1周年記念!
2016年03月10日
早いもので今週末、北陸新幹線延伸開業1周年を迎えます。
飯山市で記念イベントを開催!

飯山駅を起点として信越自然郷の魅力をもっともっと広めたい、体験してもらいたい!そんな思いをこめて山の達人たちのトークショーや、
歌い継がれる名曲「桜」でお馴染みの河口恭吾さんのミニライブもあり!
なんでも、この地域をモチーフにした新曲を披露してくれるという情報も…
このイベント、入場無料です
miwaも司会で参加しています。
1周年に沸く飯山へお越しください。
飯山市で記念イベントを開催!

飯山駅を起点として信越自然郷の魅力をもっともっと広めたい、体験してもらいたい!そんな思いをこめて山の達人たちのトークショーや、
歌い継がれる名曲「桜」でお馴染みの河口恭吾さんのミニライブもあり!
なんでも、この地域をモチーフにした新曲を披露してくれるという情報も…
このイベント、入場無料です

miwaも司会で参加しています。
1周年に沸く飯山へお越しください。
作戦会議
大・大・大募集☆
2016年03月09日
今年もやってくるっ!
緑色のあいつがやってくる!!!
そう!!!!!ナスキー(=^ェ^=)

ピーマンじゃないよ!野沢菜だよ!!
「第4回 ナスキー杯争奪 大雪上運動会」が今年も野沢温泉スキー場の日影ゲレンデで
3月19日(土)に開催されるよ*\(^o^)/*

というわけで……
3歳~12歳までのお子様がいる親子ペアを大・大・大募集
パン食いソリレースや雪玉入れ競争など
楽しい競技が盛り沢山
お申し込みはお早めに☆
私、yukieが司会で盛り上げまぁーす
♪yukie♪
緑色のあいつがやってくる!!!
そう!!!!!ナスキー(=^ェ^=)

ピーマンじゃないよ!野沢菜だよ!!
「第4回 ナスキー杯争奪 大雪上運動会」が今年も野沢温泉スキー場の日影ゲレンデで
3月19日(土)に開催されるよ*\(^o^)/*

というわけで……
3歳~12歳までのお子様がいる親子ペアを大・大・大募集

パン食いソリレースや雪玉入れ競争など
楽しい競技が盛り沢山

お申し込みはお早めに☆
私、yukieが司会で盛り上げまぁーす

♪yukie♪
地震に強い家
2016年03月08日
それは約一カ月前のこと…


長野市吉田のテクノホーム長野さんのモデルハウスで撮影しました。
テクノホーム長野さんは、後追い営業は一切しないとのこと、それでもお客様に選ばれるのは、確かな技術とコストパフォーマンス、頼みたくなるスタッフの皆さんの人柄だと思います。
竹原社長を始め、スタッフの皆さんにも登場いただいた番組は
長野ケーブルテレビせって12chで放送開始です。
是非ご覧ください


長野市吉田のテクノホーム長野さんのモデルハウスで撮影しました。
テクノホーム長野さんは、後追い営業は一切しないとのこと、それでもお客様に選ばれるのは、確かな技術とコストパフォーマンス、頼みたくなるスタッフの皆さんの人柄だと思います。
竹原社長を始め、スタッフの皆さんにも登場いただいた番組は
長野ケーブルテレビせって12chで放送開始です。
是非ご覧ください
春は足元から☆
2016年03月07日
私も子供の頃からお世話になっている“シューマート”
小学生の頃に履いていたキャラクターの靴も、中学生の時に流行ったコンバースも、就活の靴もシューマートの靴だったなぁ…
時が経つのは本当に早いものです
さて、先日はそんな長年お世話になり続けているシューマートさん行ってきました!
春を先取りできる女の子の想いがギュッと詰まった靴を紹介して頂きましたよ~(^o^)

シューマートの開発チームの方々が履きやすさにこだわって造ったその名も“5つ星パンプス”

履きやすさ以外にもオススメポイントが盛りだくさん!
新年度・新生活が始まる春に靴を新しくしてみてはいかがでしょうか
もちろん男性にお勧めの靴もチェックしてきましたよ(^_-)-☆
こちらも機能性に優れていて、働く男性の強い味方になってくれそうでした!

