クールビューティー、またの名を・・・

mimmit(ミミット)

2013年11月10日 20:00



とってもスタイリッシュなお二人。
善光寺で仏前式を挙げられた和装、特に花嫁の白無垢、内掛け姿は洋装以上に素敵でしたが、写真を撮り損ねて、残念。



会場の一角には・・・


  両家のご両親の結婚式の集合写真。


  見事に
  両家同じように自宅で一同大集合の図。

  面白いですねー。




シンプルだけれど、ひとつひとつにこだわり抜いた新婦のセンスは抜群でした。
 
  プチギフトに、善光寺周辺の新名物「焼き」

  
  お二人の交際中の思い出の「タイ焼」を使えないか
  という話が進化して、
  信州でも、そして新婦のルーツでもある妙高市でも
  縁起物とされる「鯉」にたどり着きました。

  
  その他、両家両親参加のウエルカムボード、
  友人からの素敵な髪飾りのプレゼントなどなど、
  本当にひとつがかけがえのないお品でしたね。



ご家族に、ご友人に、職場の皆様に、愛されているお二人。

思い思いの言葉でお二人への愛情をたっぷりと表現してくださいましたね。

恩師は「クールビューティー」 おじ様は「○○馬」

職場の大先輩が、ご親族が、歓談の合間に「彼はねぇ」「彼女はねぇ」と自慢げに話しかけてくださいました。



皆様に囲まれて、これからもきっとますますお幸せに。


おめでとうございます。

関連記事