マダムは宴でランチざます

2013年03月06日

「宴にしゅうご~う!!」

一声で集まるフットワークicon16が自慢のmimmitメンバー
それは単に時間があるからface01というわけではなくて、
                      この店の美味しさを知っているからでもあるのですicon12icon12


取材で何度もお世話になっている海幸の宴 須坂店
回転寿司屋さんでありながら、旬の魚、今一番美味しい魚を日本中から集めて、お値打ちで提供してくれる魚好きのお腹と舌を満足させてくれるお店です。


お目当ては、特選ランチ950円
10種類のおすすめのネタが
ずら~り。

あれもこれも食べたい欲張りさんにはぴったりです。
しかも、コスパを度外視したその日のおすすめが並んでいます。


前菜と味噌汁もセットです。



マダム達も大満足~face05











ネタも新鮮ですが、スタッフの皆さんもイキイキキビキビicon12icon12
注文してほどなくお寿司が出てくるので、ランチにあまり時間をかけられないお仕事中の方でも安心。
そこは回転寿司屋さん、スピードは命ですものね。

今日のランチタイムも大盛況でしたが、みんな笑顔でもりもり食べてましたよ~face02


マダムYはランチの10貫にプラスして通常のネタもいくつも注文icon01
「○○と△△は絶対食べるって決めてきてたので!!」 宴上級者の注文の仕方ですface01


店の外まで響いていたと噂されたお喋りも加わって、今日も賑やかなランチでございました。



実は、実は。
つい最近も取材をいたしました。

INC長野ケーブルTV12チャンネルでまもなく放送されます。
そこではとってもお得な情報も。


是非是非、番組をチェックしてお楽しみくださいicon06icon06icon06




miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:37Comments(0)mimmitイベント

ラ・パッション

2012年12月18日

先週の事(*^。^*)
長野市某所で情熱的なプチ忘年会が開かれましたicon16
お刺身ど~ん

煮物もど~ん

写真を撮る前に食べてしまった海鮮鍋もとってもと~っても美味でございましたぁ~icon06
でっicon12もっicon28
今回の目的は・・・・こちらicon22

広島からやってきた牡蠣ちゃんでございます~。
何故か牡蠣とニラメッコをするmiwaさん

美味し過ぎてギュ~ンっとなってるyukie

ツルン、パクッと美味しそうに食べているyukiちゃん

あっ・・・勝山さんヨダレヨダレface03

midoriさん達も目が落ちちゃうよぉ~icon12
ねっ・・かなり情熱的でしょ~。
ムムッ!?
ムムムッ!??
midoriさんのお隣さんは・・・?
うふふのふっicon06この方に関しては後日miwaさんからご紹介していただきたいと思いますicon14face05icon14
待ってました!!しめのご飯は・・・じゃ~ん

岡山名物ままかり寿司
全て私がいただくわぁ~

こら~っmidoriさ~ん

な~んてやり取りがあったかどうかは・・・不明ですが(笑)
絶妙な〆具合。すでにお腹は満タンなはずなのに、パクパク食べてしまいましたぁ~face03

お子さんが風邪を引いてしまったり
急な開催だったためお仕事の都合がつかなかったりで
mimmitメンバー大集合!!とはいきませんでしたが
楽しく素敵なひと時でした。

幹事をしてくださったmidoriさんicon06ありがとうございました♪
ちなみにstarお店は長野市七瀬にある『情熱寿司ダイニング蓮』さんです。


♪yukie♪  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 09:05Comments(0)mimmitイベント

Love Forever !

2012年09月26日

夏は体育会系イベント(泥んこバレー)で盛り上がったmimmit

秋は芸術を堪能しようと松本市美術館で開催中の草間彌生展に出かけました。




巨大バルーン「ヤヨイちゃん」と。








水玉と網の目、顔顔顔・・・

無限に広がるヤヨイさんの心象風景の中に飛び込んでみました。








いや、飛び込んだというより、飲み込まれた、の方が正解かも。










めまいを起こしそうなヤヨイワールドの中で映し出される、無数の自分の姿にドキっとしたり☆






現実を超越した異空間に身を置くと、日常で埋もれている感覚が活性化しますね。

とっても清々しい気分に。



そしてもちろんおしゃべりもたっぷり。愛と命について語らいました~icon06



miwa




  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:58Comments(0)mimmitイベント

ひとはこんなに泥んこになれる

2012年08月19日

mimmit的夏休み2012は・・・





須坂市で行われた泥んこバレーボールに参戦しましたicon01icon01icon01



スポーツ万能の 田中カメラマン親子に・・・













スポーツ万能?の yukie 夫妻


























かつてのバレー部員 mikiko ・ maki & miwa     応援団長はmidoriちゃん親子



さて、泥んこバレーボール・・・・噂にたがわず、思いっきり泥んこになりましたface03




おそろいのピンクのTシャツが

鮮やかだったのは最初だけ…











ひとり、またひとりと 泥に沈む…










気が付いたらこんなことにface03face07face08


 銅像か!?

