プレお花見

2011年04月19日

昼前にはみぞれも混じる冷たい雨になりました。
お山を降りる途中の気温計は1℃の表示。

それでも今日はマダムランチに善光寺近くの西之門へ。
プレお花見

中庭を囲む桜は8分咲きといったところでしょうか。
もうこんなに咲いていたとは、やっぱり今年はいつもより季節の移ろいに鈍感になってしまっているようです。

寒さに震えながらも小さな花が揺れています。

窓際の席で、時折花を眺めながらののんびりランチ。
筍とワカメの煮浸しや、こごみ、ウドのお味噌汁など、春の味覚が美味しかったーicon12

春の味覚は解毒作用があるように思います。冬にため込んだいろいろな物を。
そして同じ年の女子3人のガールズトークも、たいしたことはないけれど、心の中のいろいろについてのデトックス効果大。


食べて、笑って。
まだ寒いけれど、小さな花がたくさん集まって夢のような景色を見せてくれている。

ささやかなお花見。



週末には、大勢で、お花見予定ですface01



miwa
  • LINEで送る

同じカテゴリー(miwaの部屋)の記事画像
ありがとうが止まらない
ものは言いよう
リハーサル三昧
運命の2人
晴れやかな1日
長野市芸術館 開館。
同じカテゴリー(miwaの部屋)の記事
 ありがとうが止まらない (2016-05-28 23:00)
 ものは言いよう (2016-05-26 20:39)
 リハーサル三昧 (2016-05-23 23:17)
 運命の2人 (2016-05-22 23:45)
 晴れやかな1日 (2016-05-14 19:04)
 長野市芸術館 開館。 (2016-05-08 23:14)

Posted by mimmit(ミミット) at 19:14│Comments(0)miwaの部屋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。