな場でもお力になれる日が訪れるように、
メンバーの皆さんからも刺激をもらいながらスキルアップ


そんな私ですが、素顔は素朴なゆるり系…。
休日は野遊びに出かけたり(笑)、農業の真似事をして汗を流したりと
飯山の大自然の中を駆け巡りながらのびのび暮らしています

どうぞよろしくお願いします

Rieko
お仕事近況?報告パート2 小菅柱松柴燈神事 編
お仕事近況?報告パート1 菜の花まつり編
斑尾高原トレイルランニングレース Vol.2
広い宇宙の数あるひとつ・・・♪ アウトドアウェディング編
記念の席に・・・
グリーンカーテンはパッション♪
お仕事近況?報告パート1 菜の花まつり編
斑尾高原トレイルランニングレース Vol.2
広い宇宙の数あるひとつ・・・♪ アウトドアウェディング編
記念の席に・・・
グリーンカーテンはパッション♪
Posted by mimmit(ミミット) at 21:11│Comments(7)
│riekoの部屋
この記事へのコメント
懐かしいお顔にうれしくなり書き込みさせてもらいます。
何年か前に祭りの会場で子どもたちと写真を一緒に撮ってもらった地元のものです。
いつからかケーブルで見なくなったと思っていたら
ご結婚されて奥様になられたらしいよ.....
という巷の噂だけは聞いていましたが、お母さんにもなられたのですね。
またテレビにもぜひ出て下さーーい。
応援してます!!!!
何年か前に祭りの会場で子どもたちと写真を一緒に撮ってもらった地元のものです。
いつからかケーブルで見なくなったと思っていたら
ご結婚されて奥様になられたらしいよ.....
という巷の噂だけは聞いていましたが、お母さんにもなられたのですね。
またテレビにもぜひ出て下さーーい。
応援してます!!!!
Posted by murakami at 2011年07月28日 00:05
murakamiさん、ありがとうございます。
返事が遅くなりましてすみません。
憶えていただいたことだけでも大変光栄なことですが、
こうして優しいお言葉をこちらにいただいてとても驚いています。
お恥ずかしい限りですが、今後の私の励みにしますね。
それにしても…ウワサって、スゴイですね~(笑)
田舎の良いところ~として有難く思っています。
Rieko
返事が遅くなりましてすみません。
憶えていただいたことだけでも大変光栄なことですが、
こうして優しいお言葉をこちらにいただいてとても驚いています。
お恥ずかしい限りですが、今後の私の励みにしますね。
それにしても…ウワサって、スゴイですね~(笑)
田舎の良いところ~として有難く思っています。
Rieko
Posted by mimmit(ミミット)
at 2011年07月31日 21:59

