びっくり!

2011年05月16日

先日、近所にある「ふるさと館」という所に行ってきましたface01
様々な昔の道具(臼・わらぐつ・スキー板など)などが展示されているところ。
季節によって、企画展なども開催しているみたい。。

観光客や小学生が授業で来ることもあるそうです。

出来たのは、何年前かな・・・
近くにありすぎて、なかなか行く機会がなかったのですicon10

色々な道具を見て、昔の人の生活などを想像したりしていました。

懐かしい、オルガンを弾いたりicon12
メロディオン(今は、ピアニカっていうのかな)を触ったりしていたのですが・・・・・

えっface08
ふと目に付いたのが・・・
これ!

びっくり!
なに?珍しいの?
びっくり!
どのように使うのかという、説明の文もあったりしてicon10

つい最近まで使っていたし、ええええ、使い方がわからないの???

そうですよね、今は、携帯の時代。
平成生まれの若者は、見たこともないのかも知れないのですよねicon10

う・・・ん、なんていっていいかicon10
時は、どんどん過ぎていっているのですねicon11

若い人達にとっては、ダイヤル式電話は・・・
私たち世代が、「昔の電話」と思って見る
びっくり!
この電話みたいに映るのかな?

そんな訳ないか(笑)face02

                                       makiface02
  • LINEで送る

同じカテゴリー(makiの部屋)の記事画像
暮らしがグッと!
スター!!
ワクワク!
菜の花まつり②
いいやま菜の花まつり
生中継!!
同じカテゴリー(makiの部屋)の記事
 暮らしがグッと! (2016-05-24 12:54)
 スター!! (2016-05-21 21:38)
 ワクワク! (2016-05-13 12:09)
 菜の花まつり② (2016-05-01 00:37)
 いいやま菜の花まつり (2016-04-29 20:32)
 生中継!! (2016-04-29 08:33)

Posted by mimmit(ミミット) at 21:04│Comments(0)makiの部屋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。