洗濯機日和
2012年03月05日

気がつけば3月、季節は確実に動いているんだと実感します。
emikoさん懸案の数字のごちゃごちゃした仕事、私も早くやっつけなくちゃですが

今日の雨降り、私はお洗濯を頑張るのです

え!? 何故 雨降り

実は週末、洗濯機が新しくなりまして



15年以上活躍してくれた先代に代わってやってきたのは、
なにやら見知らぬ機能を兼ね備えた新世代。
投入した洗濯物の量を自動で測って、
洗剤の量とか水量とか調節してくれるのはもはや当たり前ですか?
洗わなくても除菌や消臭もしてくれるんですって

洗濯機なのに乾燥もしてくれるなんてびっくりです。
・・・というわけで、今日はその乾燥機能の具合を実感してみようと「雨だけど洗濯日和」、いやいや
「洗濯機日和」なわけです。
洗濯物を投入してスタートボタンをプッシュ!
色んなところがピカピカ光って運転が始まりました。
おっと、これも洗うんだった、追加投入しようとふたを開けようとするとがっちりロック!!
そうでした。運転中はむやみに開けられないんでした

(もちろん一時停止すれば開けられるんですけど)
低血圧の私、朝一番にとりあえず洗濯機を回して、
コーヒーを飲みながらぐるぐる回るところを見て徐々に目を覚ましていくのが習慣だったのですが…
まるでクールなお手伝いさんに
「奥様、お洗濯は私が完璧にいたしますので余計な手出しは無用に願います」
とあしらわれてしまったような感じ…。
いやいやそんなことを言ってちゃいけません。
新しい家族の長所を見極めて、仲良くお付き合いしていかなくちゃ。
あ、そろそろ乾燥が始まるみたい

どんなふうに動くのかしら~。
miwa
Posted by mimmit(ミミット) at 10:10│Comments(0)
│miwaの部屋