味噌
2012年05月31日
3週間に1回の、須坂でのお仕事。
どんなに慌ただしいスケジュールでも必ずスーパーに立ち寄ります。
お目当ては・・・
須坂の味噌を買うため。
須高地区で6年間暮らした私は、地元の蔵の味噌を色々と試し、
いくつかお気に入りを見つけたのですが、
千曲川を隔てた現在の住まいの界隈では、残念ながら店頭で見かけることはなく。
だから仕事で足を延ばした時には、ここぞとばかりに物資の供給です。
毎日飲んでも決して飽きない、安心の味。 須坂のお味噌は私にとってそういう存在になりました。
そうそう、そういえば、今日読んだニュースの中に、
これまた須坂を代表する温泉施設・湯っ蔵んどが6月に味噌フェスタを開催するという話題が。
施設内の各飲食コーナーが自慢の味噌を使ったメニューを提供するというんです。
味噌フェスタ→http://www.yukkuland.jp/topics/2012/05/post-68.php
取材スタッフによると味噌ぷりんが絶品だそうです。
是非、お試しあれ。
miwa
どんなに慌ただしいスケジュールでも必ずスーパーに立ち寄ります。
お目当ては・・・

須高地区で6年間暮らした私は、地元の蔵の味噌を色々と試し、
いくつかお気に入りを見つけたのですが、
千曲川を隔てた現在の住まいの界隈では、残念ながら店頭で見かけることはなく。
だから仕事で足を延ばした時には、ここぞとばかりに物資の供給です。
毎日飲んでも決して飽きない、安心の味。 須坂のお味噌は私にとってそういう存在になりました。
そうそう、そういえば、今日読んだニュースの中に、
これまた須坂を代表する温泉施設・湯っ蔵んどが6月に味噌フェスタを開催するという話題が。
施設内の各飲食コーナーが自慢の味噌を使ったメニューを提供するというんです。
味噌フェスタ→http://www.yukkuland.jp/topics/2012/05/post-68.php
取材スタッフによると味噌ぷりんが絶品だそうです。
是非、お試しあれ。
miwa