春の小布施へ☆

2012年04月14日

信州にも春到来だ~♪
とウキウキしちゃうような陽気だった一昨日。
またまたいってきました お・ぶ・せicon06
一度行ってみたいと思っていました!鈴花さんへ~♪♪

春の小布施へ☆



icon12ど~も~icon12

もうすっかりこの空気になれている感じの啓ちゃんと5人で。


小布施の景観に溶け込んだ鈴花さんのたたずまいは、とてもステキicon25
店内も、しっとりとした落ち着いた雰囲気です。
はあ、こんな場所が似合う女性になりたいもんだわあicon06
と思わせてくれるお店です!

お食事のお写真をアップ♪
春の小布施へ☆











春の小布施へ☆











春の小布施へ☆











春の小布施へ☆











春の小布施へ☆













今回は3500円のコース。
贅沢なランチでした!!
どれも上品なお味でしたが、
4枚目の写真の お肉に添えられた筍が美味しかった~!
まさに春の味ですよね。
東北にいた頃は、細い「ネマガリ竹」を食べていたので(北信でも食べるんですね)
太いタケノコで春を感じるのは久しぶりでした。

そして。
春の小布施へ☆



icon0613日はゆっきーのお誕生日icon06
ということで前日お祝いです!
姉さまにぴったりの華やかなピンクの花束をプレゼント~♪
春生まれって、なんかいいですね。
ウキウキする季節に更にウキウキが重なる感じですね。
おめでとうございます☆


週末からはお花見シーズンですねface02
一気に咲くといいなあ~

yuki
  • LINEで送る

同じカテゴリー(mimmitイベント)の記事画像
6月16日は長野市芸術館へ!ϵ( 'Θ' )϶
カウントダウン!
「楽しいお喋り」の修行
一年の計は新年会にあり
一体全体の続きは…!
一体全体
同じカテゴリー(mimmitイベント)の記事
 6月16日は長野市芸術館へ!ϵ( 'Θ' )϶ (2016-05-26 21:41)
 カウントダウン! (2016-02-28 10:22)
 「楽しいお喋り」の修行 (2016-02-03 23:18)
 一年の計は新年会にあり (2016-01-10 21:21)
 一体全体の続きは…! (2015-12-12 17:22)
 一体全体 (2015-12-09 13:24)

Posted by mimmit(ミミット) at 09:00│Comments(2)mimmitイベント
この記事へのコメント
あれ!?

なんだかすご~く遊んでるみたいに見えるけど
「和婚」の勉強のために行ったんだよねぇ。

涙・涙の厳しい研修を受けたんだよねぇ…
Posted by miwa at 2012年04月14日 09:57
ももも、モチロンです!!
ブライダルの勉強が主たる目的ですよお。。。!!
それについて何も書かれていないのは何故でしょう。。。??
Posted by yuki at 2012年04月14日 16:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。