「シューマート・インフォマーシャル」年間4回の放送です。
1回目は3月19日(土)午前9時25分~ SBCでオンエアです。是非ご覧ください~
minako
小学生の頃に履いていたキャラクターの靴も、中学生の時に流行ったコンバースも、就活の靴もシューマートの靴だったなぁ…


さて、先日はそんな長年お世話になり続けているシューマートさん行ってきました!
春を先取りできる女の子の想いがギュッと詰まった靴を紹介して頂きましたよ~(^o^)
シューマートの開発チームの方々が履きやすさにこだわって造ったその名も“5つ星パンプス”
履きやすさ以外にもオススメポイントが盛りだくさん!
新年度・新生活が始まる春に靴を新しくしてみてはいかがでしょうか

もちろん男性にお勧めの靴もチェックしてきましたよ(^_-)-☆
こちらも機能性に優れていて、働く男性の強い味方になってくれそうでした!
「シューマート・インフォマーシャル」年間4回の放送です。
1回目は3月19日(土)午前9時25分~ SBCでオンエアです。是非ご覧ください~

minako
噂のクロワッサン
2016年03月06日

「このクロワッサン、近所の有名店のらしいですよ」
昨日の婚活パーティでビュッフェメニューの一つ。
参加者さん達に聞いてみると、どうやら伊那市では評判のお店らしい。
たくさん並んだお料理のなかでも、飛ぶような売れ行き。
これは気になる!
ということで、お仕事終わりに行ってきました


伊那市長谷にある道の駅南アルプスむら長谷パンや
そもそも、パン屋なのか?道の駅なのか?よくわからないネーミングですが、地元の産直野菜や特産品販売もあり、そしてバッチリ看板が出たパン屋でもあり。
午後3時を過ぎていましたが、クロワッサン目当てのお客さんが列をなしています。
この時間でも次々と焼きあがってきます。
ちょっぴり小ぶりな1個50円のクロワッサン、焼きたてをそのままどーんと「試食どうぞー」と大判振る舞い。
それをモグモグ食べながら次の焼き上がりを待っているという感じです。
ネットで評判を調べてみると、数年前の情報では売り切れてなかなか買えないようなことが書いてありましたが、
私達は店に行く30分前に電話を入れて予約をしておいたので、さほど待つこともなくスムーズにゲット。
差し入れやお使いもので100個以上買う人もいるそうなので、購入したい人は、店に向かいながらでも予約を入れたら確実かなーと思いました。
さてさてそのお味は。
パリパリふわふわ、そして甘〜い砂糖?のコーティングでつやつや

癖になる味わいで、ついつい手が伸びちゃいます。
これは10個20個、買っちゃいますな。
このクロワッサンで愛を育んだ人がいてくれたらなぁ…と思いつつ、嬉しい自分へのご褒美をゲットしてご満悦

今年度の婚活事業の素晴らしい締めくくりになったのでした〜
miwa
29名参加で4組+3組誕生!
2016年03月05日
春のような陽気です。
花の季節が待ち遠しい、桜の街伊那市高遠に行ってきました。
今年度最終回の県婚活セミナー&交流会です。


初対面の人と話をするって、やっぱり大変なことだと思います。
数時間で、人を見極めるなんてできないし、自分のことを表現しきれるとも思えない。
うまく立ち振る舞える人なんて、きっといない。
だけど、何となく気になって、やっぱりこのまま別れがたい…って思いが湧いてきて、連絡先を交換して、次に繋がって…
ご縁が生まれるきっかけの日になったらいいなぁと思いながら、見守ってきました。
参加者の皆さま全てに、幸せが訪れますように。
今年で3年、婚活のノウハウ、ずいぶん溜まってきました。
婚活パーティの司会、引き受けます!
mimmitにご依頼くださいませ
miwa
花の季節が待ち遠しい、桜の街伊那市高遠に行ってきました。
今年度最終回の県婚活セミナー&交流会です。


初対面の人と話をするって、やっぱり大変なことだと思います。
数時間で、人を見極めるなんてできないし、自分のことを表現しきれるとも思えない。
うまく立ち振る舞える人なんて、きっといない。
だけど、何となく気になって、やっぱりこのまま別れがたい…って思いが湧いてきて、連絡先を交換して、次に繋がって…
ご縁が生まれるきっかけの日になったらいいなぁと思いながら、見守ってきました。
参加者の皆さま全てに、幸せが訪れますように。
今年で3年、婚活のノウハウ、ずいぶん溜まってきました。
婚活パーティの司会、引き受けます!
mimmitにご依頼くださいませ

miwa
掲載ありがとうございます!
2016年03月04日
嬉しいことに、春のイベントのお仕事依頼をいただいております。
ありがとうございます。
さらに、嬉しいことに!