たまに見るこちらで沼田さん(旧姓ですね)のお顔が見れてビックリです!
この間飯山のイベントで取材されているのをみました。
Iネットの沼田さんが大好きだったので、また戻ってこられるのかな?
と嬉しい気持ちでいっぱいです。
それにしても生の沼田さんは顔がすっごいちっちゃくて足が長くてめっちゃ細くて本当に素敵でした♪
飯山のアイドルの沼田さん❤頑張ってくださいね♪
この間飯山のイベントで取材されているのをみました。
Iネットの沼田さんが大好きだったので、また戻ってこられるのかな?
と嬉しい気持ちでいっぱいです。
それにしても生の沼田さんは顔がすっごいちっちゃくて足が長くてめっちゃ細くて本当に素敵でした♪
飯山のアイドルの沼田さん❤頑張ってくださいね♪
Posted by 飯山市民 at 2011年08月05日 15:52
飯山市民さん、ありがとうございます。嬉しいです。
最近は、お手伝いでちょこちょこ至るところに出没しているので
見つかってしまいましたね・・・(照)
またどこかで見かけたらお気軽にお声をかけてくださいませ。
これまで経験させていただいたことを生かしながら
また別の形で飯山の情報発信のお役に立てられるように
努めていきたいと思いますので今後も宜しくお願いします♪
最近は、お手伝いでちょこちょこ至るところに出没しているので
見つかってしまいましたね・・・(照)
またどこかで見かけたらお気軽にお声をかけてくださいませ。
これまで経験させていただいたことを生かしながら
また別の形で飯山の情報発信のお役に立てられるように
努めていきたいと思いますので今後も宜しくお願いします♪
Posted by Rieko at 2011年08月07日 12:21
私は理恵子さんが高校1年生の時に教育実習生としてお邪魔させてもらった旧姓K井と申します。(覚えてるかな?)
指導教官はH田先生。確か理恵子さんのクラス担任でしたよね?
15年以上も前のことですが、すごく楽しかった思い出として鮮明に覚えています。
理恵子さんはショートカットがお似合いで笑顔がかわいくてはつらつとしていましたね。
たまに実家へ帰ったときにIネットでお見かけしていましたが、
今度はmimitでご活躍でなんですね。
ゆうがたゲット時代からmiwaさんのファンでした。
昨年招待された友人の結婚式の司会がmiwaさんで
それ以降、ときどきこちらのページを覗いていたんです。
そしたら理恵子さんのお名前があってびっくり!
今は松本在住ですが、やっぱり飯山が大好きなので、
これからも飯山の良さを伝えていってください。
お子さんはおいくつなんですか?
きっとまだ小さいですよね。
子育てとお仕事の両立は大変だと思いますが
体に気を付けて頑張ってください。
応援しています。
指導教官はH田先生。確か理恵子さんのクラス担任でしたよね?
15年以上も前のことですが、すごく楽しかった思い出として鮮明に覚えています。
理恵子さんはショートカットがお似合いで笑顔がかわいくてはつらつとしていましたね。
たまに実家へ帰ったときにIネットでお見かけしていましたが、
今度はmimitでご活躍でなんですね。
ゆうがたゲット時代からmiwaさんのファンでした。
昨年招待された友人の結婚式の司会がmiwaさんで
それ以降、ときどきこちらのページを覗いていたんです。
そしたら理恵子さんのお名前があってびっくり!
今は松本在住ですが、やっぱり飯山が大好きなので、
これからも飯山の良さを伝えていってください。
お子さんはおいくつなんですか?
きっとまだ小さいですよね。
子育てとお仕事の両立は大変だと思いますが
体に気を付けて頑張ってください。
応援しています。
Posted by 教育実習生 at 2011年09月11日 22:00
K先生、お久し振りです。
コメントを頂戴していたことに気付くのが遅く失礼しました。有り難うございます。すごいご縁ですね~。覚えてていただきとても感激しています。
出来の悪いオテンバ娘ほど覚えられやすいのかも~('ε'*)
確かに、担任は英語科のH先生でした。高校時代は水泳部だったので真っ黒に日焼けし、髪型も超ベリーショートだったのでおシャル(サル)と呼ばれてたんです(笑)懐かしいです。
K先生もくれぐれもお身体ご自愛くださいね。また、お会いしたいです。
コメントを頂戴していたことに気付くのが遅く失礼しました。有り難うございます。すごいご縁ですね~。覚えてていただきとても感激しています。
出来の悪いオテンバ娘ほど覚えられやすいのかも~('ε'*)
確かに、担任は英語科のH先生でした。高校時代は水泳部だったので真っ黒に日焼けし、髪型も超ベリーショートだったのでおシャル(サル)と呼ばれてたんです(笑)懐かしいです。
K先生もくれぐれもお身体ご自愛くださいね。また、お会いしたいです。
Posted by Rieko at 2011年09月13日 09:28
教育実習生様
なにやら、mimmitと浅からぬご縁がある方のようですね(笑
ご出席の結婚式からこのHPを見つけてくださるとは嬉しいです。
松本にも、emiko、minaというメンバーがおりますので
またご縁があるかもしれませんね。
どうぞこれからも私達を見守ってください。ありがとうございました。
なにやら、mimmitと浅からぬご縁がある方のようですね(笑
ご出席の結婚式からこのHPを見つけてくださるとは嬉しいです。
松本にも、emiko、minaというメンバーがおりますので
またご縁があるかもしれませんね。
どうぞこれからも私達を見守ってください。ありがとうございました。
Posted by miwa at 2011年09月13日 13:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |