イオン信州フェア「うまいもの信州」in 佐久平 Part3 ϵ( 'Θ' )϶

2015年10月04日

幸恵姫!そりゃあ もう 大騒ぎさ。



あきです。ϵ( 'Θ' )϶



昨日、今日の2日間行われていた
イオン信州フェア「うまいもの信州」in佐久平


今日もたくさんの方にお集まりいただきました。*\(^o^)/*


フードカービングデモンストレーションを行ってくれた屋代南高校の皆さんは、和菓子作り体験の時間をもうけて、「ねりきり」の作り方を教えてくれました。


私も人生初の「ねりきり」を作りましたよ。( ´ ▽ ` )ノ





桜に見えますか?(≧∇≦)
ピンクと白の丸いアンコを平たくつぶして重ねて、それで黒いアンコを包んでいくのですが、感触が柔らかくて、力を入れすぎると、すぐに壊れてしまいそう((((;゚Д゚)))))))

生徒の皆さんは、スピーディーに作ってて、すごいなぁ。と感心しました。^_^


そして、シニア野菜ソムリエで、おいしい信州ふーど公使のNAHOさんは、簡単で美味しいレシピや信州の伝統野菜の話、野菜や果物の栄養のお話をわかりやすく教えてくれました。(=゚ω゚)ノ




写真で私が持っているのは、「ていざなす」(゚o゚;;

私の顔より大きいでしょう?o(^▽^)o


焼いたり蒸したりすると、トロットロンになって美味しい信州伝統のナスだそうです。(^◇^)


NAHO先生が持っているのも信州の伝統野菜。(=゚ω゚)ノ


ピーマンのように見えるけど、
「ぼたんこしょう」といって、

トウガラシのように辛い野菜。抗酸化作用が高く、ヘタのあたりの溝が牡丹の花のように見えるところから、「ぼたんこしょう」と呼ばれるようになったそう。

NAHO先生は、この「ぼたんこしょう」を使ったディップソースのレシピも教えてくれました。

信州ならではの美味しい野菜がたくさんあるなぁ( ´ ▽ ` )ノ



akie





  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベントのお仕事)の記事画像
GETINVOLVED2016~ちとせ公園~
キリッと☆
今年も巻き込み ϵ( 'Θ' )϶
女優さんとトークショー
長野のファッションはここから・・・
第1回グリーンシティフェスタ2016
同じカテゴリー(イベントのお仕事)の記事
 GETINVOLVED2016~ちとせ公園~ (2016-05-30 13:09)
 キリッと☆ (2016-05-26 23:35)
 今年も巻き込み ϵ( 'Θ' )϶ (2016-05-25 15:58)
 女優さんとトークショー (2016-05-16 12:44)
 長野のファッションはここから・・・ (2016-05-16 11:52)
 第1回グリーンシティフェスタ2016 (2016-05-15 22:57)

Posted by mimmit(ミミット) at 22:09│Comments(0)イベントのお仕事akieの部屋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。