回転レシーブなんてするつもり、全然なかったんですー。
でも、いざ勝負になると、バレー部員魂に火がついちゃうんですよね。

全盛期のイメージでボールを追う、アタックを打とうとする・・・ものの、身体がついていかなくて、泥に足をとられて空回り…


しかし、mimmitチーム健闘し、予選リーグ2戦2勝、
決勝進出をかけて昨年の優勝チームと戦って惜しくも敗退したものの、見事3位です!!









負けるのは やっぱり悔しい…









泥んこの後はシャワーicon03icon03











泥んこ=汚れる、ことを忘れて熱中した代償は大きかった…

思いっきり水をかけてもらいましたが、どこに入っているんだというところから出てくる出てくる泥と砂。

この後、温泉に入って隅々まで綺麗にしたつもりなのに、夜になってまだ体のあちこちからサラサラと砂がこぼれていきます。
経験者の話では3日間は体中の穴から砂が出てくるとかface07



いやーしかし、夏の1日、満喫しましたicon01

イベントスタッフの皆様、対戦チームの皆さん、ありがとうございました。



miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 22:48Comments(0)mimmitイベント

変身の理由

2012年06月03日

今日6月3日は、お仕事で大変お世話になっているKさんの結婚式でしたicon06

感謝とお祝いの気持ちを、なんとか形にしたいっface03と思い立ち・・・

5月21日「変身☆☆」参照 →http://mimmit.naganoblog.jp/e1017423.html

さらに、同じく仕事でお世話になっている皆さんにも声をかけて・・・

ビデオメッセージを完成させました






わがままを聞いてくれた式場のプランナーさん、司会者さん、ありがとうございました。


私たち、披露宴には参加していないのですが、今日一日、
彼女はどんな装いかなぁ、準備が大変そうだったからきっと寝不足に違いないけれど最高に可愛いんだろうなぁ、そろそろお披露目の時間だなぁ、ビデオ楽しんでくれたらいいけどなぁ…と、ずっと思いを馳せていました。



幸せは連鎖します。
彼女の幸せは、私たちの幸せ。
素晴らしい伴侶を得てパワーアップした彼女から、たくさんの幸せを分けてもらえると思います。



夕方、留守番電話に律義な彼女の弾む声が残っていました。

「ありがとう。最高の結婚式ができました」



おめでとう、おめでとうicon12icon12



miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 20:01Comments(0)mimmitイベント

笑顔の一員に

2012年05月30日

温泉お泊まり会の翌日は快晴の日曜日icon01icon01icon01icon01icon01

みんなでそのまま小布施のハイウェイオアシスへ向かいました。


ラーメンフェスタin小布施
大盛況の公園。

私たちもラーメンを楽しみ、ちびっこたちはアスレチックに興じ、と気持ちよい休日を満喫face01






運営スタッフのお一人で、友人&先輩MCのゆかりさんに声をかけられ、
日本笑顔プロジェクトの写真をとってもらいました。
http://www.jyokoji.jp/index.php/ramen2012 ←こちらのたくさんの写真の中にface02
探してみてください。


miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 09:44Comments(0)mimmitイベント

サプライズ!!

2012年05月28日

miwaさんがさっそくアップicon14してくれた
『mimmitツアーズicon06第一弾 渋温泉編』

そこでなんとface08サプライズがface08face08

その旅行の数日前に「〇〇歳」になっていた私に
嬉しいプレゼントをいただきましたface05



(midorinがくれた写真の接写です。手は娘の手)


まさか、温泉に入ってほっこりしているところに
ケーキが登場するとは!!

