信州のソウルフード!
信州の名物といったら蕎麦!と答える方が多いと思いますが、長野県の東信・北信地方では蕎麦と同じくらい
あんかけ焼きそばも有名です。
先日上田に行った際寄ったのも、あんかけ焼きそばが有名なお店でしたヽ(*^^*)ノ
上田市袋町にある日昌亭さん。開店前に行ったのにすごい行列~!
席に着くとすぐ出てきます。並んでいても回転が速いのも嬉しいですね\(^o^)/
麺の上に甘めの野菜あんかけがたっぷりかかっていて、最高でした♡
麺が極細なのがこのお店の特徴とのこと。
長野市だと“いむらや”さんも有名。いむらやのあんかけ焼きそばを初めて食べたのは高校生の時でしたが、麺と餡がこんもり山になった盛り付けは衝撃的でした
カラシ酢をたっぷり掛けて食べるのもこの地域ならではですね
名物、というよりはソウルフードという言い方の方がしっくりくるあんかけ焼きそば。
食べる度に散々食べた高校・学生時代を思い出し心が若返る気がします
minako
関連記事