MC越も掲載していただきました


光栄です!
全力で司会いたしますっっ
皆さま、掲載の情報をよーく読んで、3/26は姨捨サービスエリアにお越しくださいね!
ありがとうございます。
さらに、嬉しいことに!

MC越も掲載していただきました



光栄です!
全力で司会いたしますっっ
皆さま、掲載の情報をよーく読んで、3/26は姨捨サービスエリアにお越しくださいね!
春の確認
2016年03月04日
年度末。
個人事業主の一大イベント・確定申告に向けてパソコンと書類と格闘しています。
目がイタイ・背中がバキバキ…
さぁ、気分転換にお散歩です!
相棒ワンズとレッツゴー


リンゴ畑のドッグランもすっかり春の顔。

オオイヌノフグリが咲き誇り

リンゴの枝打ちも始まっているみたい。
ワンズ、数ヶ月ぶりの畑、見回りに余念がありません。
春だなぁ
そうそう、私も確認しておきたい場所が…

春のお楽しみ
おっ

ある、ある♫

フキノトウ


誰にも知られていないっぽい、天然のフキノトウ畑。
あんまり可愛いので、今日は眺めるだけにしておきます。
そういえば昨日は

スーパーで見かけたフキを一足お先に食べました。
身体があのほろ苦さを欲しているのです。
春の山菜はデトックス作用があるともいいますよね。
色々スッキリして春を迎えたーい。
miwa
個人事業主の一大イベント・確定申告に向けてパソコンと書類と格闘しています。
目がイタイ・背中がバキバキ…
さぁ、気分転換にお散歩です!
相棒ワンズとレッツゴー



リンゴ畑のドッグランもすっかり春の顔。

オオイヌノフグリが咲き誇り

リンゴの枝打ちも始まっているみたい。
ワンズ、数ヶ月ぶりの畑、見回りに余念がありません。
春だなぁ
そうそう、私も確認しておきたい場所が…

春のお楽しみ

おっ

ある、ある♫

フキノトウ



誰にも知られていないっぽい、天然のフキノトウ畑。
あんまり可愛いので、今日は眺めるだけにしておきます。
そういえば昨日は

スーパーで見かけたフキを一足お先に食べました。
身体があのほろ苦さを欲しているのです。
春の山菜はデトックス作用があるともいいますよね。
色々スッキリして春を迎えたーい。
miwa
東京国際展示場で☆
2016年03月04日
告知がすっかり遅くなってしまい……
びっくりポンや〜
実は……私、yukieとakieは花のお江戸でお仕事中!

本日の午後5時までビッグサイトで楽しく漫才……いやいや(ー ー;)
元気にお仕事していまぁーす。

遊びにきてきてきてくださぁーい
もう…遅いかな……( ̄O ̄;)
♪yukie♪akie♪
びっくりポンや〜

実は……私、yukieとakieは花のお江戸でお仕事中!

本日の午後5時までビッグサイトで楽しく
元気にお仕事していまぁーす。

遊びにきてきてきてくださぁーい
もう…遅いかな……( ̄O ̄;)
♪yukie♪akie♪
東京仕事のご褒美に
2016年03月03日
「自分へのご褒美」大好き miwaです。
お江戸仕事のご褒美は、お江戸で…
六本木ヒルズの森美術館に行ってきました。
お目当は、村上隆「五百羅漢展」
なぁんと、館内写真撮影・アップロードOKという、太っ腹なイベントです。




全長100メートルの巨大な作品。圧倒されます。
奇抜さと繊細さ、激しさと優しさ、嘆きとユーモア…あらゆるものを内包した壮大な宇宙です。
何時間でも観ていられる作品でした。
村上隆さんが語る芸術論に「意識の無意識の意識」って言葉があります。
私の仕事にも通じることだなあ…って作品を前に実感しました。
ちなみに、美術館で貸し出している音声ガイドは、今をときめく俳優・斎藤工さんでした。
耳元で囁くセクシーボイス

目の保養、耳の保養、充実のご褒美でした


miwa
お江戸仕事のご褒美は、お江戸で…
六本木ヒルズの森美術館に行ってきました。
お目当は、村上隆「五百羅漢展」
なぁんと、館内写真撮影・アップロードOKという、太っ腹なイベントです。




