信州魅惑の寺 発売!

2012年05月01日

公私ともに大変お世話になっている、フリーライター北沢房子さんの新刊が発売されました。
信州魅惑の寺 発売!
信州 魅惑の寺(信濃毎日新聞社)

食 名水 体験 庭 花 殿様 とカテゴリー分けされ、
北沢さん自らが撮影された豊富な写真と、
簡潔ながら抒情に満ちた文章で、各寺の魅力が明快に紹介されています。

全県くまなく60以上のお寺を取材したと伺いました。
お寺巡りが趣味の方はもちろん、
ドライブのお伴にも、
県外からの観光客の方にも、
幅広く活用できる「使える」ガイド本です。




寺社に関する著書はこれで何冊目でしたっけ…?
自称「寺マイラー」
お寺が楽しくてしょうがない、方ですface01icon12icon12



恐らく採算度外視で信州を駆け回っておられました。

あの寺の花の季節の写真を押さえておかなくっちゃ、
なんでもあっちの寺には面白いイベントがあるらしいからいっとかなくっちゃ、
と急きょのスケジュール変更で、何度お茶会やランチの約束を反故にされたことでしょうicon10

あのバイタリティー、いい取材ができた時の嬉しそうなお顔、最後の最後まで手を抜かない執念・・・

本当に本当に愛おしい本の、完成ですicon12icon12


宣伝しますから写真を撮らせてくださいとお願いすると
信州魅惑の寺 発売!

            (左:料理研究家・増田昌子先生   右:北沢房子さん)


ああっ、こんな素晴らしい女性と私が、お茶のみ友達だなんてface03なんという贅沢でしょうicon14icon14
私ができることは全力で応援することだけですがicon10

人柄も素敵だし、作品も素敵、そんな北沢さんの新刊、是非お手に取っていただきたいですface05


miwa
  • LINEで送る

同じカテゴリー(miwaの部屋)の記事画像
ありがとうが止まらない
ものは言いよう
リハーサル三昧
運命の2人
晴れやかな1日
長野市芸術館 開館。
同じカテゴリー(miwaの部屋)の記事
 ありがとうが止まらない (2016-05-28 23:00)
 ものは言いよう (2016-05-26 20:39)
 リハーサル三昧 (2016-05-23 23:17)
 運命の2人 (2016-05-22 23:45)
 晴れやかな1日 (2016-05-14 19:04)
 長野市芸術館 開館。 (2016-05-08 23:14)

Posted by mimmit(ミミット) at 23:57│Comments(0)miwaの部屋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。