噂のクロワッサン

mimmit(ミミット)

2016年03月06日 21:23



「このクロワッサン、近所の有名店のらしいですよ」

昨日の婚活パーティでビュッフェメニューの一つ。
参加者さん達に聞いてみると、どうやら伊那市では評判のお店らしい。
たくさん並んだお料理のなかでも、飛ぶような売れ行き。

これは気になる!


ということで、お仕事終わりに行ってきました



伊那市長谷にある道の駅南アルプスむら長谷パンや

そもそも、パン屋なのか?道の駅なのか?よくわからないネーミングですが、地元の産直野菜や特産品販売もあり、そしてバッチリ看板が出たパン屋でもあり。

午後3時を過ぎていましたが、クロワッサン目当てのお客さんが列をなしています。

この時間でも次々と焼きあがってきます。

ちょっぴり小ぶりな1個50円のクロワッサン、焼きたてをそのままどーんと「試食どうぞー」と大判振る舞い。

それをモグモグ食べながら次の焼き上がりを待っているという感じです。


ネットで評判を調べてみると、数年前の情報では売り切れてなかなか買えないようなことが書いてありましたが、
私達は店に行く30分前に電話を入れて予約をしておいたので、さほど待つこともなくスムーズにゲット。

差し入れやお使いもので100個以上買う人もいるそうなので、購入したい人は、店に向かいながらでも予約を入れたら確実かなーと思いました。


さてさてそのお味は。
パリパリふわふわ、そして甘〜い砂糖?のコーティングでつやつや
癖になる味わいで、ついつい手が伸びちゃいます。

これは10個20個、買っちゃいますな。

このクロワッサンで愛を育んだ人がいてくれたらなぁ…と思いつつ、嬉しい自分へのご褒美をゲットしてご満悦

今年度の婚活事業の素晴らしい締めくくりになったのでした〜


miwa

関連記事