絶対食べたい☆九州料理
2011年06月12日
みてみて~

ナスが・・・・・・
なが~~~~~~いの!!!!

成長しすぎちゃったんじゃないですよ。
写真が伸びてるんじゃないですよ。
ほんとに こういう長いナスの品種があるんです。
私は 初めてお目にかかりましたが・・・
九州の食材らしいです。
(mimmitメンバーにも九州人がいますから知ってるかな?)
先日 取材でお邪魔した 長野市のお店
九州情熱酒場 がばい寅次郎さん

こちらでは 九州から取り寄せた食材(野菜やお魚・お肉など)を使った
本格的な 九州料理を食べることができます!!
根っからの信州人の私には めずらしか~ものばかり!!
何食べても うまか~!! (使い方間違ってますか?九州の方に怒られちゃう

九州の食文化って・・・スゴイ。
美味しいもの満載。
メニューを見ていると 初めて見る名前の料理が沢山あって
多分 プライベートで来たら 迷っちゃってなかなか決められない女になること間違いなし(笑)
でもメニューをじっくり見ているだけで幸せを感じます。
そんな中、お仕事の特権で 私が何を食べたのか・・・・
(もちろんお店のイチオシメニュー)
それは、このあと 17:25~テレビ信州 「美味しさへの旅」をご覧ください(笑)
番組の最後に お店からお得なお知らせもありまーす

どなたか 今度一緒に行きませんか? 長野駅からちょっとだけ歩くけど。
mina
Posted by mimmit(ミミット) at 17:02│Comments(3)
│minaの部屋
この記事へのコメント
はじめまして。
この長茄子 焼きナスにすると最高に美味しいですよね。
私の家では、この茄子を作っています。
いっぱい毎年できます^^
人にあげるとびっくりされますが、九州で茄子と言えばこれですもんね!!
この長茄子 焼きナスにすると最高に美味しいですよね。
私の家では、この茄子を作っています。
いっぱい毎年できます^^
人にあげるとびっくりされますが、九州で茄子と言えばこれですもんね!!
Posted by まきみ
at 2011年06月12日 17:40

じゃじゃ~ん。火の国の女みどりんです。
よかでしょ?よかでしょ!
九州もうまいもんが沢山です♪
因みに私も長野に来て、丸なすとかショート丈の?なすを
知りました。九州のナスは基本長い?し、大きいです!(笑)
よかでしょ?よかでしょ!
九州もうまいもんが沢山です♪
因みに私も長野に来て、丸なすとかショート丈の?なすを
知りました。九州のナスは基本長い?し、大きいです!(笑)
Posted by mimmit(ミミット)
at 2011年06月12日 22:08

☆まさみ様
はじめまして~。
コメントして下さってうれしいです(^_^)
そうか・・・九州では茄子といえば 長茄子なんですね。
まだまだ知らない食材が満載。
信州でも畑に植えたら実るかな??(畑で作ってみたい・・・)
☆midori様
九州よかですたいねぇ~!!
行ってみたいな~。
そっか、逆に九州では 信州にあるような茄子は珍しいんですね。
へぇ~ へぇ~ へぇ~~~~!!!(古)
はじめまして~。
コメントして下さってうれしいです(^_^)
そうか・・・九州では茄子といえば 長茄子なんですね。
まだまだ知らない食材が満載。
信州でも畑に植えたら実るかな??(畑で作ってみたい・・・)
☆midori様
九州よかですたいねぇ~!!
行ってみたいな~。
そっか、逆に九州では 信州にあるような茄子は珍しいんですね。
へぇ~ へぇ~ へぇ~~~~!!!(古)
Posted by mina at 2011年06月15日 18:57