地元の有名店のおいしいケーキ。
名前入りですface02

メンバーの心遣いに感謝・感激icon06

一番喜んでいたのは、同行した我が家のわがまま番長こと娘・5歳でしたface10

みなさま、本当にありがとう。
次回のコーディネートは任せてくださいまし(^_-)-☆

☆内部連絡☆
一部皆様に先走りメールしましたが、第二弾開催予定は
やはり秋頃かと(^_^;)

またご連絡しますicon06

emiko

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 14:18Comments(0)mimmitイベント

☆☆mimmit温泉☆☆

2012年05月27日





念願のメンバーお泊まり会が実現しましたicon14icon14 女子供、総勢12名渋温泉に宿泊です

お宿の多喜本さんは選べる浴衣icon12で、宿に着くなり着替えて、下駄をカラコロicon24icon24温泉街をそぞろ歩きました。


 ←注:彼女の子供ではありません。

参加者の中にはゼロ歳児が二人もいますが、
みんなで世話すればなんとかなる!で、外湯巡りも敢行。
赤ちゃんたちはみんなの腕から腕へとリレーされて、
ママも赤ちゃんも全員でお湯を楽しみました。

(さすがにゼロ歳児を湯船に浸けることはできませんでしたが、足に湯をかけて温泉を“体験”face01



12人全員が一部屋に宿泊する様は、まるで修学旅行か合宿です。

たまたま全員で泊まれる部屋には専用の露天風呂が付いておりface05

深夜から朝風呂まで、誰に遠慮することもなく
裸のガールズトークを延々と繰り広げることができました。






部屋飲みも盛り上がり・・・icon06





 そうそう、我ら肉食女子は、
夕食に信州牛のしゃぶしゃぶも付けました

柔らかくって甘みのある脂に一堂感激~icon12



濃厚な1泊2日でしたが、今はとにかく眠いのでicon10本日のブログアップはここまで。

メンバーのみんなもよろしくねーicon23


miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:34Comments(0)mimmitイベント

変身☆☆

2012年05月21日

今日もみんなで集まって…・








こんなことや




あんなことを









    頼まれごとには全力投球のmimmitでございますicon12icon12



こちらはスマイルチーム

   

イイ笑顔
いただきましたface01









なんでこんなことをしているのかって!?face03

詳細は明かせませんが、私たち、ふざけてるわけじゃ~ございません。

真剣にicon14icon14楽しくicon01icon01icon01



完成が 楽しみです。







                                      
miwa
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 22:44Comments(0)mimmitイベント

作戦会議

2012年05月14日

長野チームが集まって、何やら相談中・・・face06face01face06face01



  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:53Comments(0)mimmitイベント

花見日和

2012年04月25日

本日、長野市内快晴なり~icon01

そこで、急きょ、集まれるメンバーだけで、mimmitお花見会してきました~icon12

場所は長野市の城山公園。

桜は散り始めていましたが、桜舞う中、皆のんびりとface02
心やすらぎ、すごーく、すごーく、気持ちよかったですface05



皆、息子と遊んでくれるのでいつも助かっていますface02
みーんな気持ちのよいいい表情だ~icon06

そんな、お花見中に、差し入れがface08

実は、恐縮ですが、昨日は私の誕生日でしたface01
いつもいつもですが仲間の存在に感謝なのですicon12
有難うface02

あ・・・ちょっと箱が傾いてケーキ寄れちゃったのはお許しをface06
美味しかったぞーいface05

桜を気の合う友人と楽しむ幸せicon06
今日は存分に味わいました。

また来年もいこうねっicon06

midori  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 17:36Comments(3)mimmitイベント

春の小布施へ☆

2012年04月14日

信州にも春到来だ~♪
とウキウキしちゃうような陽気だった一昨日。
またまたいってきました お・ぶ・せicon06
一度行ってみたいと思っていました!鈴花さんへ~♪♪





icon12ど~も~icon12

もうすっかりこの空気になれている感じの啓ちゃんと5人で。


小布施の景観に溶け込んだ鈴花さんのたたずまいは、とてもステキicon25
店内も、しっとりとした落ち着いた雰囲気です。
はあ、こんな場所が似合う女性になりたいもんだわあicon06
と思わせてくれるお店です!

お食事のお写真をアップ♪






























































今回は3500円のコース。
贅沢なランチでした!!
どれも上品なお味でしたが、
4枚目の写真の お肉に添えられた筍が美味しかった~!
まさに春の味ですよね。
東北にいた頃は、細い「ネマガリ竹」を食べていたので(北信でも食べるんですね)
太いタケノコで春を感じるのは久しぶりでした。

そして。




icon0613日はゆっきーのお誕生日icon06
ということで前日お祝いです!
姉さまにぴったりの華やかなピンクの花束をプレゼント~♪
春生まれって、なんかいいですね。
ウキウキする季節に更にウキウキが重なる感じですね。
おめでとうございます☆


週末からはお花見シーズンですねface02
一気に咲くといいなあ~

yuki  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 09:00Comments(2)mimmitイベント

小布施でランチざますわっ。ほほほー!

