恋愛アロマ
長野市主催の婚活支援事業・魅力アップセミナーで
アロマテラピーで忘れられない人になるという講座が行われました。
司会の私をはじめ、スタッフも興味深々
講師は安曇野市在住の
小川原寿美さん
アロマテラピーとコーチングを連動させて、自己発見や魅力アップ、また医療の場でも、メンタルの治療の1つとして携わっていらっしゃるんだとか。
先生曰く、香りは脳に感情に訴える作用が強く、好き嫌いはとても本能的なもの。
時と場合によって好きな香りが変わることもあるし、選ぶ香りによって自分を知ることができる。
ということで、7種類の香りを、どんなものか知らないまま嗅いで、今1番心地よい香り、気になる香りを選んでみたりもしました。
グループで話してみると人によって選ぶ香りも、その理由も様々で面白い。
この時私が選んだのはスイートオレンジ。
1番リラックスできた香りでした。
他のものは、選ばなかったといっても、
ラベンダーやイランイランなど普段家でアロマキャンドルで焚いたりしているお気に入りも混ざっていたのです。
この日はスケジュールが詰まっていて走り回っていたから…と納得。
先生によれば、香りの作用を理解して効果的に使うことで、恋愛成就につなげられるかも…とのことでした。
テキストには恋愛向けの作用も書いてありましたから、受講生の皆さん、うまく活用できるといいですね!
miwa
関連記事