森歩きからのイン 東京♪
2011年05月04日
ブログ更新お久しぶりでございますぅ~~~
mikikoです
ゴールデンウィーク皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私はかなりアクティブな過ごし方をして楽しんでいます

まず5月1日に我が信濃町でナウマン象の小道(野尻湖畔)を歩くウォーキングに参加してきました
子供が主で募集があり、埼玉の姉の小2の悠平と保育園の年中の理瑚と光太朗を連れて私と旦那も参加して楽しみました
姉は子供にいろんなことを経験させたいと本当にフットワークが軽く前日も子供達の英会話教室が
終わるや否やすぐ実家の坂城にこども3人乗せて車でやってきました
そういうとこ本当に尊敬します
姉は実家でゆっくりもうすぐ1歳のさらと両親で過ごしてね!ということで信濃町のアパートに子供達を連れて行き。。
1日は雨の予報でしたが。
なんとちらっと降っただけであとは雨も上がりお日様も見えてきたりして!!!!!!
いえ~い
すごく楽しいウォーキングになりました
ナウマン象博物館に集合して博物館の方たちと一緒に歩きました
9時から2時過ぎまで!歩きました
みんなすごい頑張って!
なんといっても自然のなかで歩くことの気持ちよさはパワーもらえます
いろんな山野草をみて触れて香ったりバードウォッチングもしたり。
子供の好奇心には私もびっくり!
何かなくしていて物も取り戻せたきもして
。。
心地よい疲れでしたが元気いっぱいになってほんとうに楽しい日でした。
そして夕方坂城にみんなで戻り、姉の車で埼玉の姉のマンションに私達家族3人もつれていってもらい
1泊して!
東京で2泊の旅行が始まります
文が長いのでちょっと東京のたびは次のアップにします(笑い)


向かって左前青いカッパが悠平、黄緑が理瑚、手前光太朗で~す


ゴールデンウィーク皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私はかなりアクティブな過ごし方をして楽しんでいます


まず5月1日に我が信濃町でナウマン象の小道(野尻湖畔)を歩くウォーキングに参加してきました

子供が主で募集があり、埼玉の姉の小2の悠平と保育園の年中の理瑚と光太朗を連れて私と旦那も参加して楽しみました

姉は子供にいろんなことを経験させたいと本当にフットワークが軽く前日も子供達の英会話教室が
終わるや否やすぐ実家の坂城にこども3人乗せて車でやってきました

そういうとこ本当に尊敬します

姉は実家でゆっくりもうすぐ1歳のさらと両親で過ごしてね!ということで信濃町のアパートに子供達を連れて行き。。
1日は雨の予報でしたが。
なんとちらっと降っただけであとは雨も上がりお日様も見えてきたりして!!!!!!
いえ~い

すごく楽しいウォーキングになりました

ナウマン象博物館に集合して博物館の方たちと一緒に歩きました

9時から2時過ぎまで!歩きました

みんなすごい頑張って!
なんといっても自然のなかで歩くことの気持ちよさはパワーもらえます

いろんな山野草をみて触れて香ったりバードウォッチングもしたり。
子供の好奇心には私もびっくり!
何かなくしていて物も取り戻せたきもして

心地よい疲れでしたが元気いっぱいになってほんとうに楽しい日でした。
そして夕方坂城にみんなで戻り、姉の車で埼玉の姉のマンションに私達家族3人もつれていってもらい
1泊して!
東京で2泊の旅行が始まります

文が長いのでちょっと東京のたびは次のアップにします(笑い)



向かって左前青いカッパが悠平、黄緑が理瑚、手前光太朗で~す
Posted by mimmit(ミミット) at 21:58│Comments(0)
│mikikoの部屋