2012年03月07日


今回のランチは小布施へ行きましたface05
春もすぐそこだし(いや、もう来てる??)
ちょっとしたお出かけ気分でございます♪♪





やってきたのは 和喰料理 あと部 さん。
(↑お店チョイスにあたり、「わじき」って言葉を今回初めて知りました…)
こちらは豚の角煮定食。角煮が良く見えない…face07
こんなトロトロの角煮初めてでしたicon12!!
和の器もとても素敵でした。
(なんでもお店のご主人が器好きですとか。。。)
今日は2階のお席でしたが、次はイングリッシュガーデンの見える1階席で食べたいですね~。





じゃーん!今回のランチにももちろん、みどりママの愛息・啓ちゃんが参加!
今日一番長い時間抱っこしていたのがえみこさんicon06
この後腕の中でスヤスヤと眠っておりましたicon06





みんなの愛情を受けて大きくなっていきますねえ。。。face02
もうすぐ立って歩きそう???!!
(…ってハイハイもこれからなんだそうですface02

あと部さんを出た後は、小布施マダム・miwaさんのお導きでカフェでまったりしましたicon25
雰囲気の良いカフェが点在している小布施、また小布施ランチしたいなあ-!!

あっ…きょうは集合写真を撮れず。。。というか忘れておりました!!
写真に写っていない皆さま、ゴメンナサイ(笑)
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:39Comments(0)mimmitイベント

雪合戦の模様

2012年01月23日

たいして動いていないのに下半身の筋肉痛がきております、yukiですface09
白熱した雪合戦!!その試合中の模様をお伝えします-!

フォワード陣(男性+ゆきえ姉さん)の活躍です。
フォワード陣は試合開始とともに前方に向かって走り、
相手の雪玉に当たらずに相手チームのフラッグを奪うことを目的に動きますicon09





これは第二試合の1セット目の模様icon14
mimmitは青いゼッケンです。

弾丸のように飛び出しすぐに相手の雪玉に当たってしまった第一試合の経験を活かして
壁に隠れながら慎重に~慎重に~攻めております。
写真のように、ときには相手に向かって攻撃!!(4番渡辺さん)





おおっface08!!
7番澤井さんも雪玉を交わしながら攻める-!!
じりじりと着実に前へ。





澤井さんとともに5番ゆきえ姉さんもダッシュ-!!
なんか全体的にフォワード陣が前へ進み始めてイイ感じ!!

この後。。。
3番・堀越選手&7番・澤井選手がそれぞれフラッグに向かってダッシュしたのですface08
やってきたか、この瞬間!!。。。
しかし。
結果、フラッグに届く前に相手の雪玉に当たってしまいました。
でも一瞬夢を見ましたicon12icon12
(興奮して写真撮り忘れの巻き・・・)

みなさんガッツが素敵でした!!
おつかれさまでしたicon14icon14


他にも試合では
全体を見て指示を出す監督
フォワード陣に向かって後方から雪玉を転がす後方陣
も大事な役目なんです。

誰か写真撮っていないかな??
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 14:06Comments(0)mimmitイベント

雪合戦出場!!

2012年01月22日

飯綱高原 大座法師池そばで行われた雪合戦icon04
「エキサイティングスノーバトルin飯綱高原2012」に出場しました。




チームmimmitはおなじみの顔ぶれとお仕事仲間、その家族という構成ですface02




そもそも、この大会に出場するきっかけは、帯広時代に出場経験があるという幸恵ちゃん
「出ましょう」のひとことから・・・


わたくしども、所詮雪あそびとあなどっておりましたface07

「スノーバトル」という競技

まずはせっせと雪玉を作り

(この球の出来上がりが試合に大いに影響を及ぼします)








位置について…







・・っと私が持っている写真はここまで。
(試合中を激写してる人がいたら、だれかアップお願いしまーすicon06




いやいやしかし、かよわき女子中心の即席チームで勝利しようというのは甘かったicon15icon15
厳しい勝負の世界でございました。。。


でも、はっきり言って、面白ーいicon12icon12
チームで戦略をたて、協力し合い、敵を倒すのは、かなりの爽快感です。

みんな個々の身体能力の限界に挑戦!! 頑張りました。

それにしても勝負の世界って性格(本性?)出ますねぇface06
他の試合を観察研究・イメージトレーニングをして試合に臨む人、黙々と自分の仕事をする職人肌の人、他の人のサポートに徹する人、大声で相手を威嚇する人、必至に戦ってるはずなのにその動きが相手チームの笑いを誘う人…

