エコ!
こんばんわ!
今日、長府製作所さんにおじゃましました
お話を聞かせてくださった、田代さん!
優しい笑顔で教えて下さいました♪
説明を聞き、給湯機にそんなエコな仕組みが...!と驚きでした。
毎日使うお湯。
給湯機にもこだわりたくなりますねぇっ!
番組では紹介されないのですが...
私が今日一番コレ欲しい!!と思ったものです!
こちらの給湯機を見てください!
上の白い四角は何だと思いますか??
バッテリーだそうです!
停電の時に、こちらの電力を使って温かいお湯が出るのです( ºOº )すごい!
実際に使われてる方から
『
停電の時に温かいお湯が出たわ!』
と、喜びの報告があったそうです(๑°ㅁ°๑)‼
長野は今年の3月頭に早朝雪で停電、なんてことがありましたよね...。
うぅー。個人的にとても惹かれてます。(笑)
それから、浴室のリフォームについてもお聞きしました。
壁や床の断熱・保温に優れていて、浴室が温かいのです!
田代さんのご自宅の浴室は実際にリフォームされていて、10年経ってもぽかぽか温かいとのことです∑(*゚д゚*)!
冬場の浴室って、43℃くらいでお湯を溜めても、浴室も体温も熱奪われてどんどん冷えて寒いんですよねぇ...。
(私の自宅(アパート)では真冬は45℃で炊いて、やっと体が温まります(;-_-) )
しかも人工大理石で表面には汚れをはじく加工もされており、お掃除がラクラクだそうです!主婦の味方!
今日の様子は
5月22日(金)10:45からHOT情報にて放送されます♪
今ならなんと…(((o(*゚▽゚*)o)))!!
な、お得情報もありますので、見てみて下さい☆
それからそれから!
6月に、最新のシステムバスのモデルが松本営業所に設置されるみたいなので、是非起こし下さい♪
私もいつか夢のマイホームを持つことになったら、長府製作所さんに浴室とバッテリー付き給湯器をお願いしたいです...(*˘︶˘*)。.:*♡
kasumi
関連記事