お仕事近況?報告パート1 菜の花まつり編
2013年08月07日
お久し振りです。Riekoです。
ブログ更新だいぶご無沙汰してました。
子育て中心にさせてもらっているのでなかなかお仕事モードになれませんが

ちょこちょこ頂くお仕事もあったので、今更ですがご報告いたします。
5月の連休中に開かれた恒例の「第30回いいやま菜の花まつり」
2日目の4日にメインステージで開かれたのが第12回朧月夜音楽祭♪
そこで、司会を担当しました。
眼下には千曲川、遠くを見渡せば残雪美しい緩やかな関田山脈の山並み…。
そして、14ヘクタールにも広がる壮大な菜の花畑を見渡しながらのステージ。
「菜の花畠に 入り日薄れ~♪」でお馴染みの
唱歌「朧月夜」を初め、「故郷」「春の小川」は
旧豊田村(現在の中野市)出身の高野辰之さんの作詞です。
飯山や北信州地域を謳った歌としてご存じの方も多いですよね~。
信州人なら…きっと。
歌詞そのものの風景さながらの会場は、多くの人に感動と心の安らぎを与えてくれます。
お天気にも恵まれて菜の花もキラッキラに輝いて
音楽祭も今年は遠く三重県、東京からもご参加があり、
全国各地からのお客さまで賑わい、ゆ~ったりのどかな雰囲気の中で開かれました♪
最後は、観客の皆さんもステージにお誘いして「故郷」を大合唱♪
出演者の方も「またここで歌いたい!演奏したい!」と来春の再会を誓っていました。
Rieko
お仕事近況?報告パート2 小菅柱松柴燈神事 編
斑尾高原トレイルランニングレース Vol.2
広い宇宙の数あるひとつ・・・♪ アウトドアウェディング編
記念の席に・・・
グリーンカーテンはパッション♪
ジャム姉さん?!
斑尾高原トレイルランニングレース Vol.2
広い宇宙の数あるひとつ・・・♪ アウトドアウェディング編
記念の席に・・・
グリーンカーテンはパッション♪
ジャム姉さん?!
Posted by mimmit(ミミット) at 16:49│Comments(0)
│riekoの部屋