敵陣を華麗に突破してicon16フラッグ奪取したかったなぁface03
イメージは完璧なんだけれど、いかんせん身体が付いていかない切なさもありました。

ゲーム感覚をつかみかけていたところで競技終了となってしまったので、なんとなく不完全燃焼…
いつかどこかの大会にチャレンジしたい欲望もふつふつと沸いています。さて、どうなるか。


あ、もちろんicon23
他チームの手に汗握る攻防もきゃぁきゃぁface03face08face02観戦し、初の雪合戦を楽しみました。



そして主催社のひとつである長野放送の夕方のニュースにも
チームmimmitがしっかり映ってました~face05icon13icon22




miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 19:43Comments(2)mimmitイベント

新年会ランチかと思いきや・・・?

2012年01月19日

2012年mimmit新年会ランチでっす!
場所は、長野市のTRATTORIA gioiagourmet
美味しいイタリアンのお店でございま~す♪
みんなでデザート付きのコースを堪能いたしましたicon06
お料理の写真は…例によってナッシングですface07
いつも食べ終わってから撮らなかったことに気がつくよねーicon10






こちらは…
みどりママの愛息・啓太郎くんすめるさん。
首がすわった啓ちゃんを抱っこしているすめるさん。
実は、来月第2子の出産を控えているのです。
お腹が大きくなっていて、あやかりたいみなさんからタッチicon06icon06を受けていました。


そして。

ランチ後、すめるさんに出産のパワーを!!と、突如始まったのが…








そうです。









安産祈願祭です!!



まずは…




巫女・MIKIKOご登場icon12icon12
安産祈願のご祈祷です。
今回は初見でのご祈祷だったそうですが、やりとげたMIKIKOさま。
さすがでございます。

続きまして…
icon06ぽぽぽポンっっicon06





YUKIE姉さんによる舞の奉納です。
何やら怪しいイタリア語をしゃべりながら、キレのある舞を披露していただきましたicon12

ちなみに、この安産祈願祭は大変効果があるそうです。
みどりママもりえこママも安産だったという実績が証明しております。
きっと、すめるママも…icon22






今回も楽しいランチでしたface02
笑い過ぎて腹筋が痛かったです・・・。
顔筋が痛いというメンバーもいました(本当にアンチエイジング!!)

ことしも、楽しみながら充実した一年にしたい!ですねface02
よろしくお願いします。
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 18:28Comments(0)mimmitイベント

ただいま準備中

2012年01月15日

とある印刷物に…



おおっとぉface08

さりげなく mimmit の文字が!!





じつは、mimmitメンバーであるイベントに参加しますface06 

今日はその準備に奔走しておりましたicon16



たとえば、用意した品というと…


ホイッスル
布・フェルト など







さて、一体何をしようというのでしょうか???




つづく



miwa








  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 00:00Comments(0)mimmitイベント

絶叫☆mimmit X'mas

2011年12月16日



今シーズン初の本格的な雪降りの1日となった今日、mimmit☆X'mas会を開催icon12icon12

残念ながらメンバー全員集合というわけにはいきませんでしたが、軽井沢から盟友erikoりん&kidsを迎え、賑やかさでは負けてませんface03










Wユッキーとこうちゃんには、チョコレートのお家を作ってもらったり。
(エンジェルユッキーとデビルユッキーに挟まれて翻弄される少年。
                             どっちがどっちか、わかりますよね?face06


ちびサンタさんからのプレゼントがあったりicon27icon12icon12

写真は全くありませんがface07みどりママのピザや、ミッキーのグラタンも美味しかったーicon14icon14






kidsは最初から最後までずーーーーーっとハイテンションface02face03face02face03
いやぁ、一軒家で良かった。走って笑って、笑って、走って、笑って笑って笑って・・・・


しんしんと雪が降り積もる中、我が家は暖房をOFFにするほどの賑わいでした。



また、来年もみんなで一緒にicon06




miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 23:58Comments(1)mimmitイベント

秋のmimmitランチ会☆ その2

2011年10月28日

きましたね~face10

mimmitお得意の「連続ブログ小説☆」

なんの取り決めのない順番で、勝手に
アップしちゃいますface10
いいかな?

