全国ジビエサミットϵ( 'Θ' )϶

mimmit(ミミット)

2014年02月17日 16:21

鹿肉は、カレー煮で食べるのが好きです。


あきですϵ( 'Θ' )϶


明日、2014年2月18日(火)

メルパルク長野にて

「全国ジビエサミット〜ジビエ振興のため、今何をすべきか〜」が開催されます!( ´ ▽ ` )ノ

道産子熊の子な私が、司会します★
ϵ( 'Θ' )϶



大雪で、開催がされるか心配しましたが、予定通り開催されるとのこと★良かった(^。^)


ジビエ(Gibier)とは、フランス語で狩猟で捕獲したシカやイノシシなど野生の獣や鳥の肉のことをいい、ヨーロッパでは高級食材として人気があります。



「ジビエ」という言葉は、長野に来て初めて聞きましたが、


私は小さい頃から鹿肉は身近で(≧∇≦)


だいっ!好きです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


たまーに父が、どこからかもらってきて、いつもカレー粉で味をつけた父オリジナルの鹿肉料理を作ってくれました。

具材は鹿肉のみ。「鹿肉のカレー煮」という感じです。(^-^)


あっさりして噛みごたえのあるお肉は、噛み締めるごとに旨味が出てきて、


ご飯が進むんだよなぁ〜(;´Д`A


あぁー思い出すとお腹がなっちゃうなぁ。ぐぅ。(;´Д`A


1部のサミットと2部のシンポジウムは、定員に達していますが、3部のジビエを楽しむ会費制パーティーは、まだ受付中のようです!(今日2/17まで受付)


どんなジビエ料理が出てくるのかなぁ?
p(^_^)q


試食販売のブースもあるとのことなので、楽しみすぎる!(≧∇≦)


開催内容の詳しくはこちら↓

http://www.shinshu-gibier.net/topics/590.html


皆様、是非お気をつけてお越しください。d( ̄  ̄)



ちなみに、胃薬として「熊の胃」とよんでいた薬があった時期がありました。

「胃が痛くなったときに、飲むとすぐ治るんだぞっ。」と、父が言ってたけど…

黒くて板状になっていたアレは、本当に「熊の胃袋」だったのか…なぁ?σ(^_^;)


akie

関連記事