好きなものは教えたくなる

2016年04月19日

お仕事を通じて色んな企業・商品に関わる機会があります。
自分の声で、リポートで紹介したものって、やはり身内のような感覚というか、他人のような気がしなくなるものです。

ましてやそれが、元々好きなものだったりしたら、その喜びは計り知れません


須坂市を代表する乾燥食品のトップブランドアスザックフーズさんの企業紹介や商品紹介の映像ナレーションを担当しました。

わたくし、miwaの大好物 あめ色たまねぎのスープのメーカーさんです


お湯を注ぐだけでありながら、チキンブイヨンの風味豊かで、玉ねぎ食感も食べ応えがあり。

世にカップスープは数あれど、私の中ではベストオブスープ


企業紹介の原稿を読むことで、食べるだけでは知らなかった凄い技術などもわかり、それがまたご近所企業さんであることも嬉しく。


今回の収録に立ち会ってくださった担当様に、私のアスザック愛を語ってしまいました。

スープもですが、果肉の食感を楽しめる牛乳に溶かすイチゴジュースも好きです


手軽で本格派、是非お試しあれ。



ご担当Tさん、見守っていただきありがとうございました。

そして今回共演の、長野で活動するアクター・塚田さん、mimmitメンバーがあちこちでお世話になってます。


いいメンバーで楽しい収録でした。



miwa


  • LINEで送る

同じカテゴリー(miwaの部屋)の記事画像
ありがとうが止まらない
ものは言いよう
リハーサル三昧
運命の2人
晴れやかな1日
長野市芸術館 開館。
同じカテゴリー(miwaの部屋)の記事
 ありがとうが止まらない (2016-05-28 23:00)
 ものは言いよう (2016-05-26 20:39)
 リハーサル三昧 (2016-05-23 23:17)
 運命の2人 (2016-05-22 23:45)
 晴れやかな1日 (2016-05-14 19:04)
 長野市芸術館 開館。 (2016-05-08 23:14)

Posted by mimmit(ミミット) at 09:09│Comments(0)miwaの部屋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。