お金の話
2013年04月02日
1日が過ぎるのが早い!
10代の頃の倍のスピードで時間が流れている気がする今日この頃。
早くも4月、新年度がスタートしました。
mimmit的には、劇的な変化はないものの、それでも月が、年度が変わると物事が動き始めるなぁという印象です。
どんなふうに動いているかは、そのうち誰かが報告してくれることを期待して・・・
さて、mimmit経済担当!?のワタクシ、
今日は偶然たまたま、2つのお金にまつわる取材をしてきました。
ひとつは、ファイナンシャルプランナー村松郁夫さんの
「知らないと損するお金の話」
こちらはINC長野ケーブルテレビ・以前の「いちごチャンネル」で放送された金融情報の
2013年春版。
世の中、そんなことになっているんですか・・・と毎回、目からウロコがポロポロ落ちます。
放送は5月の予定。
そしてもう一つはSBC信越放送で絶賛放送中の
「野村證券presents 聞いてみよう投資の話」
これまで株式投資の話を中心にお送りしていましたが、4月からは債券投資について基礎から学びます。
そんなわけで、
この春からmiwaの出演番組をチェックしていると、自然と金融通になれるかも!?です
miwa
10代の頃の倍のスピードで時間が流れている気がする今日この頃。
早くも4月、新年度がスタートしました。
mimmit的には、劇的な変化はないものの、それでも月が、年度が変わると物事が動き始めるなぁという印象です。
どんなふうに動いているかは、そのうち誰かが報告してくれることを期待して・・・

さて、mimmit経済担当!?のワタクシ、
今日は偶然たまたま、2つのお金にまつわる取材をしてきました。
ひとつは、ファイナンシャルプランナー村松郁夫さんの
「知らないと損するお金の話」
こちらはINC長野ケーブルテレビ・以前の「いちごチャンネル」で放送された金融情報の
2013年春版。
世の中、そんなことになっているんですか・・・と毎回、目からウロコがポロポロ落ちます。
放送は5月の予定。
そしてもう一つはSBC信越放送で絶賛放送中の
「野村證券presents 聞いてみよう投資の話」
これまで株式投資の話を中心にお送りしていましたが、4月からは債券投資について基礎から学びます。
そんなわけで、
この春からmiwaの出演番組をチェックしていると、自然と金融通になれるかも!?です

miwa