そうそう、秋のランチは長野市の隠れ家的
中華料理店。
一見さんは迷うの必至!の立地。

でも、一歩足を踏み入れると、まるで自宅に
招待されたかのような、落ち着いた空間。

そこに、女8人&こうちゃん&本日のVIPicon12
と、きたもんだから、まあ、かしましいといったらicon10

でも、リーダー曰く
「いや、今日はまだおとなしいほうじゃない?」

そうかー。
確かに本日のVIPのご来店に
少し静かにしよう!という配慮も随所にありましたface10

その「VIPicon12」とは・・・

その3に続く・・・face10

追伸☆彡
豪華な前菜を見つめるユッキー
 



emiko  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 16:26Comments(1)mimmitイベント

秋のmimmit☆ランチ会

2011年10月26日

今回は隠れ家的なお店『エレミヤ』さんで。








秋の風情やしつらえが素敵だったり…













手の込んだ美しい美味しいお料理でお腹いっぱいになったり・・・




でも、それをも上回る嬉しいことにみんな大騒ぎでしたicon12icon12icon12icon12icon12




ではでは、mimmitメンバーの皆さん、続きをよろしくぅicon06





miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 16:51Comments(0)mimmitイベント

飯綱町ブラムリーフェア

2011年09月17日

地元でも美味しいイベントが始まったと聞いて、お使い物ついでに買っちゃいましたface02




イギリスでは「クッキングアップルの王様」と称される青りんご・ブラムリー
日本では小布施町が栽培発祥といわれていましたが、どうやら我が飯綱町でもほぼ同時期に入っていたらしく、栽培農家さんも着実に増えているんだとか。

そのブラムリーを使ったお料理お菓子飯綱町内各店で楽しめるという美味しいフェアです。


今日は牟礼庁舎に程近いお菓子屋さん「明月堂」さんにて、
ブラムリーと紅茶のロールケーキicon12(1日20本限定)
夕方近かったのでカット売りしかありませんでしたが、味わうには十分です。


うーん、クリームふわふわ、紅茶の優しい香りの生地もふかっふか、なんてソフトなケーキでしょうface05
真ん中のブラムリーの甘酸っぱさは存在感抜群。
酸味の強いリンゴが大好きな私には、大満足な1品でございました。


パンプレットによれば、
ゼリーにピザにパンにシュークリームに洋食メニューにと
工夫がいっぱい。

これからリンゴの季節、家庭でもリンゴを煮たり焼いたり料理する機会があるので、参考になるかもしれません。




25日までと短期間のフェアです。1日1店なら・・・なんとか間に合いそう。




miwa

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 17:48Comments(0)mimmitイベント

たまには・・・?

2011年09月01日

最近、月イチが定着したランチ会の報告ばかりしているチームmimmiticon01

いえいえ、ちゃんとお仕事も、勉強もしておりますface06

今日はブライダル・人前式のお勉強会diary
& 各メンバーのいちごチャンネルの名作の鑑賞会icon13

個性は違えど、みんながいるから自分が見えてくる。みんながいるから刺激になる。
そんな手ごたえを感じます。


9月は、いろいろお仕事に挑戦できそうで、楽しみです。




お茶とお菓子は欠かせませんけどねface01
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 16:37Comments(0)mimmitイベント

mimmitランチ その5

2011年08月19日


はい、は~い、minaちゃんからバトンを受け取ったriekoですicon01


と言うか、リレー形式になっていることを今知って…face03icon10
もうほとんど皆さんから事の詳細が明らかにされましたが、私からも…。

まずは、メインのお二方の嬉し泣きのショット
(ケーキ入刀バージョン)

バニーちゃん、カワイイ~face05
本当にお似合いでしたねっicon06

バニーちゃんのその後はまた報告があるかしら?!


そして、そして…



もう1枚はemikoさんを交えてmimmitポーズ!?
似たような写真でごめんなさいface07



miwaさん&yukiちゃん
HAPPY BIRTHDAY
icon12icon12




実は、mimmitランチ初参戦…いや、初参加だった私・・・icon28
話には聞いてはいたけれど、本当に本当に有意義なひとときでした。
ウフフッface10

ランタンリルンさんはまた食べに行きたいお店ですicon25
モッチモチのチーズナンは本当に虜になる美味しさでしたicon06
カレーはみんなが普通の辛さを選ぶ中、yukiちゃんが中辛
そして、yukieさんが激辛icon08をチョイスしたのには驚いたけど、
ただ辛いだけではなくて旨味が凝縮されているからなのか
スパイシーな中にコクがあって激辛も意外と平気でしたねicon22


それから、本題・・・。

カレーも刺激的でしたが、何よりもmimmitメンバーが超・刺激的でしたface03
信州女子界最強のエンターテイナーの集団でございますねっicon14


集まるやいなや、メンバーからのサプライズ報告にかぶりつきでドキドキしたり、
信じて良いのかどうなのか(笑)??なアドリブのご指導があったり、
かつての思い出を言葉巧みにオモシロおかしく語って下さったり、
(ご本人はそんなつもりはないようですが・・・あれは天性ですよねっ?)

