知らないと損するお金の話
2011年06月21日
「知らないと損するお金の話」・・・なんて刺激的なタイトルでしょう。
社会に出た時から自転車操業の自営業者のワタクシ。
「金は天下の回りもの」「使わないと入ってこない」なんて都合のいい言葉を振りかざして、なんとかここまで生きてきました。
証券会社の番組も担当しているけれど、実際に財テクには手を出せてないし。
はるか昔に加入した生命保険も、掛け替えると損するような気がして手つかずだし。
なんとなーくの貯蓄は同世代の人たちと比べてどうなの、これ?
そんなワタクシが挑んだ今回の番組。
ファイナンシャルプランナー村松郁夫氏に、
身近なお金の話を5回シリーズでお話しいただきます。
村松さんは、豊富な知識や経験を駆使し、多種多様な金融商品の中からその人に最適なライフプランや保険を提案してくれるプロフェッショナル。
どんなお話が聞けるんでしょうか…

今日は第1・2回分を撮影しました。
へぇ~
そうなんですかぁ~
思いもよらないお金の考え方に目からウロコがぽろぽろ。
確かに~、知らないでいたら損をしているかもしれません。
その内容は是非INC長野ケーブルテレビ・いちごちゃんねるでお確かめください。
7月4日から放送予定。 1週間ごとに番組を更新して全5回のシリーズです。
村松さんもナガブロガー。こちらでも→click! 興味深いお話がたくさん掲載されています。ご一読を。
miwa
社会に出た時から自転車操業の自営業者のワタクシ。
「金は天下の回りもの」「使わないと入ってこない」なんて都合のいい言葉を振りかざして、なんとかここまで生きてきました。
証券会社の番組も担当しているけれど、実際に財テクには手を出せてないし。
はるか昔に加入した生命保険も、掛け替えると損するような気がして手つかずだし。
なんとなーくの貯蓄は同世代の人たちと比べてどうなの、これ?
そんなワタクシが挑んだ今回の番組。

身近なお金の話を5回シリーズでお話しいただきます。
村松さんは、豊富な知識や経験を駆使し、多種多様な金融商品の中からその人に最適なライフプランや保険を提案してくれるプロフェッショナル。
どんなお話が聞けるんでしょうか…

今日は第1・2回分を撮影しました。
へぇ~


確かに~、知らないでいたら損をしているかもしれません。
その内容は是非INC長野ケーブルテレビ・いちごちゃんねるでお確かめください。
7月4日から放送予定。 1週間ごとに番組を更新して全5回のシリーズです。
村松さんもナガブロガー。こちらでも→click! 興味深いお話がたくさん掲載されています。ご一読を。
miwa
Posted by mimmit(ミミット) at 21:31│Comments(0)
│メディアのお仕事