未来のオリンピック選手たちに拍手!!
2014年05月09日
大型連休後半スタートの5月3日

車窓からは、菜の花がきれいに見えました。
観光客で混雑する道を抜け、向かったのは・・・
彼のもとへ
待っていてくれたのは・・・
ナスキー
だれ?「ピーマン!」って言ったの
ナスキーは「野沢菜」をモチーフにつくられたの!!
お間違えのないように
ナスキーがご当地キャラクターの「野沢温泉村」に行きました。
2013~14シーズン
スキーの大会で好成績を上げたこどもたちを
表彰する式典に司会として行ってきました。
こどもたちへの表彰のあと、この日の特別ゲスト
ソチオリンピックに出場された フリースタイルスキー
ハーフパイプ日本代表選手
三星マナミさんのトークショーがありました。
(僭越ながら、ききて をさせていただきました)
三星さん、出身は横浜市ですが、ご結婚されて
今は野沢温泉村在住。
4歳の娘さんもいらっしゃる
「ママ」でオリンピックを実現させた方です。
様々な経験を経て
オリンピック出場を決めた三星さんの言葉は
とても重く、深く、心に響きました。
こどもたちへのメッセージの中で
特に心に残ったのは
「続けること」
「夢ではなく、目標を持つこと」
努力すること、というよりはとにかく続けること。
また、夢をもつよりも、より明確な目標をもつこと。
大人の私も生かせるアドバイスを
いただいた気がしています。
とってもきれいで、さわやかで、話上手な三星さん
いっぱいパワーをいただきました。
ありがとうございました
この日の表彰を受けた選手のなかで
将来、オリンピックやワールドカップ
世界で活躍する選手が生まれることを願っています
三星マナミ選手と!(^^)!
写真撮影&ブログ掲載 快諾していただきました
emiko
Posted by mimmit(ミミット) at 13:27│Comments(0)
│emikoの部屋