とにかく、今まで私の周りにはいなかったタイプの方々がお揃いでして・・・。

私はただただ呆然と「へぇ~・・・」「えぇっ!!」の連続face08
「軽く受け流しとけばいいからぁ~」のmiwaさんからのアドバイスもあり~ので、
何だか、久々にガールズトークを楽しめた記念の1日になりましたicon14


これから益々楽しみicon06
どこまでもついて行きま~すicon16


では、大トリはmikiko姉さんにつづく・・・。


Rieko















  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 11:52Comments(0)mimmitイベント

mimmitランチ その4

2011年08月18日

近頃mimmitブログで噂の・・・ウサちゃんたちicon06

あれぇ!! ウサちゃんズが泣いてる。。。

 

・・・罰ゲームじゃございませんっface03

感動の涙☆涙 なんですよねぇ~~???


バニーちゃんを泣かせちゃったのは・・・
トンガリ帽子の こちらの面々icon12




miwaさん、yukiちゃん お誕生日 おめでとう~~~icon06


なぜ うさ耳なのかは・・・
ミッキーさんが説明してくれるそうなので 私はスルーします(笑)
人任せ~ 人任せ~icon12


でも、皆さん 肝心な ランチのカレーをUPしてないようなので私が(*^^)v

今回のランチは ミッキーさんチョイスの 中野市にあるネパール料理のお店。
ランタン リルンさんicon14

らんらん♪ リンリン♪ ルンルン♪ って踊りだしそうな
愉快な名前~(さすが!!)

あっ 面白い名前ですが 由来は ネパールにある美しい山?の名前から来ているそうです。

  

チキンカレーと チーズナンです♪
このチーズナンが 絶品。
モチモチの生地の中に た~~っぷりチーズが入ってるんです。
ナンだけで食べても 美味しいicon06

ファンになっちゃいました。


大騒ぎの誕生会を優しく見守ってくれたお店の皆さんありがとうございました。


では・・・
yukieちゃんに続いて・・・ケーキを切り分けてくれる優しいemikoさんの写真で
私のランチ会報告を結びたいと思います。

 


お次は どなたがバトンを受け取ってくれるやら~~。


mina  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 22:58Comments(0)mimmitイベント

その3☆

2011年08月18日


神様の時計がひと回り


おめでと〜
ありがとー



おめでと〜
ありがとー

主役のお二人はバニーガール(←ガールですが何か)に変身していただきました

何故って
何故ってきいちゃいますか
だって〜ウサピョンキャワユイからぁ〜


………………………………………………………………(-_-#)

すみませ〜ん。
嘘で〜す
ニヘヘ(←笑ってごまかそう作戦実施中)


本当の理由は…

理由は…
りゆ〜わぁ〜…
ねっミッキーちゃん(←後は任せた)

お誕生日会って何回あっても嬉しいですよねぇ〜

お誕生日ケーキは
emikoさんが喧嘩にならないように切り分けてくれましたicon12
ニヘヘッicon01

♪yukie♪


  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 21:17Comments(0)mimmitイベント

8月のmimmitランチ その2

2011年08月18日

今回の主役はこちらの二人icon12

 
miwa&yukiicon06


うーんicon12とってもらぶりーicon06icon06icon06


ユッキーはこの日午後9時10分に
スタンバイOKだったかしら?face10


なぜ(?_?) 「ウサギ」・・・

その答えは





「その3」に続く・・・
(次の方 よろしくちゃん♫)

※今回はリレー日記のため、文字の大きさを
みなさんに合わせてお届けしております。
ご了承くださいませ


emiko

  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 15:26Comments(0)mimmitイベント

リレー日記!?  8月のmimmitランチ

2011年08月18日

お盆休みもあけきらない17日、いつものかしまし娘が集まりました。



今回のランチ会場は…


中野市のネパール料理店。

ナガブロもやってらっしゃいます。
http://lanliru.naganoblog.jp/
mikikoのいきつけだそうface02
大騒ぎにお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。
飾らない居心地の良いお店です。



肝心の料理の写真を撮り忘れたーface03face08ので、それはこの後の誰かの日記でご覧ください。


いつにもまして気ままなメンバー、









・・・何故だかこんなことになっておりますよicon10



詳細は、この後に続く日記で。


みなさん、よろしくねicon23



miwa







  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 08:24Comments(0)mimmitイベント

爆笑☆安産祈願祭

2011年07月20日

結果から言うと、大成功でしたface05face05face05




7月のmimmitランチ、里帰り出産を控えたmidoriちゃんを激励すべく「安産祈願祭」の準備を進めておりました。

ゆかりのあるみんなも駆けつけて、
前半は、素知らぬふりでface06いつもどおり賑やかに楽しくランチが進行icon28


会場が温まってきたところで・・・
雅楽の調べに乗って
ハワイから巫女・MIKIKOicon12が登場!!