全長100メートルの巨大な作品。圧倒されます。
奇抜さと繊細さ、激しさと優しさ、嘆きとユーモア…あらゆるものを内包した壮大な宇宙です。
何時間でも観ていられる作品でした。
村上隆さんが語る芸術論に「意識の無意識の意識」って言葉があります。
私の仕事にも通じることだなあ…って作品を前に実感しました。
ちなみに、美術館で貸し出している音声ガイドは、今をときめく俳優・斎藤工さんでした。
耳元で囁くセクシーボイス


目の保養、耳の保養、充実のご褒美でした



miwa
信州なかのスイーツプロジェクト後編
2016年03月02日

首都圏に信州なかののファンを作ろう!というこのプロジェクト。
夜の部はJA長野青年部がおもてなし隊となって、首都圏の女性たちに信州なかのをPRするパーティーが開催されました。
りんご・桃・さくらんぼ・ブドウ・プラムなど果物の生産者、きのこ栽培農家、バラの生産者さんも。
中野産食材をふんだんに使ったビュッフェを食べながら、
さて、何の話をして女性たちを楽しませたのでしょうか?
クイズ大会では、農家ならではの超マニアッククイズが出題され

女性たちは山盛りのプレゼントを手にしていました。
信州なかの産の農産物を好きになってもらうばかりではなく、中野に遊びに来てもらいたい!
素晴らしい自然を体験してもらいたい!
もし、ご縁があるなら住んでいただきたい‼︎ 笑
そんな野望を秘めたこのプロジェクト、
今回は大いに盛り上がりました。
来年度は実際に中野で農業体験をしたり、ゲレンデで遊んだり、BBQしたりを計画中だそうです。
リゾートホテルも押さえてあるとの情報も

もちろん、おもてなし隊が全力のおもてなしをいたしますよ。
中野を体験したい皆さん、是非お友達を誘って、遊びにいらしてください。
詳しくは中野市、またはmiwaに連絡いただいても仲介しますよん。
私たちのライフデザイン
2016年03月02日
emikoです。
少し前のお仕事報告です。
1月30日と31日 長野県が主催する
県民セミナー
『私たちのライフデザイン~健やかな妊娠・出産のために~』
というイベントの進行役を務めました。
30日は岡谷市を会場に

1月31日は長野市篠ノ井を会場に開催されました。

セミナーでは、元K-1世界王者の魔裟斗さん
女優の矢沢心さんご夫妻をお迎えしての
トークショー。
助産師や医師のシンポジウム。
さらに、魔裟斗さん、矢沢心さんと医療の専門家が加わっての
パネルディスカッションが行われました。
妊娠・出産の正しい知識を知ること。
また、男性・女性それぞれのからだについて知り
1人、1人が自身の結婚・妊娠・出産について
学んでもらおうというものです。
私 全体の進行とともに
魔裟斗さんと心さんのトークショーの
聞き手をさせていただきました。
いかに、お二人が話しやすい状況をつくれるか。
いかに、お二人の話しをお客さんが楽しく聞いてもらえるか。
いかに、主催者の想いを汲んで進行できるか。
それぞれを考えて準備し、臨みました。

舞台袖からのステージの様子
魔裟斗さん、心さん、お二人とも
とっても気さくにお話しをしてくださいました
貴重な経験になりました。
関係の皆様
大変お世話になりました。
emiko
少し前のお仕事報告です。
1月30日と31日 長野県が主催する
県民セミナー
『私たちのライフデザイン~健やかな妊娠・出産のために~』
というイベントの進行役を務めました。
30日は岡谷市を会場に

1月31日は長野市篠ノ井を会場に開催されました。

セミナーでは、元K-1世界王者の魔裟斗さん
女優の矢沢心さんご夫妻をお迎えしての
トークショー。
助産師や医師のシンポジウム。
さらに、魔裟斗さん、矢沢心さんと医療の専門家が加わっての
パネルディスカッションが行われました。
妊娠・出産の正しい知識を知ること。
また、男性・女性それぞれのからだについて知り
1人、1人が自身の結婚・妊娠・出産について
学んでもらおうというものです。
私 全体の進行とともに
魔裟斗さんと心さんのトークショーの
聞き手をさせていただきました。
いかに、お二人が話しやすい状況をつくれるか。
いかに、お二人の話しをお客さんが楽しく聞いてもらえるか。
いかに、主催者の想いを汲んで進行できるか。
それぞれを考えて準備し、臨みました。

舞台袖からのステージの様子

魔裟斗さん、心さん、お二人とも
とっても気さくにお話しをしてくださいました

貴重な経験になりました。
関係の皆様
大変お世話になりました。
emiko