平和の日いろいろ
2016年02月12日
寒い季節だからこそ、身を寄せて、心を寄せて、祈りたい〜長野市民にとって2月はそんな季節かもしれません。
灯明まつり真っ只中、明日13日は、イベントが目白押しです。
灯明まつり関連では、13日は「平和をたしなむ日」として、アクモキャンドルを手に平和の行進をしたり、つるの剛士さんのライブなど

こちらのステージMCにはakiちゃんが、みんなと一緒に盛り上げます。
そして、トイーゴ広場では平和とスポーツにちなんだ「長野市民平和の日のつどい」が開催。

毎回、オリンピアンを招いてのトークショーや清水まなぶさんのライブが好評です。
こちらMCに、コッシー登場。
長野から世界へ平和のメッセージを発信。
一緒に盛り上げてください。
会場でおまちしています。
灯明まつり真っ只中、明日13日は、イベントが目白押しです。
灯明まつり関連では、13日は「平和をたしなむ日」として、アクモキャンドルを手に平和の行進をしたり、つるの剛士さんのライブなど

こちらのステージMCにはakiちゃんが、みんなと一緒に盛り上げます。
そして、トイーゴ広場では平和とスポーツにちなんだ「長野市民平和の日のつどい」が開催。

毎回、オリンピアンを招いてのトークショーや清水まなぶさんのライブが好評です。
こちらMCに、コッシー登場。
長野から世界へ平和のメッセージを発信。
一緒に盛り上げてください。
会場でおまちしています。
テスト勉強中に現れる奴 ϵ( 'Θ' )϶
2016年02月12日
サボローは、大人になっても側にいます
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
見てください!のお知らせ〜o(^▽^)o
先日、 SBC信越放送「HOT情報」のリポーターをしてきました!
お邪魔したのはっ(・ω・)ノ
おぉ Y D K ♪ Y D K ♪
やれば・できる・子
Y D K 〜♪
の歌でおなじみの「明光義塾」松本教室。

皆さんは、学習塾には行ってましたか?
今、全国の学習塾は、51,000軒以上あるそうですよ!
長野駅周辺を歩いても、けっこう沢山の塾が目にとまりますから、
塾も自分にあったところを選べる時代なんですね〜。d( ̄  ̄)
明光義塾の特徴は、個別指導による「自立学習」だそうです。
教室には、教壇がなくて
あるのは、パーテーションで区切られた机と椅子。
子供たちは、自分自身でテキストを解いて、行き詰まった時に先生に聞くというスタイルです。
生徒に対して必要以上に教え込むことはせずに、できるだけ自分で考え、調べ、答えを導き出せる
HDK (ほんとうに・できる・子)
になれるよう指導していくのだそうですよ。(´・Д・)」
「あぁ、これならすごく集中して勉強出来るだろなー。そして、サボローの誘惑に打ち勝てるようになれそー」という気がしました。( ゚д゚)
詳しくは、ぜひ放送をご覧ください( ^ω^ )
2月17日(水)SBC 信越放送 10:45からです。
ホント、お家で勉強しようとすると、ささやいてくるんですよね…サボローが…。
( ̄◇ ̄;)
サボローのこと、明光義塾のさらに詳しくは、こちら↓
http://www.meikogijuku.jp/about/
akie
あきです。ϵ( 'Θ' )϶
見てください!のお知らせ〜o(^▽^)o
先日、 SBC信越放送「HOT情報」のリポーターをしてきました!
お邪魔したのはっ(・ω・)ノ
おぉ Y D K ♪ Y D K ♪
やれば・できる・子
Y D K 〜♪
の歌でおなじみの「明光義塾」松本教室。

皆さんは、学習塾には行ってましたか?
今、全国の学習塾は、51,000軒以上あるそうですよ!
長野駅周辺を歩いても、けっこう沢山の塾が目にとまりますから、
塾も自分にあったところを選べる時代なんですね〜。d( ̄  ̄)
明光義塾の特徴は、個別指導による「自立学習」だそうです。
教室には、教壇がなくて
あるのは、パーテーションで区切られた机と椅子。
子供たちは、自分自身でテキストを解いて、行き詰まった時に先生に聞くというスタイルです。
生徒に対して必要以上に教え込むことはせずに、できるだけ自分で考え、調べ、答えを導き出せる
HDK (ほんとうに・できる・子)
になれるよう指導していくのだそうですよ。(´・Д・)」
「あぁ、これならすごく集中して勉強出来るだろなー。そして、サボローの誘惑に打ち勝てるようになれそー」という気がしました。( ゚д゚)
詳しくは、ぜひ放送をご覧ください( ^ω^ )
2月17日(水)SBC 信越放送 10:45からです。
ホント、お家で勉強しようとすると、ささやいてくるんですよね…サボローが…。
( ̄◇ ̄;)
サボローのこと、明光義塾のさらに詳しくは、こちら↓
http://www.meikogijuku.jp/about/
akie