並々ならぬオーラを感じますぞ。


安産祈願のありがたーい御祈祷をいただきました。













さらに、yukieちゃんによる舞の奉納face05
 ぽぽぽん
すっぽーん♪


これは
効きそうface02




icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06




 icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06icon06




さらにさらに、
先輩ママたちによる出産育児のの心得川柳diary

ママ達の豊富な経験と知識から
素敵なプレゼントも贈りましたicon27






そうそう、midoriちゃんだーいすきなこうちゃんも、
似顔絵とエールをプレゼントicon01





盛り沢山で祈願祭は無事に終了。


遠く九州の実家での出産ですが、midoriちゃんとbabyに会える日を楽しみに待っているよ~と。
きっとbabyもお腹の中で聴いてくれていたと思います。






忘れちゃいけない、今日はもうひとつお祝いがface01

今日はfriendすめるさん
お誕生日でもありました。

ますますキュートなすめるさんicon12


これからもよろしくです。





最後に、お店は貸し切りでもないのに大騒ぎを許してくださったハレの日様。
ありがとうございましたicon14icon14

miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 16:58Comments(0)mimmitイベント

ブライダルプランナー

2011年07月14日

mimmitブライダル部勉強会。

今日は、ブライダルを一から作り上げていくブライダルプランナーさんにお話を聞く、という企画で
長野市高田にある 「prodeucer's wedding」さんにお邪魔しました。

講師をお願いした熊谷麻里子さんは、長野ではまだまだ数少ないフリーのブライダルプランナーさんです。

以前お仕事をご一緒させていただいた時に、新郎新婦さんとのお話の様子、お二人のための披露宴のプランニング、そして司会者への対応など色んなシーンでとても感じ入るところがあり、今回わがままを言ってお話をしていただきました。


人が好き
ブライダルが好き
幸せなシーンが好き
そんな彼女の情熱の一端を聞かせていただき、メンバー一同、感心、感動icon12icon12


こんなにいっぱい新郎新婦のことを考えてくれるプランナーに、自分の結婚式を担当してもらえたら幸せだよねー。



熊谷さんのお仕事への真摯な姿勢は、同じく人を相手に仕事をしている私達お喋りの人間にも大いに通じるところがあり、身の引き締まる思いでした。


こんな素敵なプランナーさんが手がけるブライダルに、安心して司会を任せてもらえるプロフェッショナルにならなくちゃねface06


生き生きと夢を語るその笑顔に、女性としても大いに刺激を受けたのでしたicon12icon12


producer's wedding  →http://ameblo.jp/mariko-wedding/



miwa  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 17:47Comments(0)mimmitイベント

花はなくともほろ酔い気分♪

2011年04月23日

今日は、mimmitお花見会icon06の予定だったのですが、あいにくのお天気icon15icon15icon02icon03
桜満開の下に美女が集う姿は絶対に絵になる…と楽しみにしていたのですが、
うちには妊婦もkidsもいるので強行はできませぬ、ということで、勇気あるキャンセル。


それでも何かしら遊びたいメンバーが集まって、カラオケ大会icon26と相成りましたface01face02face01face02


最近のカラオケって、安くて美味しくて綺麗で、サービスが充実してるんですねー。
ほんの1時間くらいのつもりが…

採点機能にはまり、100点目指して
 


熱唱face02







                             熱唱face10

                            




                            熱唱~face03






こんなに熱く歌ったのは、何年ぶりのことでしょうか・・・
いやいや、それはもう楽しかったーicon12icon12
いいねぇ、カラオケface02mimmit集会の新しいプログラムに加えちゃおうかなicon14icon14




そしてそして、明日はmidoriちゃんBirthdayicon06
皆で♪HAPPY BIRTHDAY♪を歌ってお祝いしました







miwa
  
  • LINEで送る


Posted by mimmit(ミミット) at 21:39Comments(